飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

飛距離が出るドライバー テーラーメイド

M GLOIRE ドライバーの試打・評価、感想

投稿日:2018年9月24日 更新日:

テーラーメイドから2018年10月に発売のM GLOIREドライバー。テーラーメイドユーザーの間では驚きと話題のモデルとなっています。その理由は・・・

MシリーズとGLOIREシリーズが融合!?

M GLOIREという名前を聞いて、「ん?誰向け?どっちなの?」と思ったかたと、純粋にワクワクされたかたがいると思います。名前から分かる通り、M1、M2、M3、M4などのMシリーズと、プレミアムのGLOIREシリーズの合体モデルということになります。

「楽しむ」「やさしさ」「美しさ」といった表現が使われていますので、バリバリのアスリートゴルファー向けではないのは伝わってきます。

クラブ重量が軽い

Mグローレドライバーの特徴を探る上で、一つ注目してもらいたい点がクラブ重量です。シャフトにもよりますが、M4が300g前後なのに対して、Mグローレドライバーは270~280gとかなり軽めに仕上げられています。

下の動画でも述べられているように、「日本のゴルファーのための・・・」ということで、体格面で欧米よりも劣るという点を意識したモデルと言えそうです。ゼクシオを意識したか?といった声も聞こえてきています。

そして、クラブの特徴として、重心角の大きさ、低重心、大きなMOIが謳われていますので、ヘッドスピードが遅く、球が上がりづらく、打点にブレがあるゴルファーが試してみたいモデルです。

ツイストフェースとハンマーヘッドは搭載されている!

Mシリーズと名がつくと、やはり気になるのはM3、M4から搭載された「ツイストフェース」と「ハンマーヘッド」です。M GLOIREドライバーでは、両者共に搭載されています。

M GLOIREドライバーを試打した評価と感想

(マーク金井)
重心アングルが大きく、打たなくてもつかまりの良さが分かる。フェースはFORGEDでお金が掛かっている。ヘッドが軽い。ヘッドスピードが速くない40m/s前後の日本のゴルファーに調度よい。スライスが出るゴルファー、ボールをしっかりつかまえたいゴルファー向け。

(みんなのゴルフダイジェスト)
球が非常に上がりやすい。打感は、しっかりつかまってくれる感が強い。ヘッドスピード42、43ぐらいまでのゴルファーが良い。前作よりつかまるようになってる。

(マイスター荒井)
打感がフォージドのフェースにボールが乗ってからの反発(がすごい)。

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るドライバー, テーラーメイド
-, , ,

関連記事

SIMツアー ドライバーの最新情報まとめ

テーラーメイドのSIMシリーズの新たなドライバーが適合リストに掲載され、一部で話題となっていますので、最新情報を取り上げます。 SIMドライバー GDOで探す 楽天市場で探す Amazonで探す フェ …

ゼクシオ イレブン 11で注目が集まるカウンターバランスとは!?

ゼクシオ 11代目のドライバーは、ウェイトプラステクノロジーが搭載され、手元側にクラブの重心が寄せられた設計となっています。このグリップ側に重心を寄せるカウンターバランスについて、どのような効果がある …

ステルスPLUS・ステルス・ステルスHDドライバーのロフト角調整機能について

ステルスPLUSドライバー・ステルスドライバー・ステルスHDドライバーに搭載されているロフト角・ライ角・フェース角の調整機能(可変スリーブ)について取り上げます。 ステルス ドライバー テーラーメイド …

ZX5 MKⅡ・ZX5 MKⅡ LSドライバーの最新情報まとめ!試打・評価・スペック・発売日・発売価格

★2022年10月20日更新:公式発表の情報を受け、最新の内容に書き換えました。 スリクソンのZX5 MKⅡ・ZX5 MKⅡ LSドライバーについて、最新情報をまとめました。 ZX5 MKⅡドライバー …

ROGUE STAR ドライバーの試打、感想

ROGUE STAR ドライバー/キャロウェイ GDOで探す 楽天市場で探す EPICからROGUE 2018年の海外メーカーの注目クラブの一つが、キャロウェイのROGUE。昨年はEPICという新たな …