飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

飛距離が出るドライバー 本間ゴルフ

本間ゴルフ ツアーワールド XP-1 ドライバーの試打・評価・感想

投稿日:2019年7月28日 更新日:

★2019/12/03:試打動画を1本追加しました。

本間ゴルフから発売のツアーワールド XP-1ドライバーについて取り上げます。

ツアーワールド XP-1ドライバー

出典:https://www.facebook.com/honmagolfJP/

本間ゴルフでは、TW(ツアーワールド)、BeZeal、BERESという3つのシリーズを展開しています。今回、新登場となるXP-1は、BeZealに変わる新たなシリーズとなり、ヘッドスピードは35~40m/sぐらい、スコアは100前後のゴルファーが適合ゴルファーとなります。アベレージ向けの中でも、ヘッドスピードが遅い人向けとなります。

短尺で軽めのミート率重視のドライバー

ツアーワールドXP-1ドライバーの最大の特徴は、短尺で軽量の振りやすさを重視している点にあります。

BeZeal535ドライバーと比べると、クラブの長さは0.5インチ短尺で、クラブ重量は約5gほど軽量化されています。

モデル BeZeal535 TW XP-1
ヘッド体積(cc) 460 460
長さ(インチ) 45.75 45.25
クラブ重量(g) 292(R) 285(R)

短く軽くして振りやすさをアップすることで、ミート率を上げ、ミスをなくそうというコンセプトです。

ロフト角の調整機能、そして、ソールの溝も搭載!

出典:https://www.golfdigest-minna.jp/_ct/17289579

BeZealでは、ホーゼル部の角度調整機能が搭載されていませんでしたが、XP-1では搭載されています。

本間ゴルフの製品の詳細説明ページがまだ公開されていませんので、目視確認また、ソールにはたわみを生み出すと思われる溝構造と思われる凹みが確認できます。分かり辛いですが、この溝のネック側の方に、いわゆるカチャカチャのレンチを刺し込む箇所があります。

ドライバーからアイアンまでラインナップされている

出典:https://www.honmagolf.com/storage/admin/news_pdf/156393008183036.pdf

ツアーワールド XP-1シリーズは、ドライバーだけでなく、フェアウェイウッド、ユーティリティ、アイアンまで用意されています。

ドライバーがあった人は、フェアウェイウッド、アイアンがあった人はユーティリティも同じシリーズで揃えることができます。

トルクが高く、硬めのシャフトでミート率を上げて飛ばす!

本間ゴルフさんがXP-1について解説している動画です。イメージムービーではなく、特にシャフトについて詳しく解説されています。

トルクが大きく捻じれが得られる一方、フレックスはやや硬めで安定性を高めています。捩じれ戻りが得られ、短尺による飛距離の懸念に対処した設計となっています。

ツアーワールド XP-1 ドライバーを試打ラボさんがじっくり試打

  • ツアーワールドだが、中級者・初級者が対応できるヘッド。
  • ドローバイアス設計だが、747と比べればという感じ。
  • 重さもそれなりにあって、つかまり過ぎたり、つかまり過ぎないという癖もない。ニュートラルなクラブ。
  • 打感は、747を打ってる感じに近い。

ツアーワールド XP-1 ドライバーを試打–みんなのゴルフダイジェスト

  • 重量的には42.5と軽く、長さは45.25と短く、振りやすい。
  • ドローバイアス設計で、つかまりが良い。球は上がる。
  • ヘッドスピードは43m/sぐらいまでの人に適している。
  • シャフトが勝手にヘッドスピードを上げてくれて、つかまえてくれる。

ツアーワールド XP-1 ドライバー、メンズ・レディース を試打

XP-1ドライバーは、メンズとレディースの両方が用意されています。試打動画では珍しい、両方のモデルを試打した動画です。

ツアーワールド XP-1 ドライバーのスペック

ヘッドスペック

  • ロフト角:9.5°/10.5°/12°(HL)
  • ライ角:59.5°
  • ヘッド体積:460cc
  • クラブ長さ:45.25インチ

シャフトスペック

  • シャフト種類:VIZARD43
  • フレックス:R/SR/S
  • バランス:D1/D1/D1.5
  • クラブ重量:285g/290g/292g

ツアーワールド XP-1 ドライバーの発売日・価格

ツアーワールドXP-1は、2019年9月20日の発売が予定されています。ドライバーの発売価格は、メンズが75,000円、レディースが70,000円です。

本間ゴルフ Be ZEAL535ドライバーの試打・評価・感想

 

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るドライバー, 本間ゴルフ
-, , ,

関連記事

ロイヤルコレクション AM-Xドライバーの最新情報まとめ

ロイヤルコレクションのAM-Xドライバーがルール適合リストに掲載されました。 ニューモデルと思われるこのゴルフクラブについて、最新情報をまとめました。 目次1 AM-Xドライバー2 ソール中央の左右に …

パラダイムMAX FASTドライバーの試打・評価・感想

キャロウェイの2023年モデル、パラダイムMAX FASTドライバーについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 パダライムMAX FASTドライバー キャロウェイ公式 楽天市場 フェアウ …

ROGUE STAR ドライバーの試打、感想

ROGUE STAR ドライバー/キャロウェイ GDOで探す 楽天市場で探す EPICからROGUE 2018年の海外メーカーの注目クラブの一つが、キャロウェイのROGUE。昨年はEPICという新たな …

G425 MAXドライバーの試打・評価・感想

PINGの2020年モデル、G425 MAXドライバーについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 G425 MAXドライバー/PING GDOで探す 楽天市場で探す Amazonで探す …

ギア効果とスピン量の関係を理解して、スライスや吹き上がりを改善

このサイトでは飛距離が出るドライバーをテーマにして、おすすめ・注目のモデルを取り上げています。クラブ解説の中で、重心位置・スピン量・ギア効果といったキーワードがが度々登場します。 そこで、本記事ではギ …