飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

クラブセッティング 男子プロゴルフ

ロリー・マキロイの最新クラブセッティングを徹底解説!レスキューを初めて採用

投稿日:2020年5月2日 更新日:

ロリー・マキロイの最新クラブセッティングについて取り上げます。

ロリー・マキロイの用具契約

ロリー・マキロイは、タイガーウッズと同じくナイキと用具・ウェアの契約を結んでいました。ご承知の方もいる通り、ナイキはゴルフ用具から撤退してしまいましたので、2017年からテーラーメイドとゴルフクラブ・ボール・バッグの契約を結んでいます。ゴルフクラブに関しては、またもタイガー・ウッズと同じとなっています。

≫ タイガーウッズの最新クラブセッティングを徹底解説!ウッドは番手でモデルを分けている

トップスター選手のロリー・マキロイの気になる契約金ですが、10年で100億円以上という報道があります。ナイキの時は200億円といった情報もありましたので、半分になっていますが、それでも日本の選手と比べるとまだ大きな差があります。

ちなみに、日本では石川遼・松山英樹が共に年間6億円が最高額と言われています。ただ、国内は女子プロゴルファーの人気が強いため、渋野日向子はこれを抜いてくるのではないかと思われます。

もう一つちなみに、ロリー・マキロイと石川遼は共に身長が175cmとゴルファーとしては小柄です。マキロイは小柄ながらも飛ばし屋で、平均飛距離は320ヤードに及び、ここ数年は1~3位という驚異的な結果を残しています。

ロリー・マキロイのドライバー

SIM MAXドライバー

ナイキ社との契約が終了した後、フリーの時はキャロウェイのGBB EPIC サブゼロを手にしたことがありましたが、その後はテーラーメイドと正式に契約し、Mシリーズを使っていました。

最新モデルは、Mシリーズの後継モデルのSIMドライバーを使用しています。

SIMドライバーの試打・評価・感想

スペック

  • ロフト角:9°
  • シャフト:三菱ケミカル クロカゲ70(X)

SIMシリーズのドライバーは、アスリート向けのSIMドライバーと、アベレージゴルファー向けのSIM MAXドライバーがあります。

SIM MAXドライバーの試打・評価・感想

松山英樹プロを始め、やさしい方のSIM MAXドライバーを選択するツアープロもいて、SIMシリーズのドライバーは、どちらも注目のモデルとなっています。

▼SIMシリーズのプロの使用状況
≫ 「SIM or SIM MAX」プロはどちらのドライバーを使っているか調べてみました

ロリー・マキロイのフェアウェイウッド

SIMフェアウェイウッド(3番)

フェアウェイウッドもアスリート向けとアベレージ向けがあり、マキロイはアスリート向けのSIMフェアウェイウッドを選択しています。

フェアウェイウッドについても、ツアープロがアベレージ向けの方を使う動きが出ていて、タイガーウッズ、松山英樹といったあたりがSIM MAXフェアウェイの方を手にしているのは興味深いところです。

テーラーメイド SIM・SIM MAX・SIM MAX D-TYPEフェアウェイの試打・評価!3つの違いも徹底解説

SIMフェアウェイウッドは、銘器と言われているVスチールのソール形状が復刻されていて、抜けの良さと強い弾道が特徴のモデルです。

マキロイとしては、フェアウェイウッドでも強い弾道で飛ばしたいという意図が働いているのかもしれません。

ロリー・マキロイのユーティリティ

SIM MAX レスキュー(3番)

ユーティリティは、同じくSIM MAXレスキューを使っています。ちなみに、SIMシリーズのユーティリティはSIM MAXレスキューのみで、アスリート向けのSIMレスキューは存在しません。

マキロイはレスキューを使ったことが無いと言われていて、試しに打ってみたところとても良かったため、クラブセッティングに初めてレスキューを取り入れたそうです。

市場でもSIM MAXレスキューはとても好評で、SIMシリーズの中で最も評価が高いのではないかと思います。

SIM MAXレスキューの試打・評価・感想

ロリー・マキロイのアイアン

P760 アイアン(3、4)

アイアンはロングとミドル・ショートでモデルを分けたコンボセッティングとなっています。

3番、4番は、P760アイアンです。P760アイアンは、3~7番まで中空構造でスピードフォームが充填されていて、弾きと打感の良さを両立したツアーアイアンです。

P730 アイアン(5~PW)

5番からPWまではP730アイアンを使っています。ロングアイアンとはがらっと変わって、きれいなマッスルバッグのいかにもツアープロが手にしそうなアイアンです。

ロングアイアンとミドルアイアンでは、役割が随分変わってきますので、3番、4番あたりはフェアウェイウッドやレスキューとのつながりが重要になってきます。

ロリー・マキロイのウェッジ

ミルドグラインド 2 ウェッジ(54度、60度)

ウェッジはタイガーと同じくミルドグラインド2を使用しています。タイガーは56°と60°の2本でしたが、マキロイは54°と60°の2本を入れています。

ロリー・マキロイのパター

テーラーメイド スパイダーX

パターテーラーメイドのスパイターシリーズのものを使っています。

ロリー・マキロイのボール

テーラーメイド TP5

ボールはテーラーメイドのTP5を使用しています。世界のトッププロが優勝を重ねているボールは、注目が集まります。

TP5は、こちらの他にTP5xというスピンが少なく入るタイプもあり、ダスティン・ジョンソンが使用しています。

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-クラブセッティング, 男子プロゴルフ
-

関連記事

吉田優利の最新クラブセッティングを徹底解説!

吉田優利がゴルフ5レディス(2021)で優勝を飾り、通算2勝目となりました。2019年にプロに転向して、着実に成果を出し続けています。 2000年生まれの女子プロゴルファーで、黄金世代かと思いきや、プ …

【2021・2022年】賞金王|米国男子ゴルフ獲得賞金ランキング

米国男子ゴルフの2021・2022年の年間獲得賞金について、最終ランキングをまとめました。 目次1 2021-2022年 米国男子ゴルフ賞金王2 【参考】シーズンの表記について3 2021-2022年 …

【2020年】松山英樹のクラブセッティングを徹底解説!

▼松山英樹の最新のクラブセッティングは下記記事をご覧ください。 ≫松山英樹の最新クラブセッティングを徹底解説! ▼松山英樹の2021年マスターズのクラブセッティングは下記記事をご覧ください。 ≫ 松山 …

【米国PGAツアー】トッププロ10名のウェッジを調査【2022年】SMシリーズが圧倒的な人気!

海外のトッププロたちは、どんなウェッジを使っているのか? こんな疑問を持たれた方は、少なくないと思います。 そこで、米国PGAツアーの上位10名のプロが、実際に使っているウェッジを調査しました。 プロ …

JTポストンの最新クラブセッティングを徹底解説!TSR3ドライバーで優勝

JTポストンが2022年6月に開催されたジョン・ディア・クラシックにて、通算2勝目を挙げました。 今回の優勝は、タイトリストの2022年のニューモデルTSRシリーズのTSR3ドライバーを使用したことも …