飛距離が出るフェアウェイウッド 飛距離が出るユーティリティ 飛距離が出るアイアン

同じロフト角のFW・UT・アイアンを打ち比べた結果が興味深かった件

投稿日:2023年1月12日 更新日:

クラブセッティングの中で選択が難しいのが、ドライバーからミドルアイアンの間のクラブです。

ロフト角で言うと18~25°ぐらいで、フェアウェイウッド、ユーティリティ、ロングアイアンの3種類のクラブが存在するため、どれを選べば良いか悩まれる方も多いと思います。

そんな疑問に対して、プロでありユーチューバーの横田真一プロにて、同じロフト角のフェアウェイ、ユーティリティ、アイアンを打ち比べする企画をされていました。

なかなか興味深い結果となっていますので、詳しく取り上げてみます。

同じロフト角のFW・UT・アイアンを打ち比べてしている動画

こちらが同じロフト角(20°)のフェアウェイウッド、ユーティリティ、ロングアイアンを試打している動画です。

ロフト角は同じと言えど、ヘッド形状がやクラブ長さが異なることから、弾道に違いが生まれます。

フェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアンのどれを選べば良いかについて、今と昔のボールの違いなども交えつつ、横田真一プロにて解説されています。特に注目したいポイントを以下にまとめました。

同じロフト角のクラブが増えている理由は、ボールの違い

そもそも、フェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアンで、同じロフト角のものがある理由として、今と昔でボールが違うからだと横田真一プロは解説されています。

昔のボールはスピンが入って浮き上がるため、弾道の高さを抑える必要があったそうです。そこでロフトが立ったロングアイアンが使われていました。

ところが、今のボールは低スピンでドロップします。そのため、逆にクラブの方で球を浮かせる必要があり、より低重心のウッド型の物が増えたというのが横田真一プロの見立てです。

そういった意味では、低重心化がポイントとなりますので、ロングアイアンを避けて、ユーティリティやフェアウェイウッドを選ぶ理由が頷けます。

同じロフト角のFW・UT・アイアンを打ち比べた結果

横田真一プロにて、ロフト角20°のFW、UT、アイアンを計測試打されています。その結果を以下にまとめました。

クラブ種類 キャリー ラン トータル ダイナミックロフト 打ち出し角
ロングアイアン 206.5 20.9 227.4 17.5 15.2
198.2 14.6 212.8 17.4 14.3
202.5 18.3 220.8 16.1 13.3
アイアン型ユーティリティ 207.5 11.8 219.3 19.3 16.2
212.5 14.1 226.6 17.7 14.8
203.9 10.3 214.2 19.7 16.3
フェアウェイウッド 218.7 14.5 233.2 17.3 14.6
222.3 15.5 237.8 16.6

注目したいのは、ランの長さです。

ロングアイアンではランが20ヤードを超えるドライバー並みのケースも出ていますが、ユーティリティやフェアウェイウッドでは、10~15ヤードぐらいに収まっています。

長いホールの2打目など、転がりを抑えてグリーンを捉えたい場合、ロングアイアンと同じロフト角であれば、ユーティリティやフェアウェイウッドの方が狙いやすいことがデータからも分かります。

最新のウッド型ユーティリティは、飛距離性能が違う

クラブ種類 キャリー ラン トータル ダイナミックロフト 打ち出し角
ウッド型ユーティリティ 221.0 21.5 242.5 13.8 11.4
223.4 17.1 240.5 15.2 12.6
225.2 16.4 241.6 16.4 13.9

試打の途中で、最新のウッド型ユーティリティでも試打されています。

先程のFW・UT・アイアンでは古いモデルを使って試打されていますが、最新モデルを使うと、飛距離性能に大きな差があることが分かります。

動画の中でも述べられていますが、飛距離性能を求めるなら新しいクラブ、縦距離のまとまりを求めるなら古いクラブが適していると言えそうです。

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るフェアウェイウッド, 飛距離が出るユーティリティ, 飛距離が出るアイアン
-,

関連記事

ステルス2 HDフェアウェイウッドの試打・評価・感想

テーラーメイドのステルス2 HDフェアウェイウッドについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 ステルス2 HDフェアウェイウッド 楽天市場 Amazon フェアウェイゴルフUSA テーラ …

テーラーメイド SIM・SIM MAX・SIM MAX D-TYPEフェアウェイの試打・評価!3つの違いも徹底解説

テーラーメイドから発売のSIM・SIM MAX・SIM MAX D-TYPEフェアウェイウッドについて取り上げます。 SIM フェアウェイウッド GDOで探す 楽天市場で探す Amazonで探す フェ …

TW757 Pアイアンの試打・評価・感想

ホンマの2022年モデル、TW757 Pアイアンについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 TW757 Pアイアン Amazon 楽天市場 ゴルフパートナー 目次1 TW757 Pアイア …

SIM2レスキューの試打・評価・感想

テーらメイドの2021年モデル、SIM2シリーズから発売のSIM2レスキューついて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 SIM2レスキュー テーラーメイド公式ストア Amazon 楽天市場 …

G425アイアンの試打・評価・感想

PINGから発売のG425アイアンについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 G425アイアン Amazon 楽天市場 フェアウェイゴルフUSA 目次1 G425アイアンの特徴1.1 深 …