飛距離が出るドライバー BALDO

BALDO CORSA(コルサ)パフォーマンス ドライバーの最新情報まとめ

投稿日:

BALDOのドライバーヘッドが4種が適合リストに掲載されましたので、最新情報を取り上げます。

BALDO CORSA PERFORMANCE ドライバーは4種類のヘッド

USGAの適合リストに掲載されたのは、BALDOのニューモデル、BALDO CORSA PERFORMANCE ドライバーのヘッド4種です。

CORSA(コルサ)はイタリア語で「疾走」の意味を持ち、駆け抜ける疾走感を味わうことができるドライバーとなっています。

もうメーカーからカタログが出ていますので、そちらの情報も交えながら紹介します。

BALDO CORSA PERFORMANCE 460 ドライバー

ヘッドサイズは460ccでシャローバックによる安心感があります。大きな重心角によりつかまりに優れ、やさしく飛ばせます。

ロフト角 8.5-11°
ライ角 59.5°
ヘッド重量 197g
ヘッド体積 460cc
重心距離 40mm
重心深さ 42mm
重心高さ 37mm
重心角 27°

BALDO CORSA PERFORMANCE 455 ドライバー

ヘッドサイズは455ccで、イメージ通りに振り抜け、強い球で直線的に攻めることができます。

ロフト角 8.5-11°
ライ角 59°
ヘッド重量 199g
ヘッド体積 455cc
重心距離 39mm
重心深さ 36mm
重心高さ 36mm
重心角 22°

BALDO CORSA PERFORMANCE 435 ドライバー

ヘッドサイズは435ccで、操作性に優れしっかり叩けるロースピンモデルです。

ロフト角 8.5-11°
ライ角 58°
ヘッド重量 199g
ヘッド体積 435cc
重心距離 37mm
重心深さ 35mm
重心高さ 36mm
重心角 22°

BALDO CORSA PERFORMANCE 380 ドライバー

ヘッドサイズは380ccで、小ぶりヘッドで操作性に優れています。重心角は27°と大きく、460と380はBALDO史上で最大となっています。

ロフト角 9-12°
ライ角 58°
ヘッド重量 200g
ヘッド体積 380cc
重心距離 36mm
重心深さ 40mm
重心高さ 33mm
重心角 27°

BALDO CORSA PERFORMANCE ドライバーの発売日・発売価格

コルサパフォーマンスドライバーの発売日は2020年1月24日が予定されています。発売価格は、ヘッド単体が65,000円、ヘッドカバーが3,800円となっています。

 

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るドライバー, BALDO
-, , ,

関連記事

M5ドライバーの試打・評価・感想

テーラーメイドから発売のM5ドライバー。スピードインジェクションにより最大反発を持った注目のドライバーについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 テーラーメイド M5 ドライバー GDO …

Z785・Z565・Z765などスリクソンZドライバーのロフト角・ライ角の調整機能(QTSスリーブ)を徹底解説!

スリクソンのZドライバーに搭載されているロフト角・ライ角の調整機能、QTSスリーブについて調整方法・設定・互換性について解説します。 Z785ドライバー/スリクソン GDOで探す 楽天市場で探す Am …

XRドライバー・XR PROドライバー 2016のロフト角・ライ角の調整機能を徹底解説!アジャスタブル・ホーゼル

キャロウェイから2016年に発売のXR 16ドライバー・XR PRO 16ドライバーには、アジャスタブル・ホーゼルというロフト角・ライ角の調整機能が搭載されています。 本記事ではアジャスタブル・ホーゼ …

宮里美香プロがSIM・MAVRIK・G425を試打した結果が興味深い!

2020年は大手メーカーから発売のモデルがどれも高評価で、ドライバーの当り年と言えそうです。 特に、テーラーメイド、キャロウェイ、PINGの3社から発売のモデルは、MAXモデルと低スピン強弾道モデルが …

910 D2と910 D3ドライバーのロフト角・ライ角、ウェイトの調整機能を徹底解説【Sure Fit Tourホーゼル・ウェイト】

タイトリストから発売の910 D2ドライバー、910 D3ドライバーには、ロフト角・ライ角、ウェイトの調整機能が搭載されています。 この2種類の調整機能について、調整の仕組み・方法などについて詳しく取 …