▼後継機種のレーザー スナイパー X1 Fit2 1000については、下記記事をご覧下さい。

ゴルフ用のレーザー距離計でShot Naviから発売のレーザー スナイパー X1 Fitについて、使い方・特徴・評価を取り上げます。
Shot Navi レーザー スナイパー X1 Fitの特徴
Shot Naviは、腕時計型・PDA型・音声型など、ゴルフの距離測定機器を幅広く手掛けています。
レーザー距離計は、必要機能がしっかり搭載されていて、値段もニコンやブッシュネルと比べると、かなり安価になっていますので、安心感とコスパに優れています。
≫ 【2020年】ゴルフ レーザー距離計 おすすめ7種をランキングで比較・紹介!失敗しない選び方も徹底解説
それでは、Shot Navi レーザースナイパー X1 Fitについて、機能面・操作面の特徴を見ていきましょう。
特徴① ボタンの簡単操作で、2種類の計測ができる
レーザースナイパー X1 Fitは、ボタンの短押し、長押しで、2種類の計測を簡単に使い分けることができます。
普通に短押しすると、ファインダー内の十字線に合わせられた目標物までの距離が測定されます。
長押しすると、手前にあるものを優先して計測してくれます。一般的にはピンシーカー機能とも呼ばれていて、ピンフラッグなど瞬間的に捉えにくいものを測定する場合に使います。また、ターゲットを捉えると、振動で教えてくれます。
特徴② 高低差計測機能も搭載
レーザースナイパーX1 Fitは、高低差計測機能も搭載されています。スロープ機能とも呼ばれるもので、打ち上げ・打ち下ろしなど、高低差がある場合に、ターゲットまでの直線距離に加えて、高低差を加味した打つべき目安距離も表示されます。
日本のゴルフ場は丘陵の起伏に富んがコースが多く、海外のリンクスなどと違って、高低差を考慮した難しいショットを求められます。
レーザー距離計を購入する場合、是非、高低差機能があるものを使われることをおすすめします。
特徴③ 高低差計測機能はON・OFFにできる
高低差計測機能はとても便利なものの公式競技では原則禁止されています。
レーザー距離計によっては、高低差計測機能のON・OFFを切替(無効化)できないタイプのものがありますが、レーザースナイパーX1 Fitは、高低差機能をOFFにすることができます。
特徴④ 軽量・小型で日本人の手で扱いやすい
レーザー距離計は海外ブランドも多く、大きかったり重たかったりと、サイズ感・重量感が日本人に合わないものもあります。
レーザースナイパーX1 Fitは旧モデルよりもスリム化していて、小型で定評のある老舗メーカーのモデルと比べてもコンパクトに仕上がっています。
モデル | (Shot Navi) レーザースナイパー X1 Fit(新モデル) |
(Shot Navi) レーザースナイパー X1(旧モデル) |
(ニコン) COOLSHOT PRO STABILIZED |
---|---|---|---|
大きさ | 89x73x37mm | 121×73×43mm | 96×74×42mm |
重量 | 約145g | 約184g | 約170g |
サイズだけでなく、重さもかなり軽量化されていますので、長いラウンドでもストレス少なく持ち運べます。
特徴⑤ 電池式で充電の手間が不要
レーザー距離計は電池タイプと充電式の2つのタイプがあります。レーザースナイパーX1 Fitは、CR2 リチウム電池となっています。
電池式の利点としては、予備電池をカバンに入れておけば、ラウンド中に電池が切れても使える点です。充電式の場合、充電し忘れてしまうと使うことができませんので、電池式の方が人気があるようです。
筆者としても、レーザー距離計は電池式がおすすめです。
Shot Navi レーザー スナイパー X1 Fitの使用者による感想・評価
Shot Navi レーザー スナイパー X1 Fitのスペック
計測範囲 | 548m(600ヤード) |
高低差計測 | 〇 |
手ブレ補正 | - |
大きさ | 89x73x37mm |
重量 | 約145g(電池を除く) |
測定単位 | メートル、ヤード |
測定精度 | ±1m(100m以内測定時) |
測定スピード | - |
電源 | 電池式(CR2 リチウム電池×1本) |
防水 | 〇(生活防水) |
Shot Naviというと腕時計型のGPSゴルフナビで有名ですが、距離測定の分野ではPDA型、音声型など幅広く取り扱っています。
レーザースナイパーX1 Fitは、高低差機能やピンシーク、バイブレーション機能なども搭載されていて、必要機能がしっかりと搭載されています。
レーザー距離計は無名ブランドの安価商品が多数出ていますが、安心感のあるブランド・メーカーから購入したいという方は、ニコンやブッシュネルと比べると同機能で半額ぐらいになりますので、お財布面・メンタル面で購入しやすい商品です。
Shot Navi レーザー スナイパー X1 Fitの発売価格
Shot Navi レーザー スナイパー X1 Fitは、様々な小売店で幅広く取り扱われています。
当記事を執筆した時点でのネットで小売価格は、Amazonで22,880円、楽天で27,280円となっていまして、Amazonの方がかなり安く出品されているようです。
