スコッティ・シェフラーの最新クラブセッティングについて取り上げます。
目次
スコッティ・シェフラーの用具契約
2022年にブレイクを果たしたスコッティ・シェフラー。プロ転向から4年間、未勝利でしたが、2022年はシーズン開始から7試合で3勝の快進撃を続け、その勢いでマスターズも制し、一躍、ワールドワイドな注目選手となりました。
Walking in the footsteps of legends. #themasters pic.twitter.com/j3zdhkzAnx
— The Masters (@TheMasters) April 10, 2022
用具契約にてついては、キャップやウェアでNIKEのロゴが目に留まりますが、NIKEは現在ゴルフクラブを製造していません。
2018年のプロ転向から長らくクラブ契約フリーでしたが、2022年からテーラーメイドと契約しています。
スコッティ・シェフラーのクラブセッティング解説動画
ゴルフライターのコヤマカズヒロ氏にて、スコッティ・シェフラーのクラブセッティングについて面白い話をされています。
スコッティ・シェフラーのドライバー
ステルス PLUSドライバー
ドライバーは、契約しているテーラーメイドのステルスシリーズの物を使っています。
3機種ある中で、最もハードなステルスPLUSドライバーです。
Just In: @TaylorMadeGolf has signed Scottie Scheffler to a multi year equipment agreement.
World’s 5th ranked player will play a Stealth Plus driver, fairway woods & P7TW irons. pic.twitter.com/otDyGwNCLA— Rick Young 🇨🇦🇺🇦 (@YoungerGolf) March 9, 2022
ロフト角8°のモデルを調整して、7.5°で使用しています。
ウェイト調整については、マスターズ時点ではニュートラルポジションのまま使用しています。
≫ ステルスシリーズドライバーのロフト角調整機能を徹底解説!
≫ ステルスシリーズドライバーのウェイト調整機能を徹底解説!
スペック
- ロフト角:8°モデルを7.5°に調整
- シャフト:Fujikura Ventus Black 7
- フレックス:X
スコッティ・シェフラーのフェアウェイウッド
ステルス フェアウェイウッド(3HL)
フェアウェイウッドは、ドライバーと同じステルスシリーズですが、ノーマルタイプのステルス フェアウェイウッドを使用しています。
番手はネックに「3HL」「16.5」と書かれていますので、市販にはないハイラウンチ(高弾道)モデルです。
ロフト角は折角のハイラウンチモデルですが、16.5°を15°に調整しています。
テーラーメイドのロフト角調整機能は、ロフト角・ライ角・フェース角が連動するタイプのため、ロフトを-1.5°にすると、アップライトでフェースオープンになるため、通常の3番15°とは異なるスペックになります。
スペック
- 番手:3HL
- ロフト角:16.5°を15°に調整
- シャフト:Fujikura Ventus Black 8
- フレックス:X
スコッティ・シェフラーのユーティリティ
スリクソン Z U85ユーティリティ(3番)
ユーティリティは、スリクソンの2018年のアイアン型モデル、Z U85ユーティリティを使用しています。
テーラーメイドとの契約前から使用していまして、引き続き、ユーティリティアイアンとこの後で紹介するロングアイアンはスリクソンを使い続けています。
スペック
-
- 番手:3番
- ロフト角:20°
- シャフト:NSプロ モーダス3 ハイブリッド ツアー
- フレックス:X
スコッティ・シェフラーのアイアン
スリクソン ZX7アイアン(4番)
あああ
スペック
- 番手:4番
- ロフト角:23°
- シャフト:ダイナミックゴールド ツアーイシュー
- フレックス:X100
P・7TWアイアン(5~PW)
5番以降はタイガーウッズモデルのP・7TWアイアンを使用しています。
テーラーメイドとの契約前の時点から使用していますので、メーカーへのしがらみからではなく、気に入って自主的に使っているということになります。
スペック
- 番手:5~PW
- シャフト:ダイナミックゴールド ツアーイシュー
- フレックス:X100
スコッティ・シェフラーのウェッジ
タイトリスト ボーケイ SM8ウェッジ(50°、56°、60°)
ウェッジは、P・7TWアイアンのPWの他、ボーケイ SM8の50、56、60°の3本を入れています。
いずれはミルドグラインドに変わってくるのでしょう。
スペック
- 番手:50-12F、56-14F、60-06K
- ロフト角:50°、56°、60°
- シャフト:ダイナミックゴールド ツアーイシュー
- フレックス:S400
スコッティ・シェフラーのパター
スコッティキャメロン Special Select タイプレスツアー GSSプロトタイプ
パターはスコッティキャメロンのものを使用しています。
スコッティ・シェフラーのボール
タイトリスト プロV1
ボールはタイトリストのプロV1を使用しています。言わずと知れた世界ツアーで最も使用率が高いゴルフボールです。
このシリーズは、V1とV1xがありますが、打感がソフトでスピンが掛かりやすいV1の方を使用しています。