サイト内に広告が表示されることがあります

ONOFF AKA 赤 ドライバー 2020のロフト角・ライ角調整機能(OTCS)を徹底解説!

この記事は約4分で読めます。

ONOFF AKA 赤 ドライバー 2020に搭載されているロフト角・ライ角の調整機能(OTCSスリーブ)について取り上げます。

ロフト角・ライ角 調整機能が搭載されているのは、オノフ赤 2020ドライバーの方!

オノフAKAの2020年モデルは、2種類のドライバーが発売となっています。

ロフト角・ライ角の調整機能が搭載されているのは、左のオノフ赤 2020ドライバーとなります。右のオノフ赤 RD5900ドライバーには搭載されていません。

ロフト角・ライ角 調整機能(OTCSスリーブ)

オノフ赤 2020ドライバーには、OTCSスリーブと名付けられた可変スリーブが搭載されています。ちなみに、OTCSはオノフ トラジェクトリー コントロール システムの頭文字を取ったものです。

いわゆるカチャカチャ式と呼ばれるもので、ソール側から専用レンチを使ったシャフトを取り外し、向きを変えて刺し直すことで、角度を変更することができます。

ロフト角・ライ角・フェース角の設定値

スリーブには8つのポジションが用意されていて、ロフト角・ライ角・フェース角の組み合わせが決まっています。

ポジション スリーブ表記 ロフト角 ライ角 フェース角
1 NEUTRAL 0.0 0.0 0.0
2 0.5 -0.5 0.5
3 HIGHER 1.0 -1.0 1.0
4 0.5 -1.5 0.5
5 FLAT 0.0 -2.0 0.0
6 -0.5 -1.5 -0.5
7 LOWER -1.0 -1.0 -1.0
8 -0.5 -0.5 -0.5

調整を行う場合、8つのポジションから選ぶ形で、ロフト角・ライ角・フェース角を変更します。

ロフト角・ライ角の設定例

高弾道

上表のポジション3のHIGHERに設定すると、ロフト角は最大の+1.0°となり、ライ角は1.0フラット、フェース角は1.0フックとなります。

打ち出しが高く、キャリーで稼げる弾道が出やすくなります。

低弾道

上表のポジション7のLOWERに設定すると、ロフト角は最小の-1.0°となり、ライ角は1.0フラット、フェース角は1.0オープンになります。

打ち出しが低くなり、スピン量も抑えられる傾向になり、キャリーで距離が稼げる弾道が出やすくなります。

フラット

上表のポジション5のFLATに設定すると、ライ角が-2.0°となり、ロフト角・ライ角は±0.0°のままとなります。

NEUTRALから、調度、シャフトを180°回転させた設定となります。

テーラーメイドのSIM・Mシリーズや、キャロウェイのMAVRIK等では、ライ角はアップライト(シャフトを立たせる)にする方向に調整可能ですが、オノフのOTCSスリーブでは、ライ角を減らす方向に調整できる形となっているのがユニークなところです。

もともとオノフ赤 2020ドライバーは、ライ角が60°とかなりアップライト仕様になっていますので、きつ過ぎるという方は、フラット設定で試すことができます。

ONOFF ドライバー AKA 2020 の標準ヘッドスペック

ロフト角 10.5° 11.5°
ライ角 60° 60°
フェース角 +1.0° +1.5°
ヘッド体積 460cc 460cc

「オノフ 赤」関連記事

ONOFF AKA 赤 2020ドライバー2種類の最新情報をまとめました
グローブライドのONOFF AKAシリーズの2020年モデルについて取り上げます。 ONOFF AKAの2020年モデルは、ドライバーが2種類 ONOFF AKAの2020年モデルは、2種類のドライバ...
ONOFF AKA 赤 2020の発売日と発売価格
▼オノフ 赤 ドライバー2020の最新情報については、下記記事をご覧ください。 ≫ ONOFF AKA 赤 2020ドライバーの最新情報をまとめました ONOFF AKAの2020年モデルについて、発...

 

タイトルとURLをコピーしました