サイト内に広告が表示されることがあります

SIM2 MAXドライバー(2021)とSIM MAXドライバー(2020)の違いを徹底解説!

この記事は約7分で読めます。
▼SIM2シリーズドライバーの最新情報については、下記記事をご覧ください。
≫ SIM2・SIM2 MAX・SIM2 MAX-Dドライバーの最新情報まとめ【2021年】

SIM2 MAXドライバー(2021)と前作のSIM MAXドライバー(2020)。

ターゲットゴルファーが重なるこの2つのドライバーの違いについて取り上げます。

SIM2 MAXドライバーとSIM MAXドライバー

テーラーメイドの2021年モデルは、2020年のSIMの後継となるSIM2シリーズです。

SIM2シリーズのドライバーは、アスリート向けのSIM2ドライバーと、アベレージ向けのSIM2 MAXドライバー、そして、そのドローモデルのSIM2 MAX-Dドラバーの3タイプあります。

この3種のラインナップは、前年のSIMも同じ構成でして、SIM2 MAXドライバーとSIM MAXドライバーは継承関係にあり、適合ゴルファーも同じです。

SIM2 MAX ドライバーとSIM MAXドライバーの共通点

この2つのドライバーの違いを見ていく前に、共通のテクノロジーを確認しましょう。

主要なテクノロジーは継承されている


SIMとSIM2は大きくは同じシリーズのため、基本的なコンセプトや特徴は同じです。主要なテクノロジーも引き続き搭載されています。

  • イナーシャ・ジェネレータ
  • スピード・インジェクション
  • ツイスト・フェース
  • 貫通型スピードポケット

どちらも低重心・深重心

左がSIM2 MAXドライバー、右がSIM MAXドライバーです。どちらもソールのセンターに設けられたイナーシャ・ジェネレータの最後部にウェイトが搭載されていて、低重心・深重心になっています。

重心が深くなることによって、慣性モーメントが大きくなりますので、ミスに対する寛容性がアップして、弾道の直進性も高まります。

そして、重心が低くなることによって、打ち出しが高くなりますので、高弾道で飛ばすことができます。

SIM2 MAXドライバーとSIM MAXドライバーの違い

SIM2 MAXは軽量化が進化!低重心・深重心で、さらにやさしくなった

SIM2 MAXドライバーは、アルミニウム素材が用いられ、そして、ソールがフルカーボンになっています。

つまり、チタンよりも軽いアルミニウムが用いられ、クラウンとソールにはチタンが用いられておらず、軽量化がさらに進化しています。

※左がSIM2 MAXドライバー2021、右がSIM MAXドライバー2020

イナーシャ・ジェネレータの最後部に装着されているウェイトは、SIM MAXの18gから24gに増量されています。

▼スピン量と慣性モーメントのマッピングチャート

引用:youtube

テーラーメイドが製品発表会の中で公開したスピン量と慣性モーメントのマッピングチャートを見ると、SIM2 MAXの方が重心はやや低くなり、慣性モーメントは大きくなっています。

弾道の特徴としては、SIM2 MAXの方が、低スピン・高打ち出しで、ミスに対する寛容性が高くなっています。

特にヘッド後方のウェイトが6gアップしていますので、慣性モーメントに大きな進化が出ていて、よりやさしいドライバーになっています。

SIM MAXよりもSIM2 MAXの方が、つかまりが良い!?

※左がSIM2 MAXドライバー2021、右がSIM MAXドライバー2020

左のSIM2 MAXドライバーでは、新たにソール前面のややヒール寄りにウェイトが1つ装着されています。これは、過去のSIMやMシリーズに無かったウェイトです。

一般的に、前側のヒール寄りに搭載されることで、スピン量を抑え、ヘッドの返りを良くする効果が生まれます。

実際、SIM MAXドライバーは、ニュートラルというよりややフェード系と評される方が多いですが、SIM2 MAXドライバーは、右への抜けが少ないという声が聞かれます。

▼SIM2 MAXとSIM MAXのつかまりの違いについて解説されているところ(10:59頃)から再生されます。

スピード・インジェクションの注入口が、フェースから側面に

テーラーメイドのドライバーは、2019年のM5・M6から、スピード・インジェクションと呼ばれるテクノロジーが採用されていて、全ての製品が最大反発性能を持つようにチューニングされています。

簡単に言えば、製品による反発性能のムラ・個体差がなく、アタリ・ハズレが無いと言うことになります

※SIM MAXドライバー2020のフェース

2019年のM5・M6ドライバー、2020年のSIM・SIM MAXドライバーでは、フェースの前面に樹脂の注入口がありました。

※SIM2 MAXドライバー 2021のフェースと側面

しかし、SIM2 MAXドライバーでは、SIMグローレと同様にヘッドの側面に樹脂の注入口が移動しています。

この注入口の移動による影響や効果については、特にテーラーメイドから発表されていないようですが、まず、見た目の問題としてフェースがすっきりとしてキレいになっていますので、これはSIM2 MAXのメリットの1つと言えます。

そもそもフェースはメーカーが最も神経を使うパーツの一つで、裏面の凹凸設計や研磨の方向にも拘られています。そのフェースに2つの穴があった前作は、弾道への影響を心配する声もありましたので、新作のSIM2 MAXではその気持ち悪さも解消されています。

SIM2 MAXドライバーとSIM MAXドライバーのスペック比較

ロフト角やライ角、クラブ長さなど、基本的なスペックは同じです。SIM MAXからSIM2 MAXへの移行は、とてもスムーズに行えると思います。

変更点を敢えて上げるとすれば、シャフトが同じTENSEI BLUEではあるものの、1g重量アップしていて、クラブ重量も1gアップとなっています。

1gアップは僅かの差と言えますが、バランスはD2.5からD3.0になっていますので、若干の重量感が感じられるかもしれません。

▼それぞれのモデルのスペックの詳細、試打評価については、別記事にまとめてありますので、リンクを載せておきます。
≫ SIM2 MAXドライバーの試打・評価・感想
≫ SIM MAXドライバーの試打・評価・感想

SIM2 MAXドライバーとSIM MAXドライバーの試打比較

▼SIM2 MAXの試打(9:12頃)から再生されます。

こちらの動画では、SIM2シリーズとSIMシリーズの比較試打をされています。全SIM、SIM2を試打されていますので、SIM2 MAXの試打をご覧になる方は9:12頃から、SIM MAXの試打は17:00頃に進めてご覧ください。

  • 明らかに違うのはバックフェースのウェイト。ワッグルした時に分かる。
  • SIM2 MAXは重心が深い。重心が深いとスイートエリアが広くなる半面、スピンが増えるが、SIM2 MAXはスピン量があまり変わらない。
  • SIM2 MAXの方が打ち出しが高くなって、キャリーが出てスピンが増えない。良いとこ取りのクラブ。

まとめ

SIM2シリーズとSIMシリーズのMAXタイプのドライバーについて、違いに焦点を絞って取り上げました。

いずれもアベレージゴルファー向けの直進性の高いドライバーですが、SIM2 MAXドライバーの方は、新素材を採用により更なる軽量化が進み、重量の最適配分が実現されています。

SIM2 MAXドライバーの方が慣性モーメントが大きくなっている分、やさしさがアップしています。

SIM2 MAXドライバーの試打・評価・感想
▼SIM2シリーズドライバーの最新情報については、下記記事をご覧ください。 ≫ SIM2・SIM2 MAX・SIM2 MAX-Dドライバーの最新情報まとめ【2021年】 テーラーメイドの2021年モデ...
SIM MAXドライバーの試打・評価・感想
▼SIMドライバーの最新情報については、下記記事をご覧ください。 ≫ テーラーメイド SIM ドライバーの最新情報をまとめました テーラーメイドの2020年モデル、SIM MAXドライバーについて、製...

 

タイトルとURLをコピーしました