飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

飛距離が出るフェアウェイウッド ランキング

【2021年】球が上がりやすい!高弾道フェアウェイウッド おすすめ人気ランキング

投稿日:2020年8月6日 更新日:

最近のフェアウェイウッドは、ロフト設定・重心設定により、球が上りやすく、高弾道で飛ばせるモデルが増えています。

本記事では、球が上がりやすい高弾道フェアウェイウッドについて、おすすめ人気モデルをランキング形式で紹介します。

第1位 テーラーメイド SIM2 MAX Dフェアウェイウッド

ここがポイント!

  • ノーマルモデルよりもロフトが1°寝ている
  • ドローバイアスで、右に行きにくい

SIM2シリーズのフェアウェイウッドのドローバイアスモデルです。ノーマルなSIM2 MAXフェアウェイウッドと比べて、ロフト角が1°寝ていますので、打ち出しが高くなるよう設計されています。

また、ドローバイアス設計になっていますので、ノーマルモデルよりもつかまりが良くなっています。ただし、テーラーメイドのゴルフクラブは基本的にフェード気味なため、ドローバイアスでニュートラルかややつかまるぐらいです。

第2位 キャロウェイ EPIC MAXフェアウェイウッド

ここがポイント!

  • 3番から11番まであり、ロフトレンジが広い
  • AIにより設計されたフェースにより、広いエリアで反発性能を発揮してくれる

キャロウェイのEPIC2021年モデルのフェアウェイウッドは、MAXとSPEEDの2タイプあります。

MAXの方がやさしいモデルで、番手は3番の15°から11番の26°まで5種類あります。

カバーしているロフトレンジが広いため、フェアウェイウッドが得意な方は、ロングアイアンのところまで置き換えることも可能です。

第3位 ダンロップ ゼクシオ11 フェアウェイウッド

ここがポイント!

  • 4番ウッドもあり、上の番手のロフトピッチが細かい
  • 爽快な打音で、気持ちよく触れる

国内では圧倒的な人気のゼクシオの11代目モデルです。球の上がりやすさ、ミスへの強さ、飛距離性能など、まとまりがよく総合力が高いフェアウェイウッドです。

ゼクシオサウンドとも呼ばれる金属音の打音は、爽快で飛びを感じられます。

最近のフェアウェイウッドでは、珍しく4番ウッドもあるため、球が上り辛い方は、3番15°の代わりに、4番16.5°を選ぶという選択肢もあります。

第4位 タイトリスト TSi1フェアウェイウッド

ここがポイント!

  • ロフト角・ライ角の調整機能がついている

タイトリストのTSiシリーズの1のモデルです。軽量なモデルとしては珍しく、可変スリーブが搭載されていますので、ロフト角・ライ角を調整することで、自分に合った弾道に変えることができます。

また、ソール後方のウェイトはオプションで重量を変更することができますので、重心深度・バランスを変更することで、球の上がりやすさ、振りやすさを調整することもできます。

第5位 ヤマハ インプレス UD+2フェアウェイウッド

ここがポイント!

  • 3番ウッドに高比重合金ソールを搭載
  • 慣性モーメントが大きく、直進性が高い

インプレスUD+2シリーズの3代目モデルです。3番ウッドにはソールに高比重合金が用いられていて、低重心化が図られています。

重心が低くなることで、ダイナミックロフトが大きくなり、打ち出しが高くなります。

3代目モデルは、慣性モーメントが大きいため、打点のバラつきに強く、直進性の高い弾道がでやすくなっています。

まとめ

球が上りやすい、高弾道で飛ばせるフェアウェイウッドについて、おすすめ人気モデルをランキングで紹介しました。

球が上りやすい以外に、ボールのつかまり、ミスに対する寛容性など、それぞれのモデルで得意分野が異なっています。

高弾道のフェアウェイウッドを選ぶ際には、弾道高さ以外の特徴も合わせて見た上で探すと、自分に合ったモデルが選びやすくなります。

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るフェアウェイウッド, ランキング
-, , ,

関連記事

【名器フェアウェイウッド】やさしいモデル おすすめランキング【完全版】

フェアウェイウッドは名器と呼ばれるモデルが多いクラブです。 同じウッドでありながら、ドライバーよりもフェアウェイウッドの方が長く使い続ける方も少なくないのではないでしょうか? 本記事では、「やさしい」 …

【2022年ドライバーBEST3】3up CLUBの3名が選んだドライバーを一挙紹介!

2022年に発売されたドライバーの中から、3up CLUBの3名がBEST BUYのモデルを3つずつ選んでいます。 2022年を振り返る意味でも、そして、来たる2023年モデルと比較する際にも、とても …

G425 MAXフェアウェイウッドの試打・評価・感想

PINGの2020年モデル、G425 MAXフェアウェイウッドについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 G425 MAXフェアウェイウッド GDOで探す 楽天市場で探す Amazonで …

ヘッドをたわませて飛ばすオススメのドライバー3本!飛距離をアップ!

最近のドライバーのキャッチコピーや搭載機能を見てみると、少し前とメーカーが注力するポイントに変化が見られます。 目次1 少し前は、「スリット」や「ウェイト調整」が売りになっていたが・・・2 最近のドラ …

ROGUE ST LSフェアウェイウッド 2022の試打・評価・感想

キャロウェイの2022年モデル、ROGUE ST LSフェアウェイウッドについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 ROGUE ST LSフェアウェイ Amazon 楽天市場 フェアウェ …