飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

「 ゴルフボール 」 一覧

E・R・C SOFT 360 FADEボールの最新情報!ボールの回転が良く分かる

キャロウェイから発売の「E・R・C SOFT 360 FADEボール」について、最新情報を取り上げます。

E・R・C SOFT 360 FADEボールの特徴

ERC SOFTボールは、2019年に初代、2021年に2代目、2023年に3代目が発売されていて、比較的新しいボールです。

今回、発売となった「E・R・C SOFT 360 FADEボール」は、3代目ERC SOFTボールと性能は同じで、全く新しいアライメントのバージョンとなります。

Triple Trackではなく、グラデーションアラインメント

※左がTripleTrack、右が360 Fade

ノーマルなERC SOFTボール(上図の左)は、お馴染みのTriple Trackが採用されています。

Triple Trackのパターと合わせると、パッティングの際にボールもクラブも狙い通りにびっちり合わせられるというのが最大の特徴です。

ただ、あまりにも厳密すぎて、不安定な芝の上で正確に合わせるのが難しく、逆にアドレスした際に少しのズレが気になるという声もありました。

今回の360 FADEは、細い3本線のTriple Trackではなく、太い2本のフェードアウトしていくラインになっています。

このアライメントが採用された理由は、ボールの回転を把握しやすくするためです。

2本のラインがフェードアウトしていく形で、1周に2セット描かれていますので、回転の方向が視覚的に分かりやすく、また回転速度も感じ取りやすくなっています。

回転が分かるのは、あくまでパッティング

FADEというと、FADEボールをイメージする方もいるかもしれません。

FADEの意味は、デザインラインがFADE OUTするように描かれていることを意味していまして、弾道バイアスがあるわけではありません。

そのため、つかまり過ぎの方がFADEになるわけではなく、またドライバーショットの弾道の回転が分かるというものでもありません。

回転が分かるのは、あくまでパッティングということになります。

セットアップのしやすさも維持されている

Triple Trackの売りであった正確なセットアップのしやすさについては、360 FADEになっても維持されています。

逆に、Triple Trackの細線による厳密過ぎる点が解消されていると考えると、これぐらいの太いラインの方が、個人的にはすんなりセットアップしやすいのではないかと思います。

E・R・C SOFT 360 FADEボールの発売日・発売価格

E・R・C SOFT 360 FADEボールの発売日は、2023年6月です。

発売価格はオープンプライスですが、楽天ではどこも1ダース6,380円で出品されています。







2022年 プロに忖度なく選ばれたゴルフボールを調査!1位はブリヂストンのツアーB X

2022年、本当に評価が高いゴルフボールはどれか? それを特定するために、ツアープロがガチで選んでいるゴルフボールを調べてみました。 ツアープロに忖度なくガチで選ばれているゴルフボールの調査方法 忖度 …

【ボールもリバウンドフレーム】XXIO REBOUND DRIVEボール【飛ぶ・スピンが掛かる→まさに万能ボール

ダンロップのゼクシオからリバウンドフレームが搭載されたXXIO REBOUND DRIVEボールが発売となっています。 ティーショットでは飛距離が出て、アプローチではしっかりスピンが掛かる、高機能な万 …

【松山英樹マスターズ優勝ボール】スリクソン ZスターXVを徹底解説!

松山英樹のマスターズでの優勝は、日本人初の快挙として連日この話題で持ち切りです。 そして、優勝選手のクラブセッティング・使用ギアに注目が集まるのは恒例のことで、今回は松山英樹の使用ボールに特に注目が集 …

アライメント系ボール おすすめランキング【アライメント効果も徹底解説】

ゴルフボールは、素材と構造の研究開発が進み、色々な特性を持った商品が生み出されています。 一方で、最近はアライメントというデザイン要素の工夫により、差別化を図ったものが増えています。 本記事では、アラ …