飛距離が出るアイアン テーラーメイド

P790 ブラックアイアン(2021)の最新情報!

投稿日:2023年3月27日 更新日:

テーラーメイドのP790 ブラックアイアン(’21)について、最新情報を取り上げます。

P790 ブラックアイアン(’21)の特徴

P790アイアンとは!?

※左から、2021年、2019年、2017年モデル

P790アイアンは、アスリート向けのPシリーズのアイアンの中で、中級者を中心にとても人気のあるアイアンです。

2017年の初代モデルからリニューアルを重ねていて、2019年に2代目、2021年に3代目が発売されています。

Pの後ろの数字はブレード長を表していて、P790はPシリーズの中で最もブレードが長く取られていて、最最もやさしさが備わっているアイアンです。

外観こそシャープでマッスルバックに見えますが、中空構造で内部にはタングステンウェイトとSpeedFoam Airが搭載されていて、低重心化による球の上がりやすさと寛容性、制振材によるフィーリングの良さが備わっています。

ベースは3代目の2021年モデル

P790ブラックアイアン(’21)のベースとなっているのは、2021年モデルの3代目P790アイアンです。

ヘッドはカラーリング以外、ノーマルもブラックも同じで、スペックも同じです。

ブラック仕上げの意味

ブラック仕上げについては、外観にカッコよさを感じる方向け、つまり、好みの問題という点意外に、意図がいくつかあります。

一定のニーズがありますので、一つ前の2019年モデル(2代目)でもブラックアイアンが発売されています。

P790 ブラックアイアン 2019の最新情報!数量限定で発売!

引き締まってシャープに見える

一般に、色は膨張色と収縮色に大別することができます。

暖色系の赤や黄は膨張色、寒色系の青や緑は収縮色です。そして、最も膨張色なのが白、最も収縮色なのが黒です。

つまり、同じヘッドでもブラック仕上げにすることで、ヘッドが引き締まってシャープに見えます。

反射を抑える

アイアン・ウェッジの色はシルバーが一般的ですが、とりわけウェッジはシルバー以外の仕上げが豊富です。

その理由の一つとして、シルバーは日光の反射で眩しく見えるため、それを抑える狙いが挙げられます。

特に欧米人は目の色素の問題で、より眩しく感じられやすいと言われています。

その感度には個人差がありますので、眩しさが気になる方は、ブラック仕上げを試してみると、より集中してショットの安定感が増すかもしれません。

P790アイアンの通常モデルとの違い

P790ブラックアイアン(’21)は、P790アイアン(’21)がベースになっていますが、2点ほど違いがあります。

クラブセッティング

P790アイアン(’21)の通常のシルバーの方は、3~9番・PWですが、ブラックアイアンの方は、5~9番・PWです。

つまり、ブラックアイアンの方は、3番と4番がありません。

シャフト・グリップ

▼シャフトの違い

モデル シャフト 硬さ 重量 トルク 調子
シルバー NSプロ
MODUS3 TOUR 105
S 106.5g 1.7
NSプロ
950GH neo
S 98g 1.7
ブラック Fujikura
MCI 80 for TaylorMade
S 83g 2.5 中元

▼グリップの違い

モデル グリップ
シルバー TM Tour Velvet 360 Black 60
ブラック TM Tour Velvet 360 All-Black 60R

ブラックアイアンの方は、シャフトもグリップもブラックの物が採用されています。なお、シャフトは種類そのものも全く異なっています。

P790ブラックアイアン(’21)の外観

P790ブラックアイアン(’21)のスペック

番手 ロフト角 ライ角 長さ バランス
#5 23.5 61.5 38 D0
#6 26.5 62 37.5 D0
#7 30.5 62.5 37 D0
#8 35 63 36.5 D0
#9 40 63.5 36 D0
PW 45 64 35.75 D1

シャフトの違いから、シルバーの通常モデルとはバランスが異なりますが、ロフト角、ライ角、長さといった主要スペックはブラックアイアンでも同じです。

7番で30.5°のロフト角がありますので、アスリート向けアイアンとしては、飛距離性能を持たせた仕様になっています。

それでも、タングステンウェイトにより低重心化が図られていますので、ロフト以上に球が上がりやすくなっています。

P790ブラックアイアン(’21)の発売日・発売価格

P790ブラックアイアン(’21)の発売日は、2023年4月7日です。

発売価格は、5~9・PWの6本セットで¥198,000 (本体価格 ¥180,000)です。

P790アイアン(2021)の最新情報!試打・評価・感想【2019・2021年モデルの違いも解説】

 

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るアイアン, テーラーメイド
-, ,

関連記事

ステルスアイアンとステルスグローレアイアンの違いを徹底解説

テーラーメイドから発売のステルスアイアンとステルスグローレアイアンについて、違いを解説します。 ステルスグローレ アイアン テーラーメイド公式ストア フェアウェイゴルフUSA 楽天市場 Amazon …

M5、M6のMは、どういう意味か知ってる?

▼M5、M6ドライバーの試打・評価、比較は、下記の最新記事をご覧下さい。 ≫ M5ドライバーの試打・評価・感想 ≫ M6ドライバーの試打・評価・感想 ≫ M6ドライバーとM5ドライバーの違い テーラー …

テーラーメイド 300ミニドライバー 2021のロフト角調整機能について

300ミニドライバーに搭載されているロフト角・ライ角・フェース角の調整機能(可変スリーブ)について取り上げます。 300ミニドライバー テーラーメイド公式ストア フェアウェイゴルフUSA 楽天市場 目 …

ZX5 MKⅡアイアンの試打・評価・感想

★2022-11-23追加:試打動画を追加しました。 スリクソンの2022年モデル、ZX5 MKⅡアイアンについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 ZX5 MKⅡアイアン 楽天市場 A …

SIMグローレ ドライバーの最新情報まとめ【試打・評価・スペック・発売日】

SIMグローレとMグローレの違いは下記記事をご覧ください。 ≫ SIMグローレ・Mグローレドライバーの違いを徹底解説 テーラーメイドのSIM GLOIRE(シム グローレ)ドライバーについて、試打した …