飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

飛距離が出るドライバー ランキング

【スライサーは必見】グースが効いたオフセットドライバ― おすすめモデル5選

投稿日:2020年2月10日 更新日:

ドライバ―のボールのつかまりの良さを高める設計の一つに、オフセット・グースを効かせるという方法があります。

この記事では、オフセットがある・グースが効いたドライバ―のおすすめモデルを5つ紹介します。

オフセットドライバー、グースが効いたドライバ―は、どんな効果があるか?

まずはじめに、「オフセットドライバー」「グースが効いたドライバ―」という表現ですが、どちらも同じことを意味しています。

オフセットがある・グースが効いたとは、フェース面が奥に引っ込んだ状態のことで、上図の二つのヘッドでは、右側のヘッドが該当します。

緑色のフェースとクラウンの境目のラインを2つのモデルで見比べてみると、右側のモデルは、ネックのライン(青色の線)よりも奥に下がっています。

フェースが奥に引っ込んでいる分だけ、実際のスイングの際にインパクトタイミングが遅くなりますので、その間にヘッドが返り、ボールのつかまりが良くなります。

つまり、オフセットがある・グースが効いたヘッドは、ボールのつかまりがよく、スライス改善に効果的に働きます。

▼オフセット・グースの詳しい説明と効果はコチラをご覧ください
≫ ドライバ―のグース・オフセットとは?弾道に与える影響を徹底解説

グースが効いたオフセットドライバ― おすすめモデル5選

グースが効いたオフセットドライバーは、ボールのつかまりを良くする効果があります。視覚的にもボールがつかまるイメージを持てますので、メンタル的な安心感にもつながります。

グースが効いたオフセットドライバーのおすすめモデルを5つ紹介します。

PRGR egg 5500ドライバ―

プロギアのegg5500ドライバ―は、フェース面がかなり奥に下がったドライバ―です。前作のeggドライバ―と横からみた図を並べてみましょう。

通常、ネック部分は横から見えませんが、左のegg5500ドライバ―の方は、ネックの前側が見えています。これだけでもつかまりの良い設計であることが分かりますが、egg5500は重心角が極端に大きい37°に設計されています。

ボールのつかまりに徹底的に配慮されたモデルとなっていますので、スライスに悩む方には、是非、検討してもらいたいドライバーです。

ヤマハ RMX 220ドライバ―

ヤマハのRMX220ドライバ―は、前作では一般的なフェースとネックの位置関係でしたが、2020年モデルでグースが少し効いた形状となっています。

出典:https://golf.yamaha.com/products/rmx_dr_220.html

フェース面がネックに少しかかるぐらいで、グースが小さめですが、フェース角はスクエアの0°、そして、慣性モーメントはルール限界に近い5,760g・cm2で、直進性が極めて高いドライバーに仕上がっています。

打点がぶれることで弾道がそれてしまう方には、とてもおすすめのドライバーです。

ヤマハ inpres UD+2 ドライバー 2019

ヤマハのインプレスUD+2ドライバー 2019年モデルは、同シリーズの2代目となるモデルです。

グースだけでなく、重心角が33°あり、ボールのつかまりの良さを追求したドライバーです。

さらに、重量の20%に及ぶソール一体型構造が採用されていて、ボールの上がりやすさも備わっています。

ボールを捕まえて、打ち出しを高くしたいゴルファーにおすすめのドライバーです。

PING G5 オフセット ドライバー

こちらはPINGの少々古いモデルで、Gシリーズドライバーの2代目モデル、G5ドライバーです。

このモデルは通常モデルの他にオフセットモデルが発売されています。

▼Gドライバーの歴史はこちらをご覧ください
≫ PINGの歴代Gシリーズを一挙紹介!Gドライバーは初代ではなかった!

コブラ F-MAX エアスピード オフセット ドライバー

こちらはコブラゴルフのドライバーです。海外ではとても人気があるメーカーで、クラブ性能も高いですが、日本ではまだあまり浸透していないようです。

出典:https://www.cobragolf.com/f-max-airspeed-offset-driver

F-MAXエアスピードドライバーは、通常モデルの他、スライサー向けのオフセットモデルがあります。グースがかなり効いていて、ボールのつかまりを良くしてくれます。

日本の公式サイトではまだ掲載が確認できていませんので、海外モデルとしての発売の可能性があります。とは言え、USモデルは日本のゴルフショップで取り扱いが増えていますし、ネットからも簡単に購入できます。

まとめ

オフセット・グースが効いたドライバーについて、その効果とおすすめモデルを5つ紹介しました。

オフセットモデルはまだまだ数が少ないですが、ボールのつかまりを良くする効果がありますので、スライスに悩む方は、是非、検討してみてください。

スライサーにおすすめ、重心角が大きいドライバーランキング!2019年版

ギア効果とスピン量の関係を理解して、スライスや吹き上がりを改善

スライスを改善したい人は必見、重心角が大きいドライバー選ぶべき理由!

スライサー必見!スライサーがドライバー選びで注意したい3点

 

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るドライバー, ランキング
-, , , , ,

関連記事

テーラーメイド M3 ドライバーの試打・感想・評価

2018年モデルの中で圧倒的な人気モデルの一つがテーラーメイド Mシリーズ。M3ドライバーとM4ドライバーの2ラインナップで発売されており、今回取り上げるM3ドライバーは、上級者向けモデルとして位置づ …

M3ドライバーのYトラックは発明的かもしれない件

※記事更新:M3ドライバーYトラックのウェイト調整動画を2本追加しました。 テーラーメイド M3ドライバー GDOで探す 楽天市場で探す Amazonで探す ソール面に搭載されているウェイト調整機能は …

TSR1ドライバーとTSi1ドライバーの違いを徹底解説!TSR1は更に深重心

▼TSR1ドライバーの最新情報については、下記記事をご覧ください。 ≫ TSR1ドライバーの最新情報まとめ!スペック・シャフト・発売日・発売価格 タイトリストのTSR1ドライバーとTSi1ドライバー。 …

シニア向けドライバー 2021年 おすすめランキング

ゴルフクラブは、上級者向け、アベレージゴルファー向けなど、コアターゲットを想定して開発されています。 そして、ゴルフは老若男女、年齢や性別を問わずに楽しまれている数少ないスポーツで、ゴルフクラブもシニ …

【何処よりも早い】ゼクシオ12 ドライバーの最新情報【試打動画あり】評価・スペック・価格

ダンロップから発売のゼクシオ12ドライバー。 ついてメーカーから正式発表がありましたので、最新情報をまとめました。 XXIO 12ドライバー Amazon 楽天市場 ゴルフパートナー 目次1 XXIO …