飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

飛距離が出るドライバー テーラーメイド

M5ドライバーの評価・くちこみをまとめました

投稿日:

テーラーメイドから発売のM5ドライバーについて、評価やクチコミ・感想をまとめました。

M5ドライバーの特徴

M5ドライバーは2019年モデルのMシリーズから発売されているドライバーで、同時発売のM6がアベレージ向け、M5がアスリート向けとされています。ここではまず、M5ドライバーの注目すべき特徴を振り返ってみましょう。

  • リバースTトラックシステム
    ソールに設置されたレール上でウェイトを前後左右に移動することができ、重心を変更して弾道を調整することができます。
  • 最大反発
    スピードインジェクションにより、ジェルを注入して最大反発に合わせているため、全ての商品が最大反発。
  • ツイストフェース
    前作で登場したツイストフェースは引き続き搭載。弾道をセンターに戻してくれる。

M5ドライバーに関する詳細記事

M5ドライバーについて、詳しい特徴は前作との比較は、別記事にまとめてあります。

M6ドライバーとM5ドライバーの違い

M5ドライバーの試打・評価・感想

M5ドライバーのウェイト調整機能、リバースTトラックについて徹底解説!

M5ドライバーの評価・感想・クチコミ

低スピンの高弾道を打ちやすいドライバーです。前作の「M3 ドライバー」は、少しスピン量が多いという意見もゴルファーから出ていたんですが、今回の「M5 ドライバー」ではそういったコメントは出てこないと思いますよ。

オフセンターでヒットしたときの曲がり幅が小さい。ヘッドの慣性モーメントのおかげなのか、ツイストフェースの影響なのかは分かりませんが、意外なぐらいミスに寛容。
引用:
https://lesson.golfdigest.co.jp/gear/newreport/article/87779/1/

打ち出し角が高いのにボール初速が速い!これはM6でも感じたことですが、簡単に高打ち出し低スピンの弾道が打てるんです。

M3の特徴であった、2つの可変式ウェート…はY字のレール形状から、弧を描いたT字のような形状に変更され、重心の深い位置での微調整が可能に。

2つとも一番前に持ってきたポジションが振りやすかったですね。それでもボールが適度に上がってくれました。
引用:https://kakakumag.com/sports/?id=13314

前作同様、ノーマルポジションだとフェースがやや右を向く。スライサーよりはフッカー好みの顔つきである。

インパクト音はやや低め。硬質な金属音ではなく、ややこもっている。音が静かなのは、フェース裏側に注入されたレジン(樹脂)の影響だろう。

ヘッドスピードを46m/sに上げて弾道計測すると、打ち出し角は13度前後で、スピン量は2400~2700回転。ちょうどいい高さの打ち出し角の低スピン弾道。
引用:https://lesson.golfdigest.co.jp/gear/special/impression/gt1000008839103.html

弾道は、やや高めの中弾道…何より、スピン量が少ないので、ライナー性の強弾道を味わえる…弾道を見る限りでは「もうちょっと上がってほしいな・・・」なんて思ってしまった。出球傾向ですが、直進性は高い。

先代は結構カンカンしたイメージでしたが、「M5」はかなりマイルドなイメージに変更されていました。音もカンカンした高めから、落ち着いた中音系に変更されていました。
引用:https://golftaiken.nikkansports.com/2019/02/17324.html

M5ドライバーの評価・くちこみ まとめ

専門家や識者のコメントから、前作のM3ドライバーから進化した点など、M5ドライバーの評価が見えてきます。

  • アスリート向けの割に直進性があり、やさしい。
  • スピン量は抑えられ、低スピンの強い弾道が出る。
  • 弾道の高さは低すぎず、球の上がりやすさもある。

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るドライバー, テーラーメイド
-, , ,

関連記事

【2021年】パター 売れ筋ランキング TOP5

2021年のパターの売れ筋モデルについて、大手ネットショップのランキングを元に調査しました。 実際に、売れているモデルのランキングとなりますので、人気がある評価があるモデルとも言えます。 リアルなパタ …

ステルス2 HDレスキューの試打・評価・感想

テーラーメイドのステルス2 HDレスキューについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 ステルス2 HDレスキュー テーラーメイド公式ストア Amazon 楽天市場 フェアウェイゴルフUS …

初心者にオススメの3万円で買える新品ドライバーおすすめランキング!

ゴルフ初心者にオススメのドライバーについて、3万円で買える新品のドライバーをおすすめ順にランキング形式で紹介します。 目次1 予算3万円で買える新品ドライバーとは?2 新品を購入しても、翌年には過去モ …

TW757 Type-D・Type-Sドライバー(2022)の最新情報・違いをまとめ!試打・評価・感想

本間ゴルフから発売のTW757 Type-D・Type-Sドライバー(2022)について、最新情報を取り上げます。 TW757 D-typeドライバー Amazon 楽天市場 ゴルフパートナー 目次1 …

G425ドライバーのMAXとLSTはどちらが飛ぶか?【プロの試打で、結論が出ました】

PINGのG425シリーズのドライバーは、前作のG410シリーズに続いて、またもヒット商品となっています。 G425では前作とラインアップに若干違いがあり、G425 MAXドライバーとG425 LST …