飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

飛距離が出るドライバー キャロウェイ

パラダイムX ドライバーの試打・評価・感想

投稿日:2023年1月17日 更新日:

キャロウェイの2023年モデル、パラダイムX ドライバーについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。

パラダイムX ドライバーの特徴

パラダイムシリーズのドライバーは、前年のローグSTと同じようなラインナップになっていて、スタンダード、ドロー、低スピン、軽量の4機種に分かれています。

本記事で取り上げているのはパラダイムX ドライバーで、ややドロー・高弾道が特徴のモデルです。

軽量のパラダイム MAX FASTドライバーもドロー・高弾道ですが、パラダイムXより27~28g軽く、クラブ長さも0.25インチ長尺になっていて、シニア向けで良く見られる特徴を有しています。

どちらが自分に合っているかは、クラブ重量でまずは判断されると良いでしょう。

キャロウェイ PARADYM パラダイム ドライバーの最新情報・違いをまとめ!パラダイム・パラダイム X・パラダイムMAX FAST・パラダイム ◆◆◆

パラダイムX ドライバーの試打・評価

パラダイムXドライバーをプロがトラックマンで試打・評価

試打クラブは、ロフトが10.5°、シャフトがVENTUS TR for CW 5SRです。

  • MAX FASTと打感が違って、少しコツンとした塊感がある。しっかり当たった感じがする。
  • (資料では高弾道だが)弾道は低め。スピン量が抑えられている。
  • 通常のパラダイムより、球が高くてつかまる。
  • シャフトを変えれば、ヘッドスピードが速い人でも良い。

試打クラブは、ロフトが10.5°、シャフトがVENTUS TR for CW 5Sです。対象ユーザーを想定して、ヘッドスピード42ぐらいで試打されています。

  • 形状はノーマルなパラダイムよりローグSTに近く、大きめな見た目。
  • ほんのりドローボールが出る。
  • ノーマルなパラダイムより、少しつかまる感じ。そんなにドロー系という感じではない。
  • 曲がらない・ちょっとつかまるぐらい。
  • 大きいヘッドだが、ヘッドは返ってくれるので、安心感があってつかまる。

GDO編集部がパラダイムシリーズのドライバーを比較・試打

  • スタンダーのパラダイムと比べると、面長。
  • トゥ側が直線的で、ヘッドの投影が四角形のような印象を受ける。
  • ノーマルタイプと比べると、振り感が軽やかで、スピンが少し入る。
  • ドローを打ってもスピンが減り過ぎない安心感がある。
  • ノーマルよりもヘッドがターンしてくれて、やさしい。

3upCLUBでパラダイムドライバーの全機種を試打

3upCLUBの3名にて、パラダイムドライバーの全機種を試打されています。

上記の動画は、クラブフィッターがパラダイムXドライバーを試打するところから再生されます。

パラダイムX ドライバーのスペック

  • ロフト角:9、10.5、12°
  • ライ角:60°
  • ヘッド体積:460cc
  • 長さ:45.5インチ
  • 標準シャフト:VENTUS TR 5 for Callaway
  • フレックス:S/SR/R
  • クラブ重量:305g(SR)

パラダイムX ドライバーのシャフト

パラダイムX ドライバーのシャフトは、公式サイトに掲載されているものが4種類あります。

シャフト 硬さ シャフト重量 クラブ重量 トルク バランス 調子
VENTUS TR 5 for Callaway S 約52g 約307g 4.4 D3.5
SR 約50g 約305g 4.7 D3.5
R 約49g 約304g 4.8 D3.5
Tour AD CQ-5 S 56.0g 約310g 4.5 D2 先中
SPEEDER NX GREEN 50 S 57.5g 約312g 4.9 D3
Diamana GT 50 S 56.5g 約310g 4.6 D3 中元

パラダイムX ドライバーの発売日・発売価格

パラダイムX ドライバーの発売日は、2023年2月24日です。

発売価格はシャフトにより以下の通りとなっています。

  • VENTUS TR 5 for Callaway:¥96,800(税込み)
  • Tour AD CQ-5:¥116,600(税込み)
  • SPEEDER NX GREEN 50:¥116,600(税込み)
  • Diamana GT 50:¥116,600(税込み)

キャロウェイ PARADYM パラダイム ドライバーの最新情報・違いをまとめ!パラダイム・パラダイム X・パラダイムMAX FAST・パラダイム ◆◆◆

 

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るドライバー, キャロウェイ
-, , ,

関連記事

アベレージ目線のPRGRのドライバー!スライス改善を強く意識したモデルを集中リリース

2019年に入って、PRGRから既に5本のドライバーがリリースされています。ただ種類が多いだけでなく、設計に傾向が感じられましたので、本記事で取り上げます。 目次1 PGRGの2019年のドライバーは …

ローグST ◆◆◆、◆◆◆LS、◆◆◆S ドライバー3機種の最新情報・違いをまとめ!トリプルダイアモンド3機種の試打・評価

キャロウェイのローグSTシリーズに、トリプルダイアモンドのドライバーが3機種追加されています。 ツアープロ仕様のローグST ◆◆◆、ローグST ◆◆◆LS、ローグST ◆◆◆Sの3機種のドライバーにつ …

インプレス inpres UD+2 ドライバー 2021と2019の違いを徹底解説!重心角が軽いのはTSi1

▼インプレス UD+2ドライバー 2021の最新情報については、下記記事をご覧ください。 ≫ inpres UD+2 2021ドライバー(3代目)の試打・評価・感想の最新情報まとめ ヤマハのインプレス …

タイトリスト 910 D2 ドライバーの試打・評価・感想

タイトリストから2011年モデルとして発売されている910 D2ドライバーについて、試打・評価・製品の特徴について取り上げます。 910 D2ドライバー/タイトリスト Amazonで探す 楽天市場で探 …

ブリヂストン B-Limited B1ドライバー・B1ドライバー・B2ドライバー(2021)の最新情報!試打・評価・感想

★2021-09-02追記:B-Limited B1ドライバーの試打動画を掲載しました。 ブリヂストンのB-Limited B1ドライバー、B1ドライバー、B2ドライバー(2021)について、最新情報 …