サイト内に広告が表示されることがあります

打感ならX FORGED MAX!飛距離ならX FORGED MAX STAR!キャロウェイ新作アイアンを徹底比較」

この記事は約6分で読めます。

キャロウェイの「X FORGED MAX」と「X FORGED MAX STAR」は、軟鉄鍛造の打感とやさしさを両立したアイアンです。見た目は似ていますが、構造や性能、対象ゴルファーには明確な違いがあります。

この記事では、両モデルの違いを複数の視点から比較し、どのようなゴルファーにオススメかについて分かりやすく解説していきます。

どちらが自分に合っているかを判断する際に、参考にしてみてください。

X FORGED MAXとX FORGED MAX STARアイアン

※左がMAX、右がMAX STAR

モデル MAX MAX STAR
構造 1ピース 2ピース
製法・素材 軟鉄鍛造・S20C 軟鉄鍛造・S20C
ロフト角(#7) 32° 30°
ライ角(#7) 62.0° 62.0°
クラブ長さ(#7) 37.0インチ 37.0インチ
クラブ重量(#7) 約424g(MODUS3 TOUR 105) 約423g(MODUS3 TOUR 105)
シャフトバリエーション NS PRO MODUS3 TOUR 105
Dynamic Gold MID 115
RECOIL DART 6T
NS PRO 950GH neo
NS PRO MODUS3 TOUR 105
バランス D1 C8〜D0
(シャフトにより異なる)
番手展開 #4〜9、PW #4〜9、PW
発売日 2025年7月18日 2025年7月18日

2025年に登場した「X FORGED MAX」と「X FORGED MAX STAR」は、キャロウェイの軟鉄鍛造アイアンシリーズの中でも、打感の良さとやさしさを両立した新しい選択肢です。

どちらも日本の開発チームが主導し、伝統工芸“江戸切子”から着想を得たXデザインがバックフェースに施されています。

「MAX」は1ピース軟鉄鍛造構造で、操作性と打感に優れたモデル。一方、「MAX STAR」は軟鉄鍛造の2ピース構造を採用し、飛距離性能と高弾道を重視したやさしい設計が特徴です。

打感の良さは「X FORGED MAX」

モデル MAX MAX STAR
構造 1ピース 2ピース
素材 軟鉄(S20C) 軟鉄(S20C)
製法 鍛造 鍛造
打感 柔らかい・フェースに乗る 軽快・弾く

X FORGED MAXは、軟鉄鍛造の1ピース構造と肉厚センター設計により、フェースに乗るような柔らかく重厚な打感が際立ちます。

X FORGED MAX STARも同じ素材のS20Cが用いられていますが、フェースとボディが別々に製造されている分(2ピース)、軽快さの中にも弾き感があります。

フェースで乗る感覚を良い打感とするならば、打感の良さはMAXに軍配が上がります。

飛距離性能なら「X FORGED MAX STAR」

X FORGED MAX STARは、ロフト角が立っており、2ピース構造による反発力が強いため、MAXよりもキャリーが伸びやすい設計になっています。

飛距離不足を補いたい方にはX FORGED MAX STARの方が適しています。

<ポイント整理>

  • X FORGED MAX:高弾道+安定性で飛ばす
  • X FORGED MAX STAR:高弾道+反発力で飛ばす

球の上がりやすさは「両モデルとも優秀」

X FORGED MAXはポケット構造による低重心化で高弾道を安定的に実現します。もう一方のX FORGED MAX STARはさらに広いフェースと深いポケットで球の上がりやすさに優れています。

特にヘッドスピードが遅めの方でも高さが出しやすいという点では、両方とも十分な性能を持っています。

<両モデルの共通点>

  • 高弾道設計
  • スピン量が多く、グリーンで止まりやすい
  • ヘッドスピードが遅くても高さが出る

操作性が欲しいなら「X FORGED MAX」

※左がMAX、右がMAX STAR

こちらはネック形状の映像を並べたものです。

MAXの方はストレートネックですが、MAX STARの方ははっきりとしたグースが入っています。

MAX STARの方は、オフセットがある分、オートマチックにつかまりやすいですが、MAXの方はストレートなため、フェードやドローの打ち分けがしやすい形状になっています。

球筋を打ち分けたい方は、MAXの方が、断然、適しています。

構えやすさ・安心感は「X FORGED MAX STAR」

※左がMAX、右がMAX STAR

フェースの大きさ、トップラインとソールの厚さは、X FORGED MAX STARの方が際立っています。

構えた瞬間の安心感という意味では、X FORGED MAX STARの方が優れています。

グースネックも相まって、ボールをしっかりとらえられるイメージを持ちやすく、また、大型ヘッド・幅広ソールによって、ミスに対する強さ、ダフリにくさも感じられます。

<ルックス>

  • MAX:シャープでコンパクト(操作性重視)
  • MAX STAR:大きめで安心感あり(やさしさ重視)

まとめ

モデル MAX MAX STAR
打感
飛距離性能
球の上がりやすさ
操作性
安心感

改めて、ここまで解説した違いを整理しました。

X FORGED MAXは、操作性・打感・安定性を重視する中級者に適しています。X FORGED MAX STARは、飛距離とやさしさを求めるアベレージゴルファー~中級者に適しています。

とは言え、自分のスキルレベルで考えるよりも、操作性・打感が欲しいか、飛距離と寛容性が欲しいか、つまり、特徴の違いの方が重要です。

ご自分にとって、どちらをアイアンに求める方を確認することで、どちらが適しているかが自ずと決まってくるでしょう。

参考:スペック

X FORGED MAXアイアンのスペック

番手 ロフト角 ライ角 長さ
4番 22 60.5 38.5
5番 25 61 38
6番 28 61.5 37.5
7番 32 62 37
8番 36 62.5 36.5
9番 40 63 36
PW 45 63.5 35.75

X FORGED MAX STARアイアンのスペック

番手 ロフト角 ライ角 長さ
4番 21 60.5 38.5
5番 24 61 38
6番 27 61.5 37.5
7番 30 62 37
8番 34 62.5 36.5
9番 39 63 36
PW 44 63.5 35.75

※スペックはキャロウェイ公式サイトより引用

タイトルとURLをコピーしました