PINGから発売のi230アイアンとi210アイアンについて、違いを解説します。
目次
i230アイアンとi210アイアン
i230アイアンは、2018年に発売のi210アイアンの後継モデルです。
もう少し遡ると2017年のi200アイアン、2014年のi25アイアン、2012年のi20アイアンがあります。
i210アイアンは、渋野日向子を始め、PING契約の殆どの女子プロゴルファーが使用していることでも良く知られていて、現在では殆どの女子プロゴルファーがi230に既に移行しています。
この点からも、i230の評価の高さが伺えます。
ロングアイアンをやや小ぶり、ややフラットに変更
i230アイアンは、ヘッドサイズのフローを合わせていて、ロングアイアンが前作よりもコンパクトになっています。
また、スペック面については、番手の種類、ロフト角、バンス角、長さは同じですが、3~6番のライ角のみi230の方がややフラットになっています。
番手 | 3I | 4I | 5I | 6I |
---|---|---|---|---|
i230 | 59 | 59.8 | 60.5 | 61.3 |
i210 | 60 | 60.5 | 61 | 61.5 |
3番で1°フラットの59°に変更されていて、その帳尻合わせるかのように、6番までフラットの幅を徐々に狭めた値となっています。
そのため、5番では0.5°、6番では0.2°と僅かですが、ロングアイアンを使われる方は、3番、4番で構えた時に違いや違和感があるかもしれません。
トゥ側にウェイトを搭載し、寛容性がアップ
i230アイアンは、i210アイアンと比べて3.5%の高MOI化が図られています。
最近のPINGのアイアンらしく、トゥ側にネジ状の高比重ウェイトが搭載されていて、左右方向の慣性モーメントを高くしていることがわかります。
溝の本数が増えている
上記の映像は、奥がi210アイアン、手前がi230アイアンです。
i230ではフェーズ面の溝を増やしていて、7番アイアンでは5本増えています。溝が密になることで、より安定したスピン性能が発揮されやすくなっています。
ネック形状の違い
左がi230アイアン、右がi210アイアンです。
どちらもオフセットは抑えられています。
番手 | i230 | i210 |
---|---|---|
3番 | 0.20″ | 0.21″ |
4番 | 0.17″ | 0.18″ |
5番 | 0.14″ | 0.15″ |
6番 | 0.12″ | 0.12″ |
7番 | 0.09″ | 0.09″ |
8番 | 0.07″ | 0.07″ |
9番 | 0.05″ | 0.05″ |
PW | 0.03″ | 0.03″ |
UW | 0.02″ | 0.02″ |
PINGのUSサイトではオフセット値が公開されています。
i230アイアンとi210アイアンの各番手のオフセットを比べてみたものが上の表になります。
3~5番で0.01”の違いがありますが、その他の番手は同じ値となっています。
ネック形状によるつかまり度合いは、ほぼ同じと考えて良いでしょう。
価格は、i230アイアンの方が1.5倍ほど高額
モデル | i210 | i230 | 価格差 |
---|---|---|---|
カーボン | 19,800円 | 33,000円 | 13,200円 |
スチール | 23,100円 | 30,800円 | 7,700円 |
DG EX | 22,000円 | 33,000円 | 11,000円 |
i230アイアンは、i210のコンセプトの延長線上で進化していまして、逆に言えばドラスティックだったり刺激的な変更はありません。
ただ、価格については、世界的な物価高騰の影響がゴルフ界にもはっきり出ていまして、大幅に値上がりしています。
例えば、カーボンシャフトの場合、i210アイアンでは1本2万円以下でしたが、i230アイアンでは1本3万円を超えています。
シャフトの種類によって価格差に違いがありますが、大凡、5割増しぐらいになっています。
ドライバーであれば、翌年まで待つという手もありますが、i230アイアンは4年振りのリニューアルですから、次のモデルがいつ出るかは全く読めません。
なお、i210アイアンの方は、1世代前とは言え、4年前のモデルとなりますので、新品での購入はまず難しいでしょう。中古相場は6~10万円ぐらいとなっていますので、7~8万円で状態が良くスペック・シャフトが自分に合うものを探せれば、i230の新品と比べて半額ぐらいとなります。
個人的には、i210アイアンの中古を探してみるのも、良い選択ではないかと思います。渋野日向子らPINGの選手たちがほんの少し前まで使っていたモデルですし。
i230アイアン・i210アイアンのスペックの違い
冒頭の方でも触れましたが、i230アイアンとi210アイアンの公開されている主要なスペックについては、3~6番のライ角のみに違いがあり、i230アイアンの方が若干のフラットとなっています。
i230アイアンのスペック
番手 | ロフト角 | ライ角 | バウンス角 | 長さ |
---|---|---|---|---|
3番 | 19 | 59 | 5 | 39 |
4番 | 22.5 | 59.8 | 6 | 38.5 |
5番 | 26 | 60.5 | 7 | 38 |
6番 | 29.5 | 61.3 | 8 | 37.5 |
7番 | 33 | 62 | 9 | 37 |
8番 | 37 | 62.8 | 10.5 | 36.5 |
9番 | 41 | 63.5 | 12 | 36 |
PW | 45 | 64.1 | 13 | 35.5 |
UW | 50 | 64.1 | 13 | 35.5 |
i210アイアンのスペック
番手 | ロフト角 | ライ角 | バウンス角 | 長さ |
---|---|---|---|---|
3番 | 19 | 60 | 5 | 39 |
4番 | 22.5 | 60.5 | 6 | 38.5 |
5番 | 26 | 61 | 7 | 38 |
6番 | 29.5 | 61.5 | 8 | 37.5 |
7番 | 33 | 62 | 9 | 37 |
8番 | 37 | 62.8 | 10.5 | 36.5 |
9番 | 41 | 63.5 | 12 | 36 |
PW | 45 | 64.1 | 13 | 35.5 |
UW | 50 | 64.1 | 13 | 35.5 |