キャロウェイの2024年の最新モデル「パラダイム Ai SMOKE」。
前作同様、アイアンは全3機種のラインナップとなっていますが、スペックや特徴は大きく変わっています。
各モデルの違いの比較、特徴、スペック、発売日、発売価格など詳細をまとめました。
⇒ キャロウェイ 2024年 PARADYM Ai SMOKEドライバーの最新情報
パラダイム Ai SMOKEのアイアンは3機種
2024年のキャロウェイの新作は、前年のパラダイムに続く形で「パラダイム Ai SMOKE」です。
SMOKEには「煙が立つぐらい速い」という意味があり、AI設計+スピードがシリーズの特徴となっています。
アイアンは前作に引き続いて3タイプとなっていますが、それぞれの特徴は若干変わっていますので、移行を検討される方は注意が必要です。
上図の左からタイプ名が付かないスタンダード、高弾道・高慣性モーメントのHL、軽量ながらラージヘッドでストロングロフトのMAX FASTとなっています。
モデル | 特徴 |
---|---|
PARADYM Ai SMOKE | スタンダードタイプ。中空アイアン マッスルバックライクで構えやすい。 |
PARADYM Ai SMOKE HL |
高弾道タイプのキャビティアイアン。 ワイドソール設計でミスに強い。 |
PARADYM Ai SMOKE MAX FAST |
ラージヘッドのキャビティアイアン。 ヘッドサイズはHLよりも大きいが、軽量設計。 ストロングロフトで飛距離性能が高い。 |
パラダイム Ai SMOKE アイアン3機種の違いを比較
ヘッド形状の違いを比較
最も重厚感があるのが真ん中のHLで、ワイドソールで寛容性に優れています。また、ロフトも最も寝ていますので名前の通り高弾道が出やすいタイプのアイアンです。
ヘッドサイズは、HLよりもMAX FASTの方が大きく、軽量モデルながらラージヘッド設計となっています。キャビティ形状は抑えてありますので、すっきりとして構えやすさは継承されています。
ネック形状はスタンダードが最もストレートに近く、HL、MAX FASTという順にグースが大きくなっています。
初代パラダイムでは、MAX FASTはグースが極端に大きくありませんでしたので、引き続きMAX FASTを使われる方は、グースが大きくなっている点は予め把握しておく必要があります。
グースが大きいと、球のつかまりが良いだけでなく、しっかり捉えて強い弾道が出やすくなり、飛距離が出やすくなります。
特徴・テクノロジーの違いを比較
タイプ | スタンダード | HL | MAX FAST |
---|---|---|---|
ヘッドスピード | 中~速 | 中 | 遅~速 |
形状 | 中空 | キャビティ | キャビティ |
打出し | 高 | より高 | 極高 |
寛容性 | 高 | より高 | より高 |
Ai スマートフェース | 4~8番 | 4~7番 | 5~7番 |
フェースカップ | 4~8番 | 4~7番 | 5~7番 |
ウレタン・マイクロスフィア | 4~8番 | 4~7番 | 5~7番 |
ロフト角(7I) | 28° | 30° | 26° |
長さ(7I) | 37.25″ | 37.5″ | 37″ |
クラブの長さは、3機種の特徴から想像されるものと若干違いがあります。
通常、飛距離重視のモデルは長尺になりがちですが、最もロフトが立っているMAX FASTが最も短くなっています。
従来までは7番が37インチと固定されていましたが、パラダイム Ai SMOKEでは3機種全てで異なっています。
番手・ロフト角の違いを比較
番手 | スタンダード | HL | MAX FAST |
---|---|---|---|
4番 | 19 | 21 | - |
5番 | 22 | 24 | 22 |
6番 | 25 | 27 | 24 |
7番 | 28 | 30 | 26 |
8番 | 32 | 34 | 30 |
9番 | 37 | 38 | 35 |
PW | 42 | 43 | 40 |
AW | 46 | 47 | 45 |
GW | 50 | 51 | 50 |
SW | 54 | 55 | 56 |
前作の初代パラダイムでは、スタンダードタイプが最もロフトが寝ていましたが、今作ではXタイプの代わりにHL(高弾道)タイプが加わったため、HLが最もロフトが寝ています。
7番で30°となっていて、中級者向けぐらいにフェースが寝ています。
アイアンらしく球を高く上げて狙いに行くゴルフをしたい方は、HLタイプがオススメです。
反対に飛距離を重視したい方は、7番で28°のスタンダードタイプがオススメです。
パラダイム Ai SMOKE アイアン3機種の特徴・スペック
パラダイム Ai SMOKEアイアン
特徴
こちらはスタンダードなタイプで、パラダイムアイアンの後継モデルです。
3タイプの中で、唯一、中空構造を採用していて、マッスルバックのようなすっきりとしたフォルムが特徴的です。
7番のロフト角は28°で、スタンダードタイプらしく、飛距離性能と高さを両立させたいアベレージゴルファーに適しています。
球の高さを重視したい方は、HLタイプの方を検討しましょう。
スペック
番手 | ロフト角 | ライ角 | 長さ |
---|---|---|---|
4番 | 19 | 60.375 | 39.125 |
5番 | 22 | 61 | 38.5 |
6番 | 25 | 61.625 | 37.875 |
7番 | 28 | 62.25 | 37.25 |
8番 | 32 | 62.875 | 36.625 |
9番 | 37 | 63.5 | 36 |
PW | 42 | 63.75 | 35.75 |
AW | 46 | 64 | 35.5 |
GW | 50 | 64 | 35.5 |
SW | 54 | 64 | 35.5 |
パラダイム Ai SMOKE HLアイアン
特徴
こちらは高弾道タイプです。前年のパラダイムXアイアンはロフトが立っていましたので、HLとは打ち出しのタイプが反対になります。
7番で30°のロフトを持たせてありますので、しっかり高さを出してアイアンらしい球で狙いに行けます。
ヘッド形状はキャビディバックで、最もワイドなソールを備えていますので、ミスへの強さ、ダフリにくさも備わっています。
スペック
番手 | ロフト角 | ライ角 | 長さ |
---|---|---|---|
4番 | 21 | 59.75 | 39.75 |
5番 | 24 | 60.5 | 39 |
6番 | 27 | 61.25 | 38.25 |
7番 | 30 | 62 | 37.5 |
8番 | 34 | 62.75 | 36.75 |
9番 | 38 | 63.5 | 36 |
PW | 43 | 63.75 | 35.75 |
AW | 47 | 64 | 35.5 |
GW | 51 | 64 | 35.5 |
SW | 55 | 64 | 35.5 |
パラダイム Ai SMOKE MAX FASTアイアン
特徴
こちらは軽量タイプで、パラダイム MAX FASTアイアンの後継モデルです。
3タイプの中で、最もヘッドサイズが大きく、それでいて最も軽量です。そして、ロフトも最も立っていて、飛距離性能を重視した設計となっています。
前作はクリーンなヘッド形状とネックで、上級者からも形状が好評かされていましたが、今作ではグースがやや大きめになっています。
ただ、キャビティバックながらトップブレードは厚すぎず、見た目の軽やかさは継承されています。
スペック
番手 | ロフト角 | ライ角 | 長さ |
---|---|---|---|
5番 | 22 | 60.5 | 38.25 |
6番 | 24 | 61 | 37.625 |
7番 | 26 | 61.5 | 37 |
8番 | 30 | 62 | 36.5 |
9番 | 35 | 62.5 | 36 |
PW | 40 | 63 | 35.75 |
AW | 45 | 63.5 | 35.5 |
GW | 50 | 64 | 35.25 |
SW | 56 | 64 | 35 |
パラダイム Ai SMOKE アイアンの発売日・発売価格
パラダイム Ai SMOKEシリーズのアイアンの発売日は、2024年2月9日です。発売価格は、5本セットが137,500円、単品が27,500円となっています。


