近年のウッド系のゴルフクラブには、ロフト角・ライ角、ウェイトの調整機能が搭載されているモデルが多数あります。
そして、調整機能を実際に使用するには、ネジを回すためのトルクレンチが必要になりますが、メーカーにより付属状況に差異があります。
そこで、本記事では主要メーカーのゴルフクラブの調整機能の搭載状況、トルクレンチの付属有無について調べた結果をまとめました。
目次
一部のメーカーでは、トルクレンチが付属していないクラブもある
ロフト角・ライ角の調整機能、ウェイトの調整機能は、トルクレンチを使ってネジを緩めたり締め付けたりして、ウェイトやスリーブを切り替えます。
基本的に、調整機能が付いているモデルにはトルクレンチが付属していますが、一部のメーカーではゴルフクラブの種類によって付属していないケースがあります。
今回、調整機能の搭載状況、トルクレンチの有無を調べたのは、以下のメーカー10社となります。
- キャロウェイ
- タイトリスト
- テーラーメイド
- PING
- ダンロップ(スリクソン)
- ブリヂストン
- PRGR
- ヤマハ
- ミズノ
- グローブライド(ONOFF)
トルクレンチは殆どのメーカー・殆どのゴルフクラブで付属している!ただし僅かに例外もあり!
殆どのメーカー、殆どのゴルフクラブで、ロフト角やウェイトの調整機能が搭載されているゴルフクラブでは、基本的にトルクレンチが付属しています。
ただ、一部のメーカーの一部のゴルフクラブでは、調整機能が搭載されていてもトルクレンチが標準で付属していないケースもあります。
公式サイトに掲載されているモデルで調べたところ(当記事執筆時点)、付属されないケースはテーラーメイドとグローブライド(ONOFF)の一部のクラブで確認されました。
テーラーメイドでトルクレンチが付属されないケース
テーラーメイドでは、ドライバーにはトルクレンチが付属していますが、フェアウェイウッドとユーティリティには付属していません。
付属しない理由については、テーラーメイドの公式サイトにて下記の通り説明されています。
ドライバー以外のモデルにつきましては別売りとさ せて頂き、その分クラブ本体の価格を下げています。
多くのメーカーが標準で付属している中、フェアウェイウッドやユーティリティで付属しない背景としては、主に以下の理由があると思います。
- フェアウェイウッドやユーティリティを購入される方は、ドライバーも購入している方が多く、既にトルクレンチを持っている。
- フェアウェイウッドやユーティリティは、ドライバーと比べて調整機能を利用するケースが少ない。
- テーラーメイドで過去にドライバーを購入している方であれば、既にトルクレンチを持っている。
たしかに、ドライバー・フェアウェイウッド・ユーティリティと購入した場合を考えて見ると、トルクレンチが4つ付いてくるより、その分、価格が安い方が良いという説明は頷けます。
グローブライド(ONOFF)でトルクレンチが付属されないケース
グローブライドのゴルフクラブは、ドライバーにロフト角やウェイトの調整機能が搭載されています。
当記事執筆時点で公式サイトに掲載されているモデルで、調整機能があるのにトルクレンチが付属していないのは、ONOFF AKA RD-5900ドライバーのみです。
ONOFF AKA RD5900ドライバーは、調整機能があると言ってもロフト角調整機能はなくウェイト調整機能のみです。そして、ウェイトは脱着・交換が可能ではありますが1つしか搭載されていません。
つまり、トルクレンチがあってもオプションウェイトを購入しないと調整機能が使えないことから、トルクレンチもオプション対応として付属しなかったのではないかと思われます。
主要メーカーでのロフト角・ウェイト調整機能の有無、トルクレンチの付属状況をまとめました
キャロウェイ
年代 | モデル | ロフト角 調整機能 |
ウェイト 調整機能 |
トルク レンチ |
---|---|---|---|---|
2021 | EPIC SPEEDドライバー | 〇 | - | 〇 |
2021 | EPIC MAXドライバー | 〇 | 〇 | 〇 |
2021 | EPIC MAX LSドライバー | 〇 | 〇 | 〇 |
2021 | EPIC SPEEDフェアウェイ | - | 〇 | 〇 |
2021 | EPIC MAXフェアウェイ | - | 〇 | 〇 |
2021 | APEXユーティリティ | 〇 | 〇 | 〇 |
2021 | APEX PROユーティリティ | 〇 | 〇 | 〇 |
タイトリスト
年代 | モデル | ロフト角 調整機能 |
ウェイト 調整機能 |
トルク レンチ |
---|---|---|---|---|
2021 | TSi1ドライバー | 〇 | 〇 | 〇 |
2020 | TSi2ドライバー | 〇 | 〇 | 〇 |
2020 | TSi3ドライバー | 〇 | 〇 | 〇 |
2021 | TSi4ドライバー | 〇 | 〇 | 〇 |
2021 | TSi1フェアウェイ | 〇 | 〇 | 〇 |
2020 | TSi2フェアウェイ | 〇 | 〇 | 〇 |
2020 | TSi3フェアウェイ | 〇 | 〇 | 〇 |
2021 | TSi1ユーティリティ | 〇 | 〇 | 〇 |
2020 | TSi2ユーティリティ | 〇 | 〇 | 〇 |
2020 | TSi3ユーティリティ | 〇 | 〇 | 〇 |
テーラーメイド
年代 | モデル | ロフト角 調整機能 |
ウェイト 調整機能 |
トルク レンチ |
---|---|---|---|---|
2021 | SIM2ドライバー | 〇 | - | 〇 |
2021 | SIM2 MAXドライバー | 〇 | - | 〇 |
2021 | SIM2 MAX-Dドライバー | 〇 | - | 〇 |
2021 | SIM2フェアウェイ | 〇 | - | - |
2021 | SIM2 MAXフェアウェイ | - | - | - |
2021 | SIM2 MAX-Dフェアウェイ | - | - | - |
2021 | SIM2レスキュー | 〇 | - | - |
2021 | SIM2 MAXレスキュー | - | - | - |
PING
年代 | モデル | ロフト角 調整機能 |
ウェイト 調整機能 |
トルク レンチ |
---|---|---|---|---|
2020 | G425 MAXドライバー | 〇 | 〇 | 〇 |
2020 | G425 LSTドライバー | 〇 | 〇 | 〇 |
2020 | G425 SFTドライバー | 〇 | - | 〇 |
2020 | G425 MAXフェアウェイ | 〇 | - | 〇 |
2020 | G425 LSTフェアウェイ | 〇 | - | 〇 |
2020 | G425 SFTフェアウェイ | 〇 | - | 〇 |
2020 | G425ハイブリッド | 〇 | - | 〇 |
ダンロップ(スリクソン)
年代 | モデル | ロフト角 調整機能 |
ウェイト 調整機能 |
トルク レンチ |
---|---|---|---|---|
2020 | ZX5ドライバー | 〇 | 〇 | 〇 |
2020 | ZX7ドライバー | 〇 | 〇 | 〇 |
2020 | ZXフェアウェイウッド | - | - | - |
2020 | ZXハイブリッド | - | - | - |
ゼクシオシリーズにはロフト角・ウェイトの調整機能がありません。
ブリヂストン
年代 | モデル | ロフト角 調整機能 |
ウェイト 調整機能 |
トルク レンチ |
---|---|---|---|---|
2020 | ツアーB Xドライバー | 〇 | - | 〇 |
2019 | ツアーB JGRドライバー | - | - | - |
2019 | PHYZドライバー | - | - | - |
PRGR
年代 | モデル | ロフト角 調整機能 |
ウェイト 調整機能 |
トルク レンチ |
---|---|---|---|---|
2020 | RSドライバー | 〇 | 〇 | 〇 |
2020 | RS Fドライバー | 〇 | 〇 | 〇 |
2020 | RS+ドライバー | 〇 | 〇 | 〇 |
2021 | RS F PROTOTYPEドライバー | 〇 | 〇 | 〇 |
ミズノ
年代 | モデル | ロフト角 調整機能 |
ウェイト 調整機能 |
トルク レンチ |
---|---|---|---|---|
2021 | ST-Xドライバー | 〇 | - | 〇 |
2021 | ST-Zドライバー | 〇 | - | 〇 |
2020 | ST200ドライバー | 〇 | - | 〇 |
2020 | ST200Xドライバー | 〇 | - | 〇 |
2017 | MP TYPE-1ドライバー | 〇 | - | 〇 |
2017 | MP TYPE-2ドライバー | 〇 | - | 〇 |
ヤマハ
年代 | モデル | ロフト角 調整機能 |
ウェイト 調整機能 |
トルク レンチ |
---|---|---|---|---|
2019 | RMX120ドライバー | 〇 | 〇 | 〇 |
2019 | RMX220ドライバー | 〇 | - | 〇 |
グローブライド(ONOFF)
年代 | モデル | ロフト角 調整機能 |
ウェイト 調整機能 |
トルク レンチ |
---|---|---|---|---|
2020 | ONOFF AKA RD5900-Cドライバー | 〇 | 〇 | 〇 |
2020 | ONOFF AKA RD5900ドライバー | - | 〇 | - |
2020 | ONOFF AKAドライバー | 〇 | 〇 | 〇 |
2019 | ONOFF KUROドライバー | - | 〇 | 〇 |