飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

距離・弾道測定器 ランキング

【2021年上半期】腕時計型GPSゴルフナビ!リアルガチの売れ筋ランキングTOP10【最も売れたモデルはコレだ】

投稿日:2021年7月3日 更新日:

腕時計型のGPSゴルフナビの普及が進んでいて、ゴルフ場でも見かける機会が本当に増えてきました。

レーザー距離計、腕時計型GPSゴルフナビで、当サイト経由でのセールスTOP10の販売件数で比較してみると、3:2ぐらいですので、レーザー距離計にかなり肉薄してきています。

本記事では、2021年の上半期(1~6月)で当サイト経由で販売された腕時計型のGPSゴルフナビについて、販売数のTOP10を紹介します。

ガチの売れ筋ランキングであり、人気ランキングということになりますので、商品選びの参考にしてみてください。

第1位 GOLFBUDDY ゴルフバディ aim w11

フルカラー液晶のタッチパネル形式で、スワイプでコースの様々な情報を見れ、スマホ感覚で扱えます。

タッチパネル形式ながら、2万円前後という買いやすい値段から、とても良く売れています。

2021年3月の販売ながら、当サイト経由でのGPSゴルフナビの販売数の約4割がaim W11に集中していますので、圧倒的な人気モデルです。

GOLFBUDDY ゴルフバディ aim w11を徹底解説!使い方・特徴・評価まとめ

第2位 グリーンオン ザ・ゴルフウォッチ ノルム2

ザ・ゴルフウォッチ ノルム2は、スクエア型のディスプレーで、データ表示部の文字が大きく、カラーで見やすいのが特徴です。

また、価格面でも1万5千円前後という安さから、レーザー距離計との二重持ちという豪華な選択も現実的です。

グリーンオン ザ・ゴルフウォッチ ノルム2を徹底解説!使い方・特徴・評価まとめ

第3位 EAGLE VISION -watch ACE-

EAGLE VISION watch ACEは、GPSゴルフウォッチの分野で長く人気のあるモデルです。

オートディスタンス機能により、ショットを自動で感知してスコア管理を行ってくれますので、操作がお手軽なのもポイントです。

GGQ イーグルビジョン watch ACEを徹底解説!使い方・特徴・評価まとめ

第4位 GOLFBUDDY ゴルフバディ aim w10

aim W10は、本ランキングで第1位となっているaim W11の前の機種です。2021年3月にaim W11が発売されましたので、現在は、W10はほぼ販売されていません。

▼後継のニューモデルはコチラをご覧ください。

GOLFBUDDY ゴルフバディ aim w11を徹底解説!使い方・特徴・評価まとめ

▼aim W10はコチラをご覧ください。

GOLFBUDDY ゴルフバディ aim W10を徹底解説!使い方・特徴・評価まとめ

第5位 ショットナビ HuG Beyond

ショットナビのGPSゴルフナビは、ディスプレーがスクエア型のHug Beyondと丸型のW1 Evolveの2機種が人気です。

機能面では、W1 Evolveの方に高低差機能が搭載されていますが、その分、Hug Beyondの方が数千円安くて購入しやすく、スクエア型の見やすさも支持されているようです。

≫ ショットナビ W1 EvolveとHug Beyondの違いを徹底解説!

ショットナビ HuG Beyondを徹底解説!使い方・特徴・評価まとめ

第6位 EAGLE VISION watch 5

EAGLE VISION watch 5は、第3位のwatch ACEと比べると、モノクロ・スクエア型となっています。

価格も1万円ほど安いですが、ショットを自動で感知するオートディスタンス機能、高低差機能も搭載されていますので、コスパに優れた機種です。

イーグルビジョン watch 5を徹底解説!使い方・特徴・評価まとめ

第7位 ショットナビ W1 Evolve

ショットナビ W1 Evolveは、2020年10月に発売のフラッグシップモデルです。第5位のショットナビ Hug Beyondは形状がスクエアなのに対して、W1 Evolveは丸型で腕時計としての格好良さも兼ね備えています。

Hug Beyondの方が若干安いですが、デザインの秀逸さからW1 Evolveも人気があります。

≫ ショットナビ W1 EvolveとHug Beyondの違いを徹底解説!

ショットナビ W1 Evolveを徹底解説!使い方・特徴・評価まとめ

第8位 ガーミン Approach S62

ガーミン アプローチ S62はS60(2017年)の後継モデルで、最上位機種となります。フルカラータッチパネルが採用されていて、ショット感知機能、高低差機能に加え、新たに風向き・風速も表示されます。

最上位の高機能モデルに拘りたい方にオススメの機種です。

ガーミン Approach S62を徹底解説!発売日・価格・特徴・評価まとめ

第9位 ガーミン Approach S20J

ガーミン アプローチ S20Jは、上位のS62、S42が丸型のフルカラー液晶タッチパネルなのに対して、モノクロ・スクエア型のボタン操作タイプとなっています。

値段も2万円以下まで抑えられていますが、ショット感知機能が搭載されています。また、モノクロでスタイリッシュなデザインも人気となっています。

ガーミン Approach S20Jを徹底解説!使い方・特徴・評価まとめ

第10位 ガーミン Approach S42

ガーミン アプローチ S42は、S62とS20Jの中間のモデルです。中間と言えど、フルカラー液晶のタッチパネルが採用されています。

機能面でも、ショットを自動で記録するガーミンオートショットが搭載されていて、S62の6割ぐらいの値段で購入できるため、非常にコスパが高いモデルです。

ガーミン Approach S42を徹底解説!発売日・価格・特徴・評価まとめ

まとめ

腕時計型のGPSゴルフナビについて、当サイト経由で販売された上位TOP10について、2021年上半期のセールスランキングを紹介しました。

価格が安いモデルに人気が集中している傾向にあり、特に、GOLFBUDDY aim W11は人気があります。

前機種のW10を含めて考えると、半分以上がGOLFBUDDYに注文が集中しています。

少し前まではEAGLE VISION watch ACE EV-933 BKが圧倒的な人気モデルでしたので、より低価格な高コスパモデルが求められています。

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-距離・弾道測定器, ランキング
-,

関連記事

【2023年】ゴルフ レーザー距離計 おすすめ17モデルをランキングで比較・紹介!失敗しない選び方も徹底解説

★2023年05月04日追記:EENOUR Ultra-mini U800をランキングに追加 ゴルフ用の距離測定器は、ここ数年でかなり普及が進んできていて、ゴルフ場で見かける機会も増えてきました。 距 …

軽いドライバー おすすめランキング2021!ヘッドスピードが遅いゴルファー必見

★2021~2022年の最新ランキングは下記記事をご覧ください。 ≫ 【最新】軽いドライバー おすすめランキング2021~2022!ヘッドスピードが遅いゴルファー必見 ドライバーを選ぶ際の重要なポイン …

【2021年】一番売れたフェアウェイウッドはコレだ!セールスランキング TOP5

フェアウェイウッドで2021年に一番売れたモデルは何か? ドライバーやアイアンは、色々な情報が出ていて人気モデルが分かりやすいですが、フェアウェイウッドやユーティリティは分かりにくいですよね。 そこで …

【2022年】スライサー向けドライバー おすすめランキング!つかまる・曲がらない!

スライサー向けのドライバーについて、2022年のおすすめモデルをランキングで紹介します。 スライサー向けと一口に言っても、スライスを抑えるメカニズムが違ったり、スライス改善以外の+αの特徴にも違いがあ …

【最もスライスしない軽量ドライバー】実際に試打検証した結果がコチラです

「最もスライスしない軽量ドライバはどれか?」 自身がスライサーでもあるゴルフユーチューバーのPika golfさんにて、海外ブランドの軽量ドライバー3本で実際に検証されています。 飛ぶフェアウェイウッ …