飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

飛距離が出るドライバー ピン 女子プロゴルフ

宮里美香プロがSIM・MAVRIK・G425を試打した結果が興味深い!

投稿日:2020年10月22日 更新日:

2020年は大手メーカーから発売のモデルがどれも高評価で、ドライバーの当り年と言えそうです。

特に、テーラーメイド、キャロウェイ、PINGの3社から発売のモデルは、MAXモデルと低スピン強弾道モデルがあり、幅広いゴルファーが選びやすいラインナップが展開されています。

本記事では、この外ブラ3社の2020年ドライバーについて、宮里美香プロがじっくり試打されている動画を取り上げます。

動画の趣旨は「どのMAXが良いか」というものですが、低スピン・強弾道モデルなども試打されていて、プロならではの興味深い感想が聞かれます。

宮里美香プロがSIM・MAVRIK・G425を試打した動画

こちらが宮里美香プロがSIM・MAVRIK・G425を試打した動画です。登場するクラブは以下の7種類です。

  • テーラーメイド SIM MAXドライバー 10.5°(TENSEI 50 SR)
  • テーラーメイド SIMドライバー 9.0°(Diamana BF 60 SR)
  • キャロウェイ MAVRIK MAXドライバー 10.5°(Diamana 40 R)
  • キャロウェイ MAVRIKドライバー 9.0°(Diamana 50 S)
  • PING G425 MAXドライバー 10.5°(SR)
  • PING G425 LSTドライバー10.5°(PING TOUR 173-65 S)
  • PING G425 LSTドライバー9.0°(TENSEI 60 S)

MAXの試打と合わせて、低スピン・強弾道モデルなど方も試打されていて、両方について感想を述べられています。

ちなみに、宮里美香プロのエースドライバーは、テーラーメイド SIMドライバー 9°で、シャフトは Diamana BF 60 SRです。ウェイトはセンターのままです。

宮里美香プロが良いと評価したドライバー

動画の中で宮里美香プロが選んだドライバーは3本です。

  • PING G425 LSTドライバー9.0°(TENSEI 60 S)
  • PING G425 LSTドライバー10.5°(PING TOUR 173-65 S)
  • キャロウェイ MAVRIKドライバー 9.0°(Diamana 50 S)

テーラーメイドのSIMドライバーは、ご自分のものということで、選ばなかったとも思われますので、本来はテーラーメイドのSIMドライバー 9.0°が加わると思われます。

中でも一番気に入ったのは、PING G425 LSTドライバー9.0°(TENSEI 60 S)です。

≫ G425 LSTドライバーの試打・評価・感想

≫ MAVRIKドライバーの試打・評価・感想

≫ SIMドライバーの試打・評価・感想

G425 LSTドライバーに対する宮里美香プロの評価

宮里美香プロが最も気に入ったG425 LSTドライバー。この結果については、「やっぱりな」と言う感想を持った方が多いのではないでしょうか?

と言うのも、G410、その前のG400を含めて、LSTは使用しているツアープロも多く、上級者がこぞって評価しているクラブです。

特に今作のG425は、つかまりが良くなっていて、ツアープロの世界でもつかまり・寛容性を取り入れている傾向にあるので、なおさらG425のLSTは評価が高まっています。

結局、MAXの評価はなかった

MAXモデルについては、どれもロフト10.5°で、シャフトもSRかRで試打されています。

  • テーラーメイド SIM MAXドライバー 10.5°(TENSEI 50 SR)
  • キャロウェイ MAVRIK MAXドライバー 10.5°(Diamana 40 R)
  • PING G425 MAXドライバー 10.5°(SR)

宮里美香プロが使うには、ソフト過ぎるスペックなのは打つ前から明らかですね。9.0°のS当りで打ってもらえれば、面白い評価が聞けたようにも思いますが、MAXモデルは10.5° SRがメインラインだと考えると、今回のスペック選択は王道とも言えます。

敢えてコメントから評価されていたクラブを探してみると、PING G425 MAXドライバーについて、振りやすいと評されていました。

結果的にはPINGのドライバーをべた褒めという形です。

≫ G425 MAXドライバーの試打・評価・感想

ちょっと面白かったのは、クラウンのタービュレーターについての会話

G425 LSTをかなり気に入った様子でしたが、PING独特のクラウンのタービュレーターは外観上お気に召さなかったようです。

タービュレーターは空力設計であることを知らされていないので、女子3人で何のためのものか色々と推測されています。

「これ(タービュレーター)が苦手なんだよね」

「ヤスリで削ります?」

「そのヒゲみたいなのは気にならなかった?」

「まん丸く見せるためにつけてるのか」

「モチーフ猫です。とか・・・」

モチーフ猫というのがほっこりした会話で思わず笑ってしまいます。

G425 LSTドライバーの試打・評価・感想

 

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るドライバー, ピン, 女子プロゴルフ
-, , , ,

関連記事

BERES NXドライバーの試打・評価・感想

ホンマのBERESシリーズの2023年モデル、BERES NXドライバーについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 BERES NXドライバー 楽天市場 Amazon ゴルフパートナー …

ゼクシオ2022の試打会情報

ダンロップから発売の12代目となるゼクシオ2022年モデルについて、試打会が予定されています。 エリア別の詳しい日程が発表されていますので、まとめました。 このページは、ゼクシオ2022の試打会に関す …

TSドライバーの全モデルを徹底比較!TS1、TS2、TS3、TS4

タイトリストから発売の新ブランド、TSドライバーについて、TS1、TS2、TS3、TS4の特徴を取り上げます。 目次1 タイトリスト TSドライバー2 TS1~4モデルの特徴3 TS1ドライバーは27 …

ZX5ドライバーとZX7ドライバーの違いを徹底解説

▼後継のZX MK2のドライバーの違いについては、下記記事をご覧下さい。 ZX5 MKⅡ・ZX5 MKⅡ LSドライバーの最新情報まとめ!試打・評価・スペック・発売日・発売価格   スリクソ …

ランチャー HB ターボウッドの最新情報まとめ

クリーブランドから発売のランチャー HB ターボウッドについて、最新情報をまとめました。 ランチャー HB ターボウッド GDOで探す 楽天市場で探す Amazonで探す フェアウェイゴルフUSAで探 …