ミズノ ST-MAX 230ドライバーが適合リストに掲載されました。
先日、STシリーズの2024年モデルについて、適合リストの掲載情報を取り上げたばかりですが、今回確認されたST-MAX 230ドライバーは現行の2023年モデルとして追加されるものと思われます。
ミズノ ST-MAX 230ドライバー
こちらが適合リストに掲載されたST-MAX 230ドライバーです。
先日、取り上げた2024年モデルと思われるドライバーは、「24 ST-G」という名称でしたが、今回確認されたモデルは「230」となっていますので、現行のSTシリーズ2023年モデルに追加されるとみて間違いないでしょう。
現行のSTシリーズ 2023年モデル
現行のSTシリーズの2023年モデルは、USでは3機種、日本では2機種あります。
<STシリーズ 2023年モデル>
- ST-Z 230ドライバー
- ST-X 230ドライバー
- ST-X 230 PLTNMドライバー(USモデルのみ)
2022年モデルでも、ZとXの2機種のみでしたので、今回されたMAXは、これまでにない全く新たなモデルということになります。
ST-MAX 230は、更なる寛容性アップか!?
改めて、こちらが新たに存在が確認されたST-MAX 230ドライバーです。
現行モデルの2機種は、Zが寛容性、Xがドローと位置づけられています。
MAXの位置づけとしては、名前やウェイト配置からして寛容性の高いモデルだと思われますが、Zよりも更に深重心で、かつ、シャロー感を高めたモデルではないかと思われます。
<想定される弾道の特徴>
- 高弾道
- 高い直進性
- 極めて高い寛容性
ST-Z、ST-Zは、ミズノの契約プロも使っているモデルであることを考えると、ST-MAXはアベレージゴルファー向けのドライバーの可能性が高そうです。
<スペック・搭載テクノロジー>
- ロフト角:9.5、10.5、12°
- コアテックチャンバー
- 後方ウェイト
- 可変スリーブ