飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

クラブセッティング 女子プロゴルフ

吉田優利の最新クラブセッティングを徹底解説!

投稿日:

吉田優利がゴルフ5レディス(2021)で優勝を飾り、通算2勝目となりました。2019年にプロに転向して、着実に成果を出し続けています。

2000年生まれの女子プロゴルファーで、黄金世代かと思いきや、プラチナ世代と言われています。国内女子の層の厚さが伺えます。

本記事では、吉田優利の用具契約と最新クラブセッティングについて取り上げます。

吉田優利の用具契約

吉田優利は、ブリヂストンスポーツと用具契約を結んでいます。

ちなみに、2020・2021年の賞金女王争いで首位の小祝さくらに肉薄している稲見萌寧も写真に写っていますが、ゴルフクラブは色々なメーカーのものを織り交ぜています。

ですので、稲見萌寧のブリヂストンスポートとの契約は、ボール・グローブ・キャップといった辺りではないかと思います。

吉田優利のドライバー

ブリヂストン ツアーB JGRドライバー(9.5°)

ドライバーは、2019年モデルのツアーB JGRドライバーです。発売はこの年の後期ですが、前期から早々とツアープロが試合に投入していて、飛距離がアップしたと話題になっていたモデルです。

SP-CORというフェースを裏から点で支えるニューテクノロジーによい、反発エリアが大きく広がっているのが特徴です。

スペック

  • ロフト角:9.5°
  • シャフト:VENTUS BK5
  • フレックス:S
  • 長さ:45インチ

TOUR B JGR 2019年モデル(3代目)の試打・評価・感想

吉田優利のフェアウェイウッド

テーラーメイド SIM2 MAXフェアウェイウッド(3番)

ドライバーはブリヂストンですが、フェアウェイウッドはテーラーメイドのSIM2シリーズのMAXタイプを使用しています。

ブリヂストンの公式サイトでは、TOUR B X-Fフェアウェイウッド(5番)という記載がありますので、以前はブリヂストンのモデルを使っていたようですが、フェアウェイウッドのみ契約外のメーカーを使っています。

吉田優利のユーティリティ

ブリヂストン ツアーB JGR HY(3番、4番)

ユーティリティはドライバーと同じシリーズで、ウッド型のツアーB JGR HYを使用しています。番手は3番(19°)、4番(22°)を取り入れています。

以前はツアーB XD-Hのやはり3番と4番を使っていましたので、この飛距離レンジはユーティリティで攻めたいのだと思います。

スペック

  • 3番(19°)
  • 4番(22°)

吉田優利のアイアン

ブリヂストン ツアーB 201CBアイアン(5~PW)

アイアンは、ツアーBシリーズから2020年モデルとして発売のモデルで、キャビティバックのツアーB 201CBアイアンを使っています。

2020年のツアーBのアイアンには、200MB、202CBPもありますが、201CBは真ん中のモデルとなります。

  • 番手:5~PW
  • シャフト:KBS TOUR 90

吉田優利のウェッジ

ブリヂストン ツアーB BRM ウェッジ(48°)

ウェッジはブリヂストンのモデルを2種類使っています。48°は、ツアーB BRMウェッジを使用しています。

スペック

  • ロフト角:48°

ブリヂストン ツアーB XW-F (52°、58°)

48°の他、52°、58°を使っていて、同じブリヂストンですが、少し前のモデルを使い続けています。

2017年に発売されているツアーB XW-Fウェッジです。

スペック

  • ロフト角:52°、58°
  • シャフト:KBS TOUR 90

吉田優利のパター

オデッセイ O-WORKS ブラック #2W

パターはオデッセイのO-WORKSブラックシリーズの2Wです。オーソックスな形状ですが、後方が少し長めに取られています。

開閉しながらというより、慣性モーメントと重みを活かすタイプの方に好まれるパターです。

吉田優利のボール

ブリヂストン ツアーB X

ボールはブリヂストンのツアーB Xを使用しています。

同じシリーズでツアーB XSというスピン系のものがありまして、こちらはタイガーウッズが使用していることでも知られています。

女子プロゴルファーはディスタンス系を選ばれるケースが多く、吉田優利も硬めのディスタンス系を選択しています。

まとめ

吉田優利のクラブセッティングは、ブリヂストンと用具契約を結んでいますので、ほぼ同社のものを使っています。

フェアウェイウッドのみテーラーメイドのSIM2 MAXを使っている点は興味深いです。

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-クラブセッティング, 女子プロゴルフ
-

関連記事

ドライバー飛距離ランキングでトップの原英莉花、ST-X 220ドライバーを使用か!

2020-2021年のドライビングディスタンスでトップの原英莉花。 これまでにない新しいドライバーを使用していることで、話題になっています。 目次1 ドライビングディスタンス 256.96ヤードで、原 …

石川遼が、4番アイアンを使わず7番ウッドを使う理由が興味深い件

石川遼の2021年のクラブセッティングについて、本人が解説している動画が堀川未来夢プロのyoutubeチャンネルにて紹介されています。 動画の中では、ドライバーやフェアウェイウッドなど、何故、そのクラ …

石川遼の歴代使用ドライバーを一挙紹介!

≫ 石川遼の最新クラブセッティングを徹底解説! 石川遼がこれまで使用してきた歴代ドライバーを一挙紹介します。 目次1 石川遼の歴代ドライバー概要2 キャロウェイ EPIC FLASH サブゼロ ドライ …

ロリー・マキロイのウェルズファーゴ優勝時のクラブセッティング

ロリー・マキロイが2021年のウェルズファーゴ選手権で優勝を果たしました。 2021年・2020年はコロナが影響してか優勝が遠ざかっていましたが、2019年以来、2年振りの勝利となります。 本記事では …

鈴木愛の最新クラブセッティングを徹底解説!G410とG400を使い分けている

鈴木愛の最新クラブセッティングについて取り上げます。 目次1 鈴木愛の用具契約2 鈴木愛のドライバー2.1 PING G410 LST ドライバー(10.5度)3 鈴木愛のフェアウェイウッド3.1 P …