サイト内に広告が表示されることがあります

FineCaddie ファインキャディ レーザー距離計の全モデルを徹底比較【選び方・おすすめモデルが分かる完全ガイド】

この記事は約15分で読めます。

ゴルフ用のレーザー距離計ファインキャディは、Amazonや楽天でランキングの常連商品で、名前を見かけたことがある方も多いと思います。

GPSを手掛ける企業のため、ゴルフウォッチも手掛けていますが、人気があるのはレーザー距離計で、多数の機種を発売しています。

現在、公式サイトや公式ショップ(楽天・Amazon)に掲載されている全5機種について、機能を比較しながら、おすすめモデルを紹介します。

ファインキャディ 全4機種の機能・性能比較

ゴルフ用のレーザー距離計は、価格帯でみると大きく3つに分かれています。

高価格帯は、日本の大手老舗カメラメーカーであるニコンが手掛けるCOOLSHOT、そして、PGAツアー選手による使用率が高い世界的人気のブッシュネルです。

低価格帯は、ノーブランドで中国製の商品が中心で、価格は1万5千円前後です。

中価格帯は、商品数が豊富でブランド力と認知があるところが大半です。ブランドで言えば、本記事で取り上げているファインキャディ、ショットナビ、TecTecTecなどが挙げられます。

ファインキャディは、新商品を度々発売していて、レーザー距離計に力を入れています。そして、十分な機能・性能が備わっていますので、高額過ぎず、でも、しっかりとした品質を求める方にとてもオススメです。

▼ファインキャディ全機種の機能・性能の比較表です。

機種 J5 J500 J3 J1000 J300 J100
(旧モデル)
発売年 2023年
(5月)
2022年
(11月)
2022年
(7月)
2021年
(10月)
2020年
(10月)
2020年
(6月)
Amazon
最安値*
¥24,900 ¥22,900 ¥29,900 ¥20,900 ¥19,900
楽天
最安値*
\20,720 ¥24,900 ¥24,900 ¥29,900 ¥22,900 ¥19,900
測定距離 800m 1000m 800m 1000m 1000m 1000m
距離
小数点表示
手ブレ補正
スロープ
ノンスロープ
外部表示
ピンサーチ
2点間距離
振動通知
ディスプレイ モノクロ モノクロ モノクロ 2カラー モノクロ モノクロ
望遠倍率 6
測定速度
(通常)
0.1秒台 0.1秒台 0.2秒台 0.1秒台 0.16秒 0.25秒
測定速度
(ピンサーチ)
0.3秒台 0.2秒台 0.5秒台 0.3秒台 0.35秒 0.55秒
防水 生活防水
サイズ 92.7
×34.29
×62.2
106
×38
×66.4
92.7
×34.29
×62.2
108.8
×37.6
×67.8
106.8
×38.4
×66.4
106.8
×38.4
×66.4
重量 140g 171g 140g 171g 161g 161g
体積* 198cm3 267cm3 198cm3 277cm3 272cm3 272cm3
電源 充電(USB Type-C)
測定回数* 7,000回 6,500回 7,000回 8,000回 30,000回 30,000回
オートパワーオフ
*Amazon・楽天最安値:当記事執筆時点で調査した新品の最安値
*体積:縦・横・奥行を乗じた算出値で、実際の製品体積とは異なる
*測定回数:満充電時の測定可能回数

ファンキャディの全モデルについて、機能・性能を一覧にまとめました。左側5機種が現行モデル(新しい順)、右側1機種は旧モデルとなりますので、基本的に左側の5機種が検討対象モデルとなりますなります。

この表を元に、自分に合ったモデルを見い出すために、注目すべき点を解説していきます。

ファインキャディで迷ったらコレ!超スリム・高速!

お時間の無い方の為に、先に結論を書いてしまいますと、機種数の多いファインキャディの中で最もオススメなのは、ファインキャディ J5です。

全機種の中で、唯一、小型・軽量のスリムタイプで、測定スピードも通常0.1秒と超速です。

さらに、ファインキャディで初採用された2点間の距離計測機能「ファインキャディモード」が、J5には唯一搭載されています。

それでいて、現行モデルで最も値段が安いため、文句なしの断トツ一推し商品です。

もし、少しでも見やすさを優先したいという方は、唯一、モノクロではなく2カラー表示を採用しているファインキャディ J1000 一択となります。サイズと価格がアップしますが、この点が問題なければ良いでしょう。

<商品はコチラ>

楽天市場でチェック Amazonでチェック

ファインキャディのニーズ別オススメモデル

ファインキャディの全機種について、上の表に機能・性能をまとめました。

外観は全機種でとても良く似ていまして、デザイン的にはとてもシンプルです。機能・性能の順に並べると、最上位がJ1000とJ500で、続いて、J3、J300となります。

ファインキャディの購入を検討する際に、注目したい特徴・ニーズは大きく3つあります。

1つずつ解説していきますので、必要かどうかを判断していくと、自分に合ったモデルが見つかります。

ニーズ① 見やすさ重視の方向け オススメモデル

ディスプレイの見やすさで優れているのは、J1000、J5、J3の3機種です。

▼2カラー表示のJ1000

出典:Amazon

まずJ1000は、他の3機種がモノクロなのに対して、2カラー(赤と緑)で表示されます。

そして、明るさ表示も4段階の調整が可能となっていて、昼・夜問わず見やすいのが特徴です。

▼透過率が2倍以上アップしたJ5とJ3

出典:finevu.com

次にJ3は、J300と同様にモノクロですが、一般的なLCDと比べて透過率が2倍以上も向上しています。

レーザー距離計はスコープ内のビューが暗い印象がある方もいると思いますが、より鮮明で明るく、見やすさが各段に良くなっています。

レーザー距離計で、結果表示の見やすさを求める方は「J1000」、スコープ内でのビューの鮮明さ・明るさを求める方は「J5」「J3」がオススメです。

≫ FineCaddie ファインキャディ J1000を徹底解説!使い方・特徴・評価まとめ

≫ FineCaddie ファインキャディ J5を徹底解説!使い方・特徴・評価まとめ

≫ FineCaddie ファインキャディ J3を徹底解説!使い方・特徴・評価まとめ

ニーズ② コンパクト設計を重視の方向け オススメモデル

機種 J5 J500 J3 J1000 J300 J100
(旧モデル)
サイズ 92.7
×34.29
×62.2
106
×38
×66.4
92.7
×34.29
×62.2
108.8
×37.6
×67.8
106.8
×38.4
×66.4
106.8
×38.4
×66.4
重量 140g 171g 140g 171g 161g 161g
体積* 198cm3 276cm3 198cm3 277cm3 272cm3 272cm3

ファインキャディは、他メーカーと比べて基本的に小型な設計となっています。

上表をご覧頂くと分かりますように、J5・J3を除いた3機種は、ほぼ同じような大きさになっています。

J5・J3は、ファインキャディで最小・最軽量が売りとなっていて、サイズも重さもぐっとコンパクトになっています。

ラウンドの際に、測定の都度々々、収納ケースに出し入れするのではなく、ポケットに入れたままプレーしたい方は、格段に小型になったJ3が断然オススメです。

≫ FineCaddie ファインキャディ J5を徹底解説!使い方・特徴・評価まとめ

≫ FineCaddie ファインキャディ J3を徹底解説!使い方・特徴・評価まとめ

ニーズ③ コスパ・価格重視の方向け オススメモデル

▼全機種の価格比較

機種 J5 J500 J3 J1000 J300 J100
(旧モデル)
発売年 2023年
(5月)
2022年
(11月)
2022年
(7月)
2021年
(10月)
2020年
(10月)
2020年
(6月)
Amazon
最安値*
¥24,900 ¥22,900 ¥29,900 ¥20,900 ¥19,900
楽天
最安値*
¥20,720 ¥24,900 ¥24,900 ¥29,900 ¥22,900 ¥19,900
*Amazon・楽天最安値:当記事執筆時点で調査した新品の最安値

ファインキャディは、価格が安い順に並べると、

J5 < J300 < J3 < J500 < J1000

となります。

ファインキャディでは、搭載されている機能・性能にあまり大きな差が無いのが特徴でしたが、J5には唯一、2点間の距離計測機能(ファインキャディモード)が搭載されています。

それでいて、最も値段が安いため、価格を少しでも安くという方には、J5が断然オススメです。

≫ FineCaddie ファインキャディ J5を徹底解説!使い方・特徴・評価まとめ

ファインキャディのモデル別おすすめゴルファータイプ

ファインキャディの最新モデル順に、適しているゴルファーを解説します。特定のモデルが気になるという方は、前項のニーズ別よりも、こちらの機種別の解説の方が分かりやすいと思います。

ファインキャディ J5が適している方

ファインキャディ J5は、軽量・スリムで測定スピードが速い上に、唯一、2点間距離計測のファインキャディモードを搭載しています。

機能面・性能面で優れている上、価格が現行モデルで最も安く、他メーカーの製品と比べても、コスパが抜群に優れています。

特に、2点間距離計測は、これまでのレーザー距離計の使い方の枠を広げてくれるため、この機能だけでも購入の価値があります。

予算を2万円ぐらいに設定されている方が多いと思いますが、そういった方にオススメのモデルです。

FineCaddie ファインキャディ J5 レーザー距離計を徹底解説!使い方・特徴・評価まとめ
ゴルフ用のレーザー距離計「ファインキャディ J5」について、詳しく解説します。 製品評価(良い点・悪い点)、市場での最安値をまとめましたので、「ファインキャディ J5」を中立的な視点で把握できる内容と...

ファインキャディ J500が適している方

ファインキャディ J500は、測定スピードが非常に速く、そして、測定結果が小数点表示されるのが特徴です。

  • 測定スピード(一般測定):一般測定0.1秒台
  • 測定スピード(ピンファインダー測定):0.2秒台

特に、測定スピードはとても優秀で、殆どの方が快適さを実感できるレベルです。

測定結果の表示については、小数点があることで、最大で約1ヤードの表示差を解消してくれます。

※これまで124yと表示されていたものが、123.5y~124.4yの表示となる

0.1刻みの表示精度を求める方にとっては希少なモデルです。

ファインキャディ J3が適している方

ファインキャディ J3は、J300よりも上位機種ですが、機能的に優れているものの、性能的には若干のデグレードがあります。

  • 大測定距離:1,000m→800m
  • 測定スピード(一般測定):一般測定0.16秒→0.2秒台
  • 測定スピード(ピンファインダー測定):0.35秒→0.5秒台
  • 100%充電時の測定可能回数:30,000回→7,000回

ただ、これらのデグレードは、実用面では十分に許容できる範囲ですので、筆者としては気にしなくて良いレベルと捉えています。

それよりも、最小・最軽量であること、スコープ内のビューが鮮明で明るいことは、J3を選ぶに値するストロングポイントと言えます。

ファインキャディ J3は、コンパクトでポケットに入れたままプレーしたい方、スコープ内の明るさ見やすを重視する方にオススメです。

FineCaddie ファインキャディ J3を徹底解説!使い方・特徴・評価まとめ
※FineCaddie全モデル比較完全ガイドは、下記記事をご覧ください。 ≫ FineCaddie ファインキャディ レーザー距離計の全モデルを徹底比較【選び方・おすすめモデルが分かる完全ガイド】 ゴ...

ファインキャディ J1000が適している方

ファインキャディ J1000は、価格面・性能面から最上位の機種となります。

大きな特徴は、他の3機種がモノクロ表示なのに対して、緑と赤の2カラーで表示される点です。明るさも4段階の切替が可能なため、天候に合わせて見やすく調整することができます。

測定スピードも、一般測定が0.1秒台、ピンサーチ測定が0.3秒台と極めて速く、最大特定距離も1,000mと長く、性能面でも優れています。

ファインキャディ J1000は、測定結果の表示に見やすさを求める方、最上位の機種で所有感を重視する方にオススメです。

FineCaddie ファインキャディ J1000を徹底解説!使い方・特徴・評価まとめ
※FineCaddie全モデル比較完全ガイドは、下記記事をご覧ください。 ≫ FineCaddie ファインキャディ レーザー距離計の全モデルを徹底比較【選び方・おすすめモデルが分かる完全ガイド】 ゴ...

ファインキャディ J300が適している方

ファインキャディ J300は、既にご説明の通り、J100との差が殆ど無いモデルです。

主な違いは、繰り返しの説明になりますが、測定スピードとカラーぐらいです。

そのため、J300を検討されるのであれば、3,000円安いJ100の方からご検討されることをオススメします。

それでも敢えてJ300を選ぶ理由があるとすれば、カラーバリエーションが、J300に限ってブラウンがある点です。

ファインキャディ J300は、ブラウンのカラーバリエーションがどうしても良いという方に限ってオススメですが、それ以外の場合、機能的に上位で4,000円高いJ3、ほぼ同じ性能で3,000円安いJ100をオススメします。

FineCaddie ファインキャディ J300を徹底解説!使い方・特徴・評価まとめ
※FineCaddie全モデル比較完全ガイドは、下記記事をご覧ください。 ≫ FineCaddie ファインキャディ レーザー距離計の全モデルを徹底比較【選び方・おすすめモデルが分かる完全ガイド】 ゴ...

まとめ

ファインキャディは、品数が多く、楽天やAmazonのランキングでも常連で、認知度・ブランド力があります。

1万円台のノンブランドの低価格商品ではなく、機能・性能面での充実と、メーカー・ブランドとしての認知度・安心感を求める方に適しています。

筆者としては、ほぼ2万円で購入できて、最新で機能面・性能面でも優れているJ5がオススメです。

【2024年】ゴルフ レーザー距離計 おすすめ24モデルをランキングで比較・紹介!失敗しない選び方も徹底解説
★2024年1月6日 更新:EENOUR U1000PRO、U1000RG、NJ MINI OLED、NJ±、BOOMEE MINI+をランキングに追加 ゴルフ用の距離測定器は、ここ数年でかなり普及が...
ゴルフレーザー距離計と腕時計型GPSゴルフナビのメリット・デメリットを徹底比較【おすすめポイント・違いを解説】
ゴルフの距離測定器は、ゴルフレーザー距離計と腕時計型GPSゴルフナビの2種類が人気となっています。 この2種類について、どちらを選ぶべきか、それぞれの特徴やメリット・デメリットを解説していきます。 ゴ...
1万円台で買えるゴルフ レーザー距離計!おすすめランキング
ゴルフ用の距離測定器は、色々なタイプのものがあり、かなり普及が進んでいます。 GPSを利用したゴルフナビも、腕時計型やPDA型などがあり人気がありますが、その場で色々なものを実測できるレーザー距離計は...
【2023年】小型・ミニサイズのゴルフ レーザー距離計!おすすめランキング!
★2023-10-31更新:BOOMEE MINI+、MINI4など4モデルを追加。 ゴルフ用のレーザー距離計は、公式競技での使用が認められ、プロ・アマ問わずゴルファーの間で普及が進んでいます。 本記...

過去モデル

こちらはファインキャディの過去モデルとなったものについて、適合ゴルファーに関する解説を、こちらの記事末尾に移動したものです。

ファインキャディ J100が適している方

ファインキャディ J100は、全機種の中で最も古く、下位機種となりますが、筆者としては、最もオススメの機種です。

その理由としては、唯一、2万円を切る低価格、一つ上位のJ300と殆ど違いが無い、十分な機能・性能を備えている、J3ほどではないものの軽量・小型の部類に入ることが挙げられます。

ただ、スコープ内の見やすさは、J1000、J3の方が優れていますので、そちらを重視するか否かによります。

その他の機能・性能面では大きな差はありませんので、ファインキャディ J100は、価格を重視される方にオススメです。

FineCaddie ファインキャディ J100を徹底解説!使い方・特徴・評価まとめ
※FineCaddie全モデル比較完全ガイドは、下記記事をご覧ください。 ≫ FineCaddie ファインキャディ レーザー距離計の全モデルを徹底比較【選び方・おすすめモデルが分かる完全ガイド】 新...

 

タイトルとURLをコピーしました