PINGのi210アイアンの後継モデルについて、新たな情報が確認されましたので、取り上げます。
i210アイアンは2018年に発売されている
PINGのi210アイアンは、ツアープロにとても好まれて使われています。渋野日向子、鈴木愛、比嘉真美子らが使っているのはご存知の方も多いと思います。
公式サイトで紹介されているPING契約プロでの使用状況を調べてみると、まず、女子の方は全員がi210アイアンを使用しています。つまり使用率100%という凄まじい状況です。
次に、男子の方はどうかというと、BLUEPRINTアイアンのイメージがありますが、金谷拓実、ソン・ヨンハン、高柳直人、福永安伸、大岩龍一が使用しています。割合で言うと、14人の内、5人が使っていますので、1/3以上となります。
ここまでツアープロに支持されているアイアンですから、後継モデルが待たれる状況が続いています。
i210アイアンの後継はi230アイアン
i210の製品サイクルを振り返っていますと、i200が発売されたのが2017年3月、そして、i210が発売されたのが2018年9月です。
i220やi225といったアイアンが既に出ていても良さそうですが、これまでi210アイアンの後継モデルは発売されていません。
PINGは前作を上回るものが出来ないと発売しないため、なかなか後継機種が出ないということがあります。
そして、実際にi210は当記事執筆時点で既に3年近くニューモデルが出ていない状況です。
しかし、パテント関連の情報からi210アイアンの後継モデルと思われる情報が確認されました。
「i230」という名称が確認されましたので、恐らく、i210アイアンの後継と見て間違いないのではないかと思います。
ちなみに、この他できになる名称としては、「G430」、「i59」、「IBLADE 2.0」、「IPING 2.0」といったものがありました。
G430は別記事でも取り上げましたが、G425ドライバー(フェアウェイウッドやアイアンもあります)の後継と思われます。
i230、G430の2つは「30」部分が一致していますので、i230アイアンとG430ドライバーは、割と近い時期に発売されるのではないかと思います。
i230アイアン
i230アイアンに関する情報は、映像・テキスト共に、名前以上のものは現時点で何も確認できませんでした。
公式情報もパテント関連以外、確認されていませんので、SNS等で新たな情報をキャッチし次第、当サイトでまた取り上げたいと思います。