飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

飛距離が出るドライバー テーラーメイド

300miniドライバーの使い方・良さをゴルフ識者が徹底解説

投稿日:2021年11月16日 更新日:

ゴルフ識者が集まって2021年のいちおしドライバーを語り尽くす企画が、スポナビゴルフさんのyoutubeチャンネルにて行われました。

その中で、クラブフィッターの小倉氏がテーラーメイドの300miniドライバーを強く推していて、皆さんで議論されています。

ミニドライバーは、フィルミケルソンを始めここ数年でツアープロにも浸透していて、注目が集まっています。ミニドライバーに興味がある方にはとても参考になる内容です。

  • 動画の中では、5名のゴルフ識者にて300miniドライバーについて議論されています。
  • お時間がある方は本記事の最後に載せてある動画をゆっくりご覧ください。300miniドライバーについて議論されている内容を手っ取り早くお知りになりたい方は、以下にまとめてありますのでご覧ください。

300miniドライバーがオススメな理由

クラブフィッターの小倉氏は、300miniドライバーがオススメな理由について、ドライバーヘッドの大型化による弊害を挙げられています。

  • フェアウェイウッド、アイアンは大きさや長さに進化がないが、ドライバーは大型化・長尺化して独自に進化している。
  • そのため、ドライバーは振り方も独自なものになっていて、大型ヘッドが上手く扱えない方が出てきている。
  • テーラーメイドは、300cc・43インチ前後のミニドライバーを定期的に出していて、大型ヘッドを上手く使えない人にとって扱いやすい。
  • 300miniドライバーは、打感・弾道が良く、小ぶりでもミスに強くて、ミニドライバーとして完成されている。

同じく300miniドライバーを所有しているティーチングプロの石井氏は別の理由を挙げられています。

  • 3番ウッドはヘッドが小さくて、打つ時に刻んでる時に曲げたくないので、集中する。
  • 300miniドライバーは、3番ウッドよりやさしくて、ミスに強い。

300miniドライバーは、どのぐらい飛距離が落ちるか

300miniドライバーは、ヘッド体積が307ccで、一般的な460ccドライバーと比べると、ヘッド体積が約2/3まで抑えてあります。

多くの方が気になる点は、飛距離がどれだけ低下するかではないでしょうか?

この点については、実際に利用されているお二方は、数値で述べられています。

<300miniドライバーの飛距離>

  • 5~10ヤード飛距離が落ちる(クラブフィッター)
  • 1割ぐらい落ちる。ドライバーが270~280だとすると、ミニドライバーは240~250ぐらい(ティーチングプロ)

300miniドライバーの用途

ドライバーとフェアウェイウッドの中間のクラブとも言われていて、性能が良いのが分かるが、どうやって使って良いか分からないという声も多く聞かれます。

300miniドライバーの具体的な用途についても詳しく語られています。

  • 大きなヘッドを使えない方は、メインドライバーとして使うとよい。
  • ヘッドが重いので、シャフトを軽くして、グリップを重くして、カウンターバランスにして使っている。
  • 飛ぶスプーンとミニドライバーは共存させれる。
  • 短いので圧倒的に当てやすい。

300miniドライバーに対する疑問

300miniドライバーをオススメとする方がいる一方、ネガティブな意見もやはりあります。

大型ヘッドのドライバーとは異なる点がやはりありますので、以下のようなネガティブポイントを踏まえた上で、クラブセッティングにぴたっとはまる場所がある方が使われると良いともいます。

  • 地面からはフェアウェイウッドの方が打ちやすいので、300miniドライバーを使うなら、飛ぶ3番ウッドの方が良い。
  • 低く飛ばす、フェードで打つクラブだと思うと、簡単なクラブではない。
  • 飛ばない気がしてならない。

300miniドライバーのスペック

  • ロフト角:11.5°
  • ライ角:56°
  • ヘッド体積:307cc
  • 長さ:43.75インチ
  • 標準シャフト:TENSEI SILVER TM50 MD
  • フレックス:S、SR
  • クラブ重量:約318g(S)、約315g(SR)

 

300miniドライバーを徹底議論


動画は全部で約13分の内容となっています。メリット・デメリット、適合するゴルファー、クラブセッティングでの取り入れ方など、皆さんが興味ありそうな点を議論されています。

お時間がある方は、上記の動画をご覧ください。

テーラーメイド 300ミニドライバー 2021の最新情報まとめ!試打・評価・スペック

テーラーメイド オリジナル ワン ミニドライバー 275ccの試打・最新情報まとめ

300ミニドライバーとOriginal Oneミニドライバーの違い!対象ゴルファーが異なる!

ミニドライバーの人気が再燃!?その理由を徹底解説!おすすめミニドライバーも紹介!

 

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るドライバー, テーラーメイド
-, , ,

関連記事

「SIM2」のドライバー の実物映像がSNSに投稿されている

▼「SIM2」ドライバーの詳細・最新情報は下記記事をご覧ください。 ≫ SIM2・SIM2 MAX・SIM2 MAX Dドライバーの最新情報まとめ【2021年】 テーラーメイドの2021年モデル、SI …

TS1ドライバーの試打・評価・感想

★追記2019/06/06:試打動画を2本追加しました。 タイトリストから発売のTS1ドライバーについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 TS1ドライバー/タイトリスト GDOで探す …

KING LTDxドライバーの試打・評価・感想

コブラゴルフの2022年モデル、KING LTDxドライバーについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 KING LTDxドライバー Amazon 楽天市場 フェアウェイゴルフUSA 目 …

SIMフェアウェイウッドのロフト角調整機能について

SIMフェアウェイウッドに搭載されているロフト角・ライ角の調整機能(可変スリーブ)について取り上げます。 SIM フェアウェイウッド GDOで探す 楽天市場で探す Amazonで探す フェアウェイゴル …

RMX VD・VD59ドライバーの最新情報まとめ!スライダー式のウェイト調整機能を搭載

★2021-10-05更新:RMX VD・VD59ドライバーの公式情報を反映 ヤマハから発売のRMX VD・VD59ドライバーにいて、最新情報を取り上げます。 RMX VDドライバー Amazon 楽 …