サイト内に広告が表示されることがあります

SIM UDIとSIM DHYの違いを徹底解説!

この記事は約6分で読めます。

▼ステルスのUDIとDHYについては、下記記事をご覧ください。

ステルス UDIとステルス DHYの最新情報・違いをまとめ!スペック・シャフト
ステルスシリーズのUDIとDHYの映像が、海外サイトで確認された件を、先日、当記事で取り上げました。 それから5日後、USのテーラーメイドの公式サイトにステルスUDIとステルスDHYが掲載され、先日、...

テーラーメイドのSIMシリーズから発売のユーティリティ、SIM UDIとSIM DHY。

このユーティリティ2機種の違いについて取り上げます。

SIM UDIとSIM DHY

※左がSIM UDI、右がSIM DHY

SIM UDIとSIM DHYは、どちらもアイアン型のユーティリティです。

SIMという名称こそ付いてはいますが、イナーシャジェネレータやVスチールソールといったSIMを象徴する要素は見当たりません。

それ以前に、SIMシリーズにはSIM MAXユーティリティというモデルがありますので、いわゆるドライバーからのつながりのあるユーティリティはSIM MAXユーティリティとなります。

▼GAPRのLOとMID

では、SIM UDIとSIM DHYの位置づけはどの辺りにあるかというと、少し前に発売されていたGAPR(ギャッパー)の後継と言われています。

実際、形状を見ると。GAPRのLOとMIDに非常に良く似ています。

ちなみに名称の意味については、「UDI」はUltimate Driving Iron、「DHY」はDriving Hybridの略です。

飛ばすならSIM UDI、球を上げるならSIM DHY

※左がTSi2ドライバー、右がTSi3ドライバー

打ち出しの高さについては、DHYの方が高く上がり、UDIの方が低く強い弾道が出やすくなっています。

▼SIM UDIとSIM DHYのソール幅の違いを比較

※左がSIM UDI、右がSIM DHY

ヘッドを横から見てみると、SIM UDIの方はソール幅が薄く、SIM DHYの方は極端に分厚くなっています。

スッキリとしたソールのSIM UDIの方は、より前側に重心があるため、低く強い飛び出しで球が出ます。

一方、分厚いソールのSIM DHYの方は、深重心・低重心となっていますので、楽に球が上り、中・高弾道が打ちやすくなっています。

ロフトレンジはSIM DHYの方が広い

▼SIM UDIとDHYのロフト角の違いを比較

モデル 2番 3番 4番 5番
SIM UDI 18° 20°
SIM DHY 19° 22° 25°

ロフト角は、SIM UDIが18、20°、SIM DHYは19、22、25°となっています。

SIM UDIの方は、ロフト角からはフェアウェイウッドの5番、7番あたりと置き換えできると考えると、ウッド系が苦手な方にとっては良い選択になりそうです。

SIM DHYは球が上りやすく、ロフトレンジの幅も広く取られていますので、ロングアイアンが苦手な方が、上の方のアイアンと置き換えて使うと、ゴルフが楽になりそうです。

球がそもそも上がり辛いという方や、上げて狙いたいという方は、SIM DHYの19°を長い距離に使ってみるのも良いと思います。

ちなみに、マスターズを制覇した松山英樹は、SIM2フェアウェイウッドの3番(15°)とSIM UDIの3番(20°)を使っていて、アイアンはスリクソンのZフォージドを4番(23°)から使っています。

松山英樹の2021マスターズ優勝クラブセッティング【日本人初のメジャー制覇】国民栄誉賞もあるか!?
▼松山英樹の最新のクラブセッティングは下記記事をご覧ください。 ≫松山英樹の最新クラブセッティングを徹底解説! 松山英樹が遂に日本人初のメジャー制覇を成し遂げました。最終戦の様と優勝クラブセッティング...

打感はどちらも良い

※左がSIM UDI、右がSIM DHY

SIM UDI、SIM DHYともに中空構造のアイアン型ユーティリティです。中の空洞にはテーラーメイドのアイアンではおなじみのスピードフォームが充填されています。

L型フェースで反発性能を上げつつ、内側からは充填剤により打感の良さも実現していますので、フィーリングも求めたい方のニーズも満たしています。

アドレスすると、SIM UDIはすっきりしていて、SIM DHYはソールの厚さが感じられる

※左がSIM UDI、右がSIM DHY

どちらもアイアン型ユーティリティですので、アイアン感覚で扱えます。中空構造の為、トップラインはやや厚みがあります。

ネック形状は、どちらもすっきりとしていますので、オートマチックにつかまり過ぎる印象もありません。

SIM DHYの方はソール幅がかなり厚めに取ってありますので、アドレスした時に上からソール後方が見えます。

最近の超ディスタンス系アイアンでは有りがちな後継ではありますので、見慣れている方も多いかもしれませんが、上級者の方は違和感を感じられるかもしれません。

SIM UDIとSIM DHYのスペックの違いを比較

モデル SIM UDI SIM DHY
番手 2番 3番 3番 4番 5番
ロフト角 18° 20° 19° 22° 25°
ライ角 60 60.5 60 60.5 61
長さ 39.75 39.25 39.75 39.25 38.75
重量 約389g 約393g 約388g 約392g 約397g
バランス D2.5 D2.5 D2.5 D2.5 D2.5

標準シャフトはどちらもNSプロ 910GHのSです。

フレックス シャフト重量 トルク 調子
S 約98g 2 先中

SIM UDIとSIM DHYを打ち比べ試打して違いを評価

テーラーメイドのアイアン3種、ユーティリティ2種を試打比較

ツアープロコーチが、SIM UDIとSIM DHYを試打して、評価されています。動画の中では、前半でP・7MB、P・7MC、P770も試打されています。

プロがSIM UDI、SIM DHY、PING G425クロスオーバーを比較試打

テーラーメイドとPINGのアイアン型ユーティリティ、G425クロスオーバーとSIM UDI、SIM DHYを試打評価されています。

SIM UDIとSIM DHYの特徴、試打・評価

SIM UDIの試打・評価・感想
テーらメイドから2020年に発売のSIM UDIについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 SIM UDI テーラーメイド公式ストア Amazon 楽天市場 ゴルフダイジェスト フェアウ...
SIM DHYの試打・評価・感想
テーらメイドから2020年に発売のSIM DHYについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 SIM DHY テーラーメイド公式ストア Amazon 楽天市場 ゴルフダイジェスト フェアウ...
タイトルとURLをコピーしました