サイト内に広告が表示されることがあります

ショットナビ INFINITYを徹底解説!使い方・特徴・評価まとめ

この記事は約7分で読めます。

※ショットナビのゴルフウォッチの解説は、下記記事をご覧ください。
≫ ショットナビ 腕時計型GPSゴルフナビの全モデルを徹底比較【選び方・おすすめモデルが分かる完全ガイド】

ゴルフ用の腕時計型GPSゴルフナビで、ショットナビから発売されているショットナビ INFINITYについて、使い方・特徴・評価を取り上げます。

ショットナビ INFINITYの特徴

ショットナビは、ゴルフ専門の距離計測器のシリーズで、腕時計型のGPSナビだけでなく、PDA型、レーザー距離計も発売されています。

ショットナビ INFINITYは、機能的にはグリーンの起伏が分かる新機能「グリーンアイ」を搭載し、デザイン面ではゴルフボールを思わせるディンプルデザインが目を引くモデルです。

自動機能も充実していながら、メーカー価格25,960円と価格が抑えられていて、他メーカーの同等機種と比べてもコスパに優れています。

<主な機能>

  • 反射型カラー液晶
  • GPS みちびきL1S対応(1m精度)
  • オートショット(ショット感知・スコア管理)
  • オートビューチェンジ
  • 高低差機能
  • コースレイアウト
  • ハザード情報
  • フェアウェイナビ(レイアップ機能)
  • グリーンレイアウト
  • グリーンアイ(アンジュレーション)
  • スマホ連携アプリ
  • Bluetooth接続

≫ GPSゴルフナビ おすすめ機種11モデルを徹底紹介【人気モデルの比較で特徴が分かる】

それでは、ショットナビ INFINITYを検討されている方が特徴を把握しやすいよう、機能面・性能面・操作面などの良い点・気になる点を解説します。

ショットナビ INFINITYの良い点

良い点① グリーン情報の充実度が凄い!

*出典:shotnavi.jp

INFINITYには、新機能の「グリーンアイ」が搭載されています。これは、他メーカーで言うところのグリーンアンジュレーションでして、グリーンの起伏の状況がビジュアル化されて表示されます。

さらに、グリーンのフロント・センター・バックの位置は、ティーンエリア方向からの固定ではなく、自分の現在地から見たフロント・センター・バックになるという優れものです。

<案内される主な情報>

  • 自分方向からのフロント・センター・バックの距離(上図の①②③)
  • 自分方向からのグリーンの前後・左右の幅(上図の⑤⑥)
  • グリーンアンジュレーション(上図のカラー表示)

グリーンの縦横の幅まで分かりますので、アンジュレーションを交えながら、どの辺りに落とせば良いかを検討する上で、とても役に立ちます。

ちなみに、INFINITYにはオートビューチェンジが搭載されていますので、アプローチできる距離に近づくと、自動的にグリーンビューに切り替わってくれます。

良い点② 自動機能が充実している!

INFINITYには、自動機能が多数採用されていて、よりストレスフリーで利用することができます。

<搭載されている主な自動機能>

  • ショット感知(スコア管理・飛距離計測)
  • オートビューチェンジ
  • フェアウェイナビ
  • 高低差機能(On/Off切替あり)

スイングを自動で感知してスコア管理・飛距離計測が行われ、コース上での現在地により、ハザード・シンプル・グリーンの3つのビューが自動で切り替わり、距離は高低差を加味した狙うべき目安が自動算出されます。

さらに、本体側面の真ん中のボタンを押すと、ショットナビ独自の特許機能「フェアウェイナビ」が呼び出され、レイアップを自動的に案内してくれます。

▼フェアウェイナビ

*出典:取扱説明書

この「フェアウェイナビ」がかなり秀逸で、自分が向いている方向にあるフェアウェイウッドの中心をレイアップ地点として、現在地・レイアップ地点・グリーンの3点間の距離を算出してくれます。

ドッグレッグや大きく外してしまった時などに、複雑な操作が無くレイアップを案内してくれますので、とても便利な機能です。

良い点③ 機能が充実しているわりに、2万円台で安い!

INFINITYは、グリーンアンジュレーションが新搭載で、さらに前述のようにショット感知などの自動機能が充実しています。

採用されていないのはタッチパネルぐらいで、その他はハイエンドモデルと遜色ありません。

それでいて、メーカー価格25,960円と価格が抑えられていて、非常にコスパに優れています。

タッチパネル式を使いたいという方は、メーカー価格29,700円(3,400円高額)のショットナビAirがあります。

こちらは、コンパクト設計・タッチパネルが特徴のモデルでウェアラブル性が高いですが、機能的にはショット感知、フェアウェイナビ、グリーンアイ(アンジュレーション)がありません。

ショットナビ AIRを徹底解説!使い方・良い点・悪い点をまとめました
ゴルフ用の腕時計型GPSゴルフナビで、世界最小・最軽量クラスとして注目の「ショットナビ AIR」について、使い方・評価について取り上げます。 ショットナビ AIR Amazon 楽天市場 ショットナビ...

ショットナビ INFINITYの気になった点

気になった点① 独特な外観は好みが分かれる!?

INFINITYの大きな特徴の一つに、ユニークなデザインが挙げられます。

表面にディンプルがあしらわれていて、ゴルフボールをイメージさせる外観は特別感がありますが、正統派な時計デザインを好まれる方にとっては、好みが分かれるところかもしれません。

なお、カラーはホワイトとブラックの2種類ありますので、ご自分のゴルフウェアやグッズの色調に合わせやて選びやすくなっています。

気になった点② グリーンディレクションとレイアップナビは未搭載

ほぼ同時期にEvolve Proという上位のモデルが発売されていまして、こちらと比べると、INFINITYには未搭載の機能が幾つか有ります。

<INFINITYに未搭載の主な機能>

  • グリーンディレクション
    現在向いている方向を基軸として、グリーンがどの方向にあるかを矢印で示してくれる。
  • レイアップナビ
    予め設定したレイアップ距離を元に、グリーンからその距離のレイアップ地点を定めて、現在地:レイアップ地点:グリーンの3点間距離を案内してくれる。
ショットナビ Evolve PROを徹底解説!使い方・特徴・評価まとめ
※ショットナビのゴルフウォッチの解説は、下記記事をご覧ください。 ≫ ショットナビ 腕時計型GPSゴルフナビの全モデルを徹底比較【選び方・おすすめモデルが分かる完全ガイド】 ゴルフ用の腕時計型GPSゴ...

特にグリーンディレクションは、ドッグレッグだったり障害物で見えないような場面で、直接狙いに行く方にとっては、とても有用な機能です。

価格はEvolve Proの方が1.2万円高額なため、機能に差があるのは当然ですが、便利な機能なだけに、INFINITYにするかEvolve Proにするかは迷うポイントとなりそうです。

ショットナビ INFINITYの構成内容(本体・付属品)

*出典:取扱説明書
  • 本体
  • 充電・通信用USBケーブル(Type-C)
  • クイックスタートガイド

ショットナビ INFINITYのスペック

スクリーン カラー反射型液晶(MIP)
操作方法 ボタン式
外形寸法 54.3×39.6×12mm
重量 48g
バッテリー稼働時間 ナビモード:約8時間
時計モード:約20日間
防水等級 生活防水(IPX7)
通信仕様 Bluetooth
コースデータ 国内:100%、5,409コース
海外:122ヵ国、59,331コース
スロープモード あり
専用アプリ あり
スコア管理 あり
フェアウェイナビ あり
レイアップナビ なし
グリーンアイ あり
グリーンディレクション なし

ショットナビ INFINITYの発売価格

ショットナビ INFINITYの当記事執筆時点での市場価格は、Amazonではまだ出品がなく、楽天で25,960円で出品されています。

メーカー価格と同じで出品されていますので、これ以上の安値では購入できないようです。

【2023年】腕時計型GPSゴルフナビ おすすめモデルをランキングで解説【低価格編・コスパ重視編・高機能編】
ゴルフ用の腕時計型GPSゴルフナビは、コース情報や距離の案内だけでなく、ショットを感知してスコア管理してくれるものもあり、是非、活用したいアイテムです。 そこで本記事では、ニーズ別に「低価格編」「コス...

 

タイトルとURLをコピーしました