飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

飛距離が出るドライバー キャロウェイ

パラダイム Long Driveドライバーの最新情報まとめ!ロフト角は4.5°の超絶壁

投稿日:

パラダイム Long Driveドライバーについて、最新情報をまとめました。

パラダイムの新たなドライバー2種が適合リストに掲載

※左がLong Drive、右が◆◆◆S+

キャロウェイのパラダイムシリーズで、新たなドライバー2機種が適合リストに掲載されました。

  • パラダイム Long Driveドライバー
  • パラダイム ◆◆◆S+ドライバー

一方はLong Drive、もう一方はトリプルダイアモンドのS+で、どちらも市販モデルというよりは、特定のツアープロ向けに用意されたモデルだと思われます。

ロフト角4.5°のパラダイム Long Driveドライバー

注目したいのは、パラダイム Long Driveドライバーです。

スペックを見ると、ロフト角が驚きの4.5°です。

筆者がこれまで見てきた中で、最もロフトが立ったドライバーです。ここまで立っていると、ドライバーというよりパターですね。

さらにこのモデルは可変スリーブが搭載されていますので、標準では-1°設定で3.5°にできるでしょうし、レアながらー2°のスリーブも存在しますので、その場合は2.5°の超絶壁になります。

▼キャロウェイのアジャスタブルホーゼルとは?

キャロウェイのロフト角・ライ角の調整機能(アジャスタブル・ホーゼル)を徹底解説!パラダイム・ローグST・EPIC’21・MAVRIK・EPIC FLSH・ROGUE・GBBなど互換性は!?

フィル・ミケルソン用のモデルかは不明

絶壁ロフトと言えば、フィル・ミケルソンが史上初の50代でのメジャー制覇の時、5.25°のドライバーを使っていたことはご存知の方も多いと思います。

フィル・ミケルソンの全米プロ優勝時のクラブセッティング

LIV参加騒動で、キャロウェイとの契約が一時停止中との報道が出ていましたので、この4.5°モデルがフィル・ミケルソン用かどうかは定かではありません。

ただ、フィル・ミケルソンが使用していたものと同じコンセプトのものだとすると、長尺モデルである可能性が高いと思います。

ただ、クラブ長さについては、2022年10月より48インチから46インチに変更されています。

48インチから46インチに変更!ゴルフクラブの長さ上限規程【R&A・USGAのルール変更案】60°法も詳しく解説!

そのため、長さについては46インチが限度ということになりますので、0.25~0.5インチ程度の長尺化ということになります。

市販の可能性があるのは、◆◆◆S+か!?

◆◆◆(トリプルダイアモンド)は、ツアープロ向けのモデルに付されるマークです。

別の言い方をすれば、プロトタイプとかツアー支給品といった類となります。

この種のドライバーは、なかなか市場に出ることはありませんが、キャロウェイでは◆◆◆モデルを限定的に発売することが多々あります。

ローグST ◆◆◆、◆◆◆LS、◆◆◆S ドライバー3機種の最新情報・違いをまとめ!トリプルダイアモンド3機種の試打・評価

今回の2機種については、Long Driveの方は「JAILBREAK AI」の記載がないため、恐らく市販は無いものと思われます。

一方、◆◆◆S+は、「JAILBREAK AI」の記載がありますので、市販の可能性はかなりあるのではないかと思われます。

まとめ

キャロウェイのパラダイム Long Driveドライバーとパラダイム ◆◆◆S+ドライバーについて、適合リストに掲載された件を取り上げました。

ツアープロ向けモデルの可能性が極めて高いですが、市販される可能性もありますので、また新たな情報が確認され次第、取り上げていきます。

キャロウェイ PARADYM パラダイム ドライバーの最新情報・違いをまとめ!パラダイム・パラダイム X・パラダイムMAX FAST・パラダイム ◆◆◆

 

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るドライバー, キャロウェイ
-, , ,

関連記事

G410 LST ドライバーの試打・評価・感想

★追記(2019/07/15):試打動画と解説を1本追加しました。 PINGから2019年モデルとして発売のG410 LSTドライバーについて、試打した感想と評価について商品の特徴を交えながら取り上げ …

BALDO CORSA(コルサ)パフォーマンス ドライバーの最新情報まとめ

BALDOのドライバーヘッドが4種が適合リストに掲載されましたので、最新情報を取り上げます。 目次1 BALDO CORSA PERFORMANCE ドライバーは4種類のヘッド1.1 BALDO CO …

ZX5 MKⅡ・ZX7 MKⅡ ドライバーが女子ツアーで3連勝!勝みなみ・山下美夢有・尾関彩美悠が使っているモデルは?

▼ZX MKⅡシリーズの最新情報は、下記記事にまとめてありますので、リンクを載せておきます。 ≫ ZX5 MKⅡ・ZX5 MKⅡ LSドライバーの最新情報まとめ!試打・評価・スペック・発売日・発売価格 …

テーラーメイド M4 ドライバーの試打・感想・評価

2018年の飛距離が出るドライバーとして、海外メーカーのモデルでCALLAWAYのROGUEと双璧をなすのが、テーラーメイドから発売されているM4ドライバー。 テーラーメイド M4ドライバー GDOで …

Gドライバーの試打・評価・感想

PINGから2016年に発売のGドライバーについて、試打した感想と評価について商品の特徴を交えながら取り上げます。 Gドライバー/PING GDOで探す 楽天市場で探す Amazonで探す 目次1 G …