サイト内に広告が表示されることがあります

PING i240アイアンの試打・評価|i230アイアンとは別物

この記事は約5分で読めます。

PINGのi240アイアンについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。

i240アイアンの特徴

特徴① ロフト角を大幅変更!

リニューアルされると、まず気になるのが難しいか・やさしいかです。

結論から言うと、やさしくなっています。

大きな変更が幾つかあるのですが、最も大きいのがロフト角の変更です。

▼i200系アイアンのロフト角比較

番手 i200 i210 i230 i240
3番 19 19 19 19
4番 22.5 22.5 22.5 22
5番 26 26 26 25
6番 29.5 29.5 29.5 28
7番 33 33 33 31.5
8番 37 37 37 35.5
9番 41 41 41 40
PW 45 45 45 44.5
UW 50 50 50 49.5

i200アイアンから始まって、i240アイアンは4代目となります。

3代目まで番手のラインナップとロフト角は全く同じでしたが、i240アイアンはロフト角を立ててきました。

7番で33°から31.5°になりましたので、もはや別物と言って良いレベルです。

もちろん、低重心化により球が上がりやすくなっている分、ロフトを立てたという見方もありますが、飛距離重視を持たせたのは明らかです。

▼PING アスリート系アイアンの7番のロフト角

モデル i530 i240 BLUEPRINT S BLUEPRINT T
ロフト角 27.5
(前作:29)
31.5
(前作:33)
33 33

なお、この変更はPINGのアスリート系アイアンの全体のラインナップで、バランスを取るために行われたと筆者は見ています。

というのも、i530アイアンも前作のi525アイアンからロフトを立てていて、7番で29°から27.5°になっています。i530の上はi240になりますがこれが33°のままだと、その上のBLUERINTも33°となると、間のモデルがありません。

そこで、i240アイアンを31.5°にすることで、アスリートアイアン全体としてバランスが良くなり、各モデルの位置づけ・用途も分かりやすく、ユーザーとしても選びやすくなります。

市場全体を見回しても、テーラーメイドのP790アイアンの立ち位置はとても人気がありますし、対象ゴルファーも広めのため、長い目で見ると適正化された変更だと言えそうです。

勝手な希望を言えば、i240は32°ぐらいにしておいて、30°のi300かi400を出した方が、i210・i230ユーザーが救われて良かったかなと思います。

特徴② 対象ゴルファーはアベレージゴルファー~中級者

対象ゴルファーを考えると、7番で31.5°ですから、飛距離性能が欲しい中級者がまず挙げられます。

そして、今回のリニューアルでは、ヘッド構造がキャビティでさらに低重心・深重心にもなっています。

BLUEPRINT Sよりやさしく、G440よりシャープに

PING IRONのど真ん中になる美キャビティ

*引用:clubping.jp

メーカーのキャッチコピーにも驚いたのですが、アベレージゴルファー向けアイアンの「G440」を比較の引き合いに出していて、「ど真ん中」と謳っています。

前作まで7番が33°だったアイアンとはとても思えない紹介文です。

その変貌ぶりはさて置き、寛容性・飛距離性能が上がってますので、上達を目指すアベレージゴルファー、弾道操作に挑戦したい方にもオススメです。ただ、ヘッドは小さめなので、「構えた時に難しさを感じなければ」という条件は付けておきます。

i240アイアンの試打・評価

  • ロフトを33°から31.5°に立ててある。他社モデルで言うと、スリクソンのZXi5に近い、タイトリストのT150・T250あたり。
  • ヘッドのサイズ感の割に、ヘッドの動きは少ない。
  • ヘッドは大きくはない。良く言うとシャープ。悪く言うと小さい。
  • 明らかに曲がらない。スピンは普通で飛ぶ。
  • 打感はi230の方が柔らかい。i230と比較すると、飛んで曲がらずやさしい。
  • 曲がらないのにヘッドが重たくないのが良い。

i240アイアンのスペック

クラブスペック

番手 ロフト角 ライ角 バウンス角 長さ
3番 19° 59° 39″
4番 22° 59.8° 5.5° 38.5″
5番 25° 60.5° 38″
6番 28° 61.3° 6.5° 37.5″
7番 31.5° 62° 7.5° 37″
8番 35.5° 62.8° 8.5° 36.5″
9番 40° 63.5° 10.5° 36″
PW 44.5° 64.1° 12.5° 35.5″
UW 49.5° 64.1° 12.5° 35.5″

シャフトラインナップ

  • ALTA J CB BLUE(S/SR/R)
  • PING TOUR 2.0 CHROME I(S)
  • AWT 3.0 LITE(S)
  • N.S.PRO 850GH neo(S)
  • N.S.PRO 950GH neo(S)
  • N.S.PRO MODUS3 TOUR 105(S)
  • N.S.PRO MODUS3 TOUR 115(S)
  • DG EX TOUR ISSUE(S200)

i240アイアンの発売日・発売価格

i240アイアンの発売日は、2025年9月4日です。発売価格はシャフトにより以下の通りとなっています。

  • カーボン:34,100円
  • スチール:31,900円
  • DG EX TOUR ISSUE:34,100円

 

タイトルとURLをコピーしました