ブリヂストンのB3 DDドライバーについて、試打の評価・口コミをまとめました。
B3 DDドライバー
ブリヂストンのツアーBシリーズは、B1・B2が先に発売され、後から軽量モデルのB3ドライバーが追加されています。
B3ドライバーは2種類あり、ドローバイアスが特徴のB3 DDドライバー、直進・寛容性が特徴のB3 SDドライバーがあります。
本記事で取り上げているのは、B3 DDドライバーの方となります。
B3 DDドライバーをトラックマンで計測試打・評価
試打クラブは、ヘッドが10.5°で、シャフトはTENSEI BS Red 40 Rです。
- ストレートフェードになるスイングをしても、つかまる。
- Mグローレ、SIMグローレを打っているような感じ。
- ヘッド、ウェイトの重さは感じない。小ぶり感があって良いかものクラブ。
- フェースはカチンとしているが、少し受け止めてくれる柔らかさがある。
- 右に逃げる、滑る人に良い。しっかり左曲げることができるドライバー。
ゴルフライターがB3ドライバー2機種を試打・解説
B3 SDドライバー・B3 DDドライバーは、ロフト角9.5°、シャフトは純正TENSEI BS Red 40のSRで試打されています。
- 軽量の設計で、シャフトも長め。標準のシャフトでSRとRのみ。フェースはチタンで、ボディーはフルカーボン。
- ヘッド形状はDDとSDは似ていて、殆ど一緒。
- 同じように振っても、DDの方は弾道がつかまる。右には行かない。
- ダウンスイングのハーフウェイダウンぐらいから、ヘッドが左側に入ってきてつかまる。
- DDの方がスピン量も弾道も収まる。
- どちらもボディーがカーボンだが、打感は良い。
B3 DDドライバーを女子プロゴルファーが試打
ヘッドは10.5°、シャフトは純正TENSEI BS Red 40のRで試打されています。
- SDとDDは、ほぼ同じに見える。フェースのアングルが真っ直ぐで、ヘッドは丸く見えて、構えやすい。
- 打感・振り感はDDとSDで違う。
- 弾道は、どちらも高弾道が出る。
- B3 DDドライバーは、ヘッドがしっかりスイングに付いてくる。弾道はしっかりつかまる。
- 憧れのドロードライブが打てる。スライスで悩んでいる人に良い。
B3 SD・B3 DDドライバーの機能解説
メーカー公式のB3ドライバーの紹介動画です。
360°ビューの内部構造の動画で、B3ドライバーの共通の特徴、SDとDDの違いが分かりやすく解説されています。

B3 DD・B3 SDドライバーの最新情報まとめ!試打・評価・スペック・発売日・発売価格
ブリヂストンのB3 DDドライバーとB3 SDドライバーについて、最新情報を取り上げます。 B3 DDドライバー Amazon 楽天市場 ゴルフパートナー B3ドライバーはDDとSDの2機種 こちらが...

ブリヂストン B-Limited B1ドライバー・B1ドライバー・B2ドライバー(2021)の最新情報!試打・評価・感想
★2021-09-02追記:B-Limited B1ドライバーの試打動画を掲載しました。 ブリヂストンのB-Limited B1ドライバー、B1ドライバー、B2ドライバー(2021)について、最新情報...