飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

飛距離が出るユーティリティ テーラーメイド

ステルス2 HDレスキューの試打・評価・感想

投稿日:2023年3月4日 更新日:

テーラーメイドのステルス2 HDレスキューについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。

ステルス2 HDレスキュー

ステルス2 HDレスキューは、ステルス2シリーズのレスキュー3タイプの中で、ハイドロー仕様のユーティリティです。

従来まで、レスキューにドローモデルはありませんでしたが、遂にステルス2で発売され、ステルス2シリーズの中でも注目のモデルです。

テーラーメイド全体でもドローモデルの位置づけが、年々、充実・格上げされていますので、それだけハイドロー仕様のニーズがあることを物語っています。

なお、3機種のレスキューは全てウッド型ユーティリティですが、ステルス2 PLUSレスキューのみアイアンに寄せた形状になっていて、ステルス2、ステルス2 HDは、所謂、タラコ型と言われる高弾道でやさしいタイプです。

アイアンライクな方が得意な方は、ステルス2 PLUSレスキューを試してみてください。

ステルス2 レスキューの最新情報・違いをまとめ!ステルス2 PLUS・ステルス2・ステルス2 HD

ステルス2 HDレスキューの試打・評価

ステルス2 HDレスキューをトラックマンで計測試打・評価

試打クラブは、ヘッドが4番23°、シャフトがTENSEI RED TM60 ’22のSです。

  • フェアウェイウッドのHDはヘッドが大きかったが、レスキューはそんなに大きくない。
  • PLUSと比べると、打音は低いけど弾いて硬め。
  • 打った瞬間、いきなり球が上に上がる。PLUSの方がスピン量が多い感じがする。
  • ドライバーやフェアウェイウッドほどのハイドロー感(つかまる、上がる)は無い。ノーマルなステルス2 レスキューとの差が少ない。

試打動画の中で、ノーマルなステルス2 レスキューも試打されていて、ロフトが1°立っているにもかかわらず、ノーマルな方が高弾道という結果でした。

ゴルファーのスイングとの相性もあると思いますが、HDははっきりとハイドローという感じではない可能性があるため、ノーマルとHDの両方を試打されることをオススメします。

ステルス2のレスキュー3機種をプロが打ち比べ試打・評価

▼ステルス2 HDレスキューの試打(19:53)から再生されます

  • HDの方がノーマルより一回りヘッドサイズが大きい。
  • 打ち出しの高さは変わらないが、最高到達点が高い。
  • ユーティリティを求めている人は、スライスに悩みがある人、ロングアイアンで高さが出せない人。そういう人にノーマルよりHDの方が良い。

ステルス2 HDレスキューをヘッドスピードが違うゴルファー2名が試打

▼ステルス2 HDレスキューの試打(1:12)から再生されます

ヘッドスピードが速いゴルファーと標準のゴルファーの2名にて、ステルス2HDとステルス2のレスキューを試打されています。

興味深いのは、ヘッドスピードが速いゴルファーでは、ヘッド形状に違和感を感じていて、球がつかまっていません。

一方、ヘッドスピードが標準のゴルファーは、クラブの設計意図通りにつかまった高弾道の弾道が出ています。

ただ、ヘッドスピードが速いゴルファーでも、ノーマルよりHDの方がつかまるため、ドローバイアスの効果はヘッドスピードにかかわらず出ています。

ステルス2 HDレスキューのスペック

番手 ロフト角 ライ角 長さ
3番 20 59 40.25
4番 23 59.5 39.75
5番 27 60 39.25
6番 31 60.5 38.75

ステルス2 HDレスキューのシャフトスペック

ステルス2 HDレスキューの公式サイトに掲載されているシャフトは、1種類のみで、ノーマルのステルス2レスキューの標準シャフトと同じです。

シャフト 硬さ クラブ重量 シャフト重量 トルク バランス 調子
TENSEI
RED TM60(’22)
S 約340 約68 2.9 D0
SR 約333 約61 3.1 C9.5

ステルス2 HDレスキューの発売日・発売価格

ステルス2 HDレスキューの発売日は、2023年2月17日です。

発売価格は、TENSEI RED TM60 (’22)シャフトで¥42,900 (本体価格 ¥39,000)です。

ステルス2 レスキューの最新情報・違いをまとめ!ステルス2 PLUS・ステルス2・ステルス2 HD

 

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るユーティリティ, テーラーメイド
-, , , , ,

関連記事

no image

SIMドライバー・SIM MAXドライバーをツアープロが使用している!

▼SIMドライバーの最新情報については、下記記事をご覧ください。 ≫ テーラーメイド SIM ドライバーの最新情報をまとめました テーラーメイドの2020年の新シリーズを言われている「SIM」について …

ステルスPLUSドライバーのウェイト調整機能について徹底解説【調整例の基本3種+タイガーウッズ・ロリーマキロイ・コリンモリカワの調整例】

ステルスPLUSドライバーに搭載されているウェイト調整機能について、調整の仕組み・調整方法・具体的な調整例・実際のツアープロの調整例を、詳しく取り上げます。 ステルス PLUSドライバー テーラーメイ …

スパイダーGT ブラック TM1・TM2の売れ行きが凄い件!

テーラーメイドから発売されているスパイダーGT ブラックTM1・TM2パターは、人気のスパイダーとトラスが融合したモデルということで、発売前から注目されています。 7月の発売開始から売れ行きも好調なよ …

TSi3ユーティリティの試打・評価・感想

タイトリストの2020年モデル、TSi3ユーティリティについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 TSi3ユーティリティ Amazon 楽天市場 ゴルフダイジェスト フェアウェイゴルフU …

ステルスグローレ+ドライバーの試打・評価・感想

テーラーメイドのステルスグローレ+ドライバーについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 ステルスグローレ+ ドライバー テーラーメイド公式ストア 楽天市場 Amazon ゴルフパートナー …