グリーンオンから発売されている腕時計型GPSゴルフナビ、ザ・ゴルフウォッチの「ノルム2」と「ノルム2S」について、違いを解説します。
ノルム2Sは、2年振りのリニューアルモデル
ザ・ゴルフウォっと「ノルム2」(写真右)は2020年に発売されているモデルです。
そして、「ノルム2S」(写真左)は2022年に発売されているモデルで、「ノルム2」のリニューアルモデルです。
定価は同じ16,500円のままですが、「ノルム2S」になったことで若干の性能アップと仕様変更がなされています。
結論から先に言うと、購入すべきはノルム2S
当記事執筆時点では、既に「ノルム2S」の発売から半年ほど経過していますが、楽天やアマゾンで、「ノルム2」「ノルム2S」のどちらも出品されています。
名前・外観が似ていて価格も同じため、どちらを購入すれば良いか迷われる方もいると思います。
よほどの理由が無い限り後継で新しい「ノルム2S」の方を購入されることをオススメします。
この後で、「ノルム2」と「ノルム2S」の違いを具体的に解説していきますが、大きな違いはないものの、後継だけあって「ノルム2S」の方が性能アップしています。
ザ・ゴルフウォッチ ノルム2とノルム2Sの違い
ノルム2とノルム2Sの機能・性能などの違いについて、注目すべきポイントを3つまとめました。
違い①:バッテリーの持ち時間が長くなった
ノルム2Sは、メーカー公式サイトでは下記の通り紹介されています。
バッテリーの持ち時間が長くなったことが大きな変更点としてアピールされていることが分かります。
THE GOLF WATCH NORM II S
シンプルで使いやすいTHE GOLF WATCH NORM II、バッテリー持ちが良くなってリニューアル。
具体的にどれぐらい性能アップしたかというと、ゴルフモード(GPSモード)での連続使用時間が20%アップしています。
▼ノルム2とノルム2Sのバッテリー性能の違い
モデル | ノルム2 | ノルム2S |
---|---|---|
GPS使用時 | 20時間 | 24時間 |
時計のみ | 約10日間 | 約10日間 |
腕時計型GPSゴルフナビは、レーザー距離計と比べると、GPSや画面表示などで電池を大きく消耗します。
メーカーによっては、ゴルフモード(GPS使用時)での連続使用時間が10時間というものもあり、2ラウンドされる方にとっては気にされる方も少なくありません。
「ノルム2」から「ノルム2S」にリニューアルされたことで、従来20時間だった連続使用時間が24時間まで伸びていますので、より安心して使うことができます。
違い②:メイン画面のレイアウトが変わった
外観だけ見ていると違いが分かり辛いですが、ディスプレイへの表示内容が、若干変わりました。
ノルム2S(2020)のメイン画面
こちらは2020年発売の「ノルム2」のメイン画面です。
大きく3段に分かれていて、ホール・スコア情報、メインターゲットまでの距離、ショットディスタンス(飛距離)とサブターゲットが表示されます(サブターゲットは、グリーンのフロントエッジやバックエッジなど)。
ノルム2S(2022)のメイン画面
こちらは2022年発売の「ノルム2S」のメイン画面です。
大きく3段に分かれているのは同じですが、ホール情報、メインターゲットまでの距離、スコアとショットディスタンス(飛距離)が表示されます。
「ノルム2」との違いとしては、「ノルム2S」ではサブターゲットまでの距離表示がメイン画面から無くなっています。
ただ、サブターゲットまでの距離表示は完全に無くなったわけではなく、コースレイアウト画面の方で表示されるようになりましたので、次の画面で確認することができます。
違い③:デカ文字は廃止されているが、そもそも表示はデカい
▼ノルム2のデカ文字表示
「ノルム2」は、メイン画面の表示をデカ文字にすることができます。
上図の右の通り、グリーンまでの距離が縦長2倍サイズぐらいで表示されますので、まずはシンプルに距離だけ知りたい、大きく見やすい方が良いという方には、とても便利な設定です。
一方、後継の「ノルム2S」の方は、デカ文字がなくなりました。
この点は、唯一のデグレードとも言えますが、ただ、そもそもノルムシリーズは表示が大きく見やすいのが特徴のモデルです。
改めて、「ノルム2S」と「ノルム2」のメイン画面を見てみると、どうでしょうか?
既にデカ文字と言っても良いぐらい、大きくはっきり表示されています。
ノーマルモードで既に見やすいため、デカ文字機能が無くなった点をマイナス評価に感じられる方は、殆どいないのではないかと思います。

まとめ
ザ・ゴルフウォッチのノルム2とノルム2Sについて、新・旧モデルの違いを取り上げました。
画面配置で若干の仕様変更は見られるものの、バッテリーの持ちが長くなり、価格は据え置きのため、新機種のノルム2Sの方がお買い得です。
未だに旧機種のノルム2の方も販売されていまして、名前も外観もとても似ていますので、購入の際は間違えないようご注意ください。

▼こちらは前作の「ザ・ゴルフウォッチ ノルム」です。
