飛距離が出るドライバー ランキング

初心者にオススメの1万円台で買える中古ドライバー!おすすめランキングTOP3

投稿日:2019年5月1日 更新日:

ゴルフ初心者にオススメの中古ドライバーをランキングで紹介します。それぞれのモデルで特徴がありますので、どんな方に向いているかも合わせて取り上げます。

ドライバーはまず中古から探すべき!

ドライバーを始めて買う際は、中古で探すと決定的に良いことがいくつかあります。詳しくは下記で解説していますので、興味がある方は読んでみてください。

初心者は最初に中古ドライバーを買うべき3つの理由

それでは、当記事執筆時点で1万円代で購入できるオススメの中古ドライバーを紹介します。

第1位 GBB EPICスタードライバー

おすすめポイント

  • 高弾道で低スピンの弾道がでる
  • 石川遼プロも採用したドライバー

キャロウェイから2017年に発売されているアベレージゴルファー向けのドライバーです。当記事執筆時点で最新のEPIC FLASH、そして、その前のモデルにあたるROGUEドライバーは、GBB EPICの流れやテクノロジーで共通点が多々あり、源流とも言うべきモデルます。この前のモデルになると、テイストが変わったモデルになりますので、GBB EPICがおすすめです。

なかでも、GBB EPICスタードライバーは、低重心・深重心でバランスの良いドライバーとなっています。クラブ重量は290gで標準的ですので、シニアや体が小さいなど、ヘッドスピードが遅めの方は、このあとに第3位で紹介するダンロップのクラブを選択されると良いと思います。

第2位 テーラーメイド M4ドライバー

おすすめポイント

  • つかまり過ぎず、シャットに振れる方向け
  • 打点のバラつきに強い

2018年に爆発的に売れたテーラーメイドのM4ドライバー。前作となるM2ドライバーも人気のモデルで、テーラーメイドのMシリーズは全般的に超人気モデルです。

M4ドライバーの注目点はツイストフェースです。通常、フェースはセンターが高くなったきれいな湾曲となっていますが、M4ドライバーではフェースをねじる新たなテクノロジーが取り入れられ、弾道をセンターに戻してくれるという夢のようなクラブです。

なお、若干、フェースターンしにくいという声もありますので、スライスが出やすい方は第1位で紹介したGBB EPICスタードライバー、スライスが酷く出る方は第4位で紹介するヤマハのドライバーがお勧めです。

第3位 ダンロップ ゼクシオ8ドライバー

おすすめポイント

  • 軽いクラブで楽に振りたい人向け
  • 球が上がりやすい

日本国内で圧倒的な人気を誇るゼクシオの8代目ドライバーです。ゼクシオドライバーは、2000年に登場し2年毎のモデルチェンジを重ねて、当記事執筆時点で10代目が発売されています。人気ブランド故に、様々なサイトの販売ランキングで1世代、2世代前のモデルも見かけるほどです。

ゼクシオは7代目と8代目の間でスペック面で変化がありましたので、8代目を狙うのがお勧めです。クラブ重量は約270gとかなり軽めですので、シニアなどヘッドスピードが速くない方に適しています。ボールのつかまりも良いので、スライスが出やすい方にも向いています。

第4位 ヤマハ インプレスUD+2ドライバー

おすすめポイント

  • フックフェースで、つかまる安心感がある
  • つかまりが良く、スライサー向け

ヤマハから発売されているinpresUD+2は、2016年に初代モデルが発売され、「2番手上の飛び」という分かりやすいキャッチコピーと設計で、アイアンも含めて人気のモデルとなりました。

ドライバーは重心角が34度と極めて大きく、ヘッドが返りやすいためスライサーに是非試してみてもらいたいクラブです。そして、超低重心・深重心となっていますので、ボールが上がりやすく直進性も高くなっています。

第5位 テーラーメイド M2ドライバー 2017年モデル

おすすめポイント

  • 直進性が高く、真っすぐ飛ぶ
  • つかまり過ぎず、低スピンで飛ばせる

テーラーメイドの大人気モデル、Mシリーズの2017年モデルです。M1とM2がありますが、M2はアベレージゴルファー向けとなっています。このモデルは性能面の良さもさることながら、ジオコースティックデザインという打音の拘ったテクノロジーも搭載されています。

ドライバーショットは打音が良いとゴルフが思った以上に楽しくなります。性能面のバランスも良いです。M4ドライバーの一世代前のモデルになりますので、値段もこちらの方が一段安くなっていてコスパが高いです。

以上、1万円代で買えるオススメの中古ドライバーをランキング形式で紹介しました。ニューモデルで探したいという方は下記の特集記事を参考にしてみてください。

あなたにオススメの「初心者・ドライバー」関連記事

飛距離が出るドライバー 2019年 おすすめランキング

スライサーにおすすめ、重心角が大きいドライバーランキング!2019年版

軽いドライバー おすすめランキング2019!ヘッドスピードが遅いゴルファー必見

 

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るドライバー, ランキング
-, , ,

関連記事

BALDO CORSA PERFORMANCEドライバー438・458(2021)の最新情報まとめ

BALDOの2021年モデル、CORSA PERFORMANCEドライバー 438・458について、最新情報を取り上げます。 CORSA PERFORMANCE 458ドライバー Amazon 楽天市 …

2019年の注目ドライバーは、EPIC FLASH、M5、M6ドライバー、G410 PLUSドライバー!?

2019年のドライバーに関する情報が少しずつ出回ってきています。そこで、本投稿では現時点で注目の2019年のドライバーを取り上げます。 目次1 キャロウェイの2019年モデルはEPIC FLASHでほ …

XR 16ドライバーとXR PRO 16ドライバーの違いを徹底解説

キャロウェイのXR 16ドライバーとXR PRO 16ドライバーについて、違いを解説します。 XR 16ドライバー GDOで探す 楽天市場で探す Amazonで探す 目次1 2種類あるXRドライバーの …

KZG GF Tourドライバーの最新情報まとめ

KZGのドライバーヘッドが適合リストに掲載されましたので、最新情報を取り上げます。 目次1 KZG GFツアー ドライバーは2種類のヘッド2 スライダー式のウェイト調整機能を搭載3 HOT SLOT …

G425 MAX・LST・SFTドライバーの最新情報まとめ

★2020/09/01追記:PINGの公式動画を追加しました。 ★2020/08/20追記:鈴木愛、比嘉真美子の移行情報を追記しました。 PINGの2020年のG425ドライバーについて、最新情報をま …