飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

クラブセッティング 男子プロゴルフ

JTポストンの最新クラブセッティングを徹底解説!TSR3ドライバーで優勝

投稿日:

JTポストンが2022年6月に開催されたジョン・ディア・クラシックにて、通算2勝目を挙げました。

今回の優勝は、タイトリストの2022年のニューモデルTSRシリーズのTSR3ドライバーを使用したこともあり、大きく話題となっています。

≫ 【何処よりも早い】TSRシリーズドライバーの最新情報・違いをまとめ|TSR2・TSR3・TSR4

本記事では、JTポストンの用具契約と最新クラブセッティングについて取り上げます。

JTポストンの用具契約

 

View this post on Instagram

 

PGA TOUR(@pgatour)がシェアした投稿

メディアではJTポストンと表記されていますが、本名はJames Tyree Postonです。日本語での表記は、ジェームズ・タイリー・ポストンになるかと思います。

子供の頃からJTと呼ばれていたことから、JTポストンとしているそうです。

今シーズンはCUTも多く好調・不調の波が激しい一方で、今回の優勝を含めてトップ10に4回入っています。

JTというとジャスティン・トーマスを思い浮かべる方が多いと思いますが、新たなJTとなりうる勢いを感じさせます。

用具契約については、タイトリストと契約を結んでいまして、キャップのキャップを被っている姿をご存知の方も多いと思います。

JTポストンのドライバー

タイトリスト TSR3ドライバー

出典:titleist.com

ドライバーは、契約するタイトリストの2022年の最新モデル、TSRシリーズのTSR3ドライバーを使用しています。

この時点では、ツアー・シーディングと呼ばれるツアープロによる検証段階で、製品開発における最終工程での利用のため、使っていきなりに近い状態で優勝をしたということになります。

スペック

  • ロフト角:9.0°
  • シャフト:Diamana BF 60
  • フレックス:TX

【何処よりも早い】TSRシリーズドライバーの最新情報・違いをまとめ|TSR2・TSR3・TSR4

JTポストンのフェアウェイウッド

タイトリスト TS2フェアウェイウッド

フェアウェイウッドは、まだTSRに移行していません。それどころか、TSiという1つ前のモデルにも移行しておらず、その前のTS2フェアウェイウッドを使用しています。

2020年のハワイのソニーオープン優勝時にもTS2フェアウェイウッドを使用していますので、このモデルをかなり気に入っているようです。

使用しているのは、3番と5番です。

スペック

  • 番手:3番
  • ロフト角:15°
  • シャフト:TourAD IZ 7
  • フレックス:X

TS2フェアウェイメタルの試打・評価・感想

TS2・TS3フェアウェイメタルの最新情報まとめ!TS2はストレート弾道、TS3はカスタマイズ弾道

JTポストンのユーティリティ

タイトリスト TS2ユーティリティ

フェアウェイウッドに続いて、ユーティリティも初代TSシリーズのTS2ユーティリティを使っています。

TSRでも恐らくユーティリティは発売されるでしょうから、TSRを含めて数えると、TS2ユーティリティは2世代前のモデルということになります。

使用しているのは19°で、フェアウェイウッドの15°と含めて考えると、オーソドックスな組み合わせです。

スペック

  • ロフト角:19°
  • シャフト:TourAD DI 95 Hybrid
  • フレックス:X

TS2・TS3ユーティリティメタルの最新情報まとめ!TS2はストレート弾道、TS3はカスタマイズ弾道

JTポストンのアイアン

タイトリスト T100S アイアン

ロングアイアンは、T100Sアイアンの2代目、2021年モデルの4番を使用しています。

T100Sは、T100のストロングロフトモデルで、4番アイアンは2°ストロングの22°です。

スペック

  • 番手:4番
  • ロフト角:22°
  • シャフト:Project X 6.5

タイトリスト T100・T100S・T200アイアンの2021年モデル!スペック・発売価格・評価

タイトリスト T100アイアン

ミドルからショートは、T100アイアンの2代目、2021年モデルを使用しています。

番手は5~9番までです。

T100Sとのロフトのつながりは、T100Sの4番が22°、T100の5番が27°で、ややロフトピッチが空き過ぎていますので、調整されている可能性は十分あると思います。

タイトリスト T100アイアン 2021(2代目)の試打・評価・感想

JTポストンのウェッジ

タイトリスト ボーケイ SM9ウェッジ

ウェッジも契約するタイトリストのモデルで、最新のボーケイSM9ウェッジを使用しています。

使用しているのは、46、50、56、60°の4本です。

スペック

  • ロフト・バウンス角:46-10F、 50-12F、56-10S、60-04L
  • シャフト:ダイナミックゴールド
  • フレックス:S400

Vokey SM9ウェッジの最新情報まとめ!スペック・評価・発売日

JTポストンのパター

スコッティ・キャメロン GoLo 5 ツアープロトタイプ

パターは、タイトリスト系のスコッティ・キャメロンのモデルを使用しています。

GoLo 5のツアープロトタイプです。

JTポストンのボール

タイトリスト プロV1x

ボールはタイトリストのプロV1を使用しています。PGAツアーで最も使用率が高いゴルフボールです。

同じシリーズのプロV1と比べると、硬さがあり、高弾道が出やすいという特徴があります。

まとめ

JTポストンのクラブセッティングについて、2022年の優勝時の内容を取り上げました。

JTポストンはタイトリストと契約していまして、クラブからボールに至るまで、全てタイトリスト系を使用しています。

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-クラブセッティング, 男子プロゴルフ
-,

関連記事

ロリー・マキロイの最新クラブセッティングを徹底解説!

ロリー・マキロイが2022年のツアー選手権にて、シーズン2勝目を挙げました。 5年連続で世界ランキングTOP10を維持してシーズンを終了し、PGAツアーでのトップ選手でい続けています。 本記事では、ロ …

【2021・2022年】賞金王|米国男子ゴルフ獲得賞金ランキング

米国男子ゴルフの2021・2022年の年間獲得賞金について、最終ランキングをまとめました。 目次1 2021-2022年 米国男子ゴルフ賞金王2 【参考】シーズンの表記について3 2021-2022年 …

原英莉花の最新クラブセッティングを徹底解説!ウェッジは師匠のジャンボモデル

原英莉花の最新クラブセッティングについて取り上げます。 目次1 原英莉花の用具契約2 原英莉花のドライバー2.1 ミズノプロ モデル-E ドライバー(8.5°)3 原英莉花のフェアウェイウッド3.1 …

【米国PGAツアー】トッププロ10名のアイアンを調査【2022年】

海外のトッププロたちが使っているアイアン。 世界で活躍する選手は、どんなモデルを使っているのか? 米国PGAツアーの上位10名の男子プロを対象に、実際に使っているアイアンを調査しました。 目次1 米国 …

タイガーウッズの歴代使用ドライバーを一挙紹介!

▼タイガーウッズの最新のクラブセッティングは下記記事をご覧ください。 ≫タイガーウッズの最新クラブセッティングを徹底解説! タイガーウッズこれまで使用してきた歴代ドライバーを一挙紹介します。 目次1 …