西村優菜が住友生命Vitality 東海クラシック、ミヤギテレビ杯ダンロップ女子オープンで2週連続の優勝を飾りました。
2000年生まれのプラチナ世代で、プロ3年目となる2021年は、既に3勝を挙げていて、賞金ランキングも3位に着けています。
本記事では、西村優菜の用具契約と最新クラブセッティングについて取り上げます。
目次
西村優菜の用具契約
この前西村優菜ちゃんの契約が無いな〜って書いたら、リリース来ました!やっぱずっと使ってるキャロウェイっすね。良かった!がんばってね〜! pic.twitter.com/IsrGNcRhWK
— 野村タケオ (@nomtak) March 5, 2020
西村優菜は、キャロウェイと総合用具契約を結んでいます。使用しているゴルフクラブ、ボールもキャロウェイ一色となっています。
西村優菜のドライバー
キャロウェイ EPIC SPEEDドライバー(10.5°)
ドライバーは、キャロウェイのEPIC SPEEDドライバーのプロトタイプを使っています。EPIC 2021年モデルの中でスタンダードな位置づけのモデルで、ヘッド後方が持ち上がったサイクロン・シャイプにより空気抵抗が抑えられてヘッドスピードが出るのが特徴です。
また、重心距離が短い小ぶりなヘッド形状となっていますので、弾道の打ち分けがしやすく、上級者に好まれています。
スペック
- ロフト角:10.5°
- シャフト:スピーダー NX
- フレックス:SR
- 長さ:45インチ
西村優菜のフェアウェイウッド
キャロウェイ EPIC SPEEDフェアウェイウッド(3番、5番)
フェアウェイウッドは全部で4本とツアープロとしてはかなり多めに取り入れています。上の2本はドライバーと同じくキャロウェイのEPIC SPEEDフェアウェイウッドで、3番と5番を入れています。
ソール前方にウェイトが搭載されていて、スピンを抑えた強い弾道で飛ばすことができます。
スペック
- 番手:3番、5番
- ロフト角:15°、18°
キャロウェイ グレートビッグバーサフェアウェイウッド(7番、9番)
フェアウェイウッドの残り2本は、グレートビッグバーサフェアウェイウッドの7番と9番です。
こちらは少し古いモデルとなりまして、2015年に発売されています。2021年の2週連続優勝も、この4本のフェアウェイウッドの組み合わせで勝ち取っています。
スペック
- 番手:7番、9番
- ロフト角:21°、24°
西村優菜のユーティリティ
キャロウェイ GBB EPIC スターユーティリティ(6番)
ユーティリティは同じEPICでも2017年に発売のGBB EPICシリーズで、GBB EPICスターユーティリティです。
ウッド型のユーティリティですので、ドライバー、フェアウェイウッドと合わせるとウッド系は合計6本となります。
青木瀬令奈もウッドが7本で、アイアンは7番からの3本というセッティングで優勝しています。アイアンが苦手な方にとっては、参考になるクラブセッティングです。
スペック
- 番手:6番
- ロフト角:26°
西村優菜のアイアン
キャロウェイ X フォージド スター アイアン(6番~PW)
アイアンは、キャロウェイのX-FORGEDスターアイアン 2021を使用しています。X-FORGEDには、CBというハードなタイプがありますが、ヘッドサイズが大きく寛容性のあるスターの方を使用しています。
なお、ドライバーからユーティリティまでで6本使っていますので、アイアンはミドルの6番からとなっています。大きな距離はウッド系と切り分けたセッティングとなっています。
西村優菜のウェッジ
キャロウェイ JAWS ウェッジ(50°)
ウェッジは2種類使っています。1本目は50°で、キャロウェイのJAWSウェッジです。
2019年に発売のモデルで、溝のエッジが鋭く、スピン性能に優れています。
スペック
- ロフト角:50°
キャロウェイ JAWS FULL TOE ウェッジ(58°)
もう1本のウェッジは、同じくキャロウェイのJAWSですが、2021年に発売のJAWS FULL TOEウェッジです。
フェース全面に溝が施されていて、フェースを開いてもスピン性能を発揮しやすいのが特徴です。
スペック
- ロフト角:58°
西村優菜のパター
オデッセイ ホワイト・ホット OG パター #7
パターはオデッセイのホワイト・ホット OG パター #7です。
ソールのウェイトは、アジャスタブル・ソールウェイトになっていますので、クラブ重量やスイングバランスを調整することができるタイプです。
西村優菜のボール
キャロウェイ クロムソフト X
ボールはキャロウェイのクロムソフト Xです。
まとめ
西村優菜のクラブセッティングは、キャロウェイと総合用具契約を結んでいますので、ドライバーからパター、そして、ボールに至るまで全て、キャロウェイのものを使っています。
クラブセッティングの特徴としては、フェアウェイウッドが4本で、ウッド系を6本取り入れていて、長い距離は全てウッド系に統一しているところです。
アイアンが苦手な方にとっては、とても参考になるクラブセッティングです。