飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

パター テーラーメイド

スパイダーGT ブラック TM1・TM2の最新情報・違いをまとめ!試打・評価・感想

投稿日:

テーラーメイドから発売のスパイダーGT ブラックTM1・TM2パターについて、最新情報を取り上げます。

スパイダーGT ブラックのトラスタイプパターは2種類

※左からTM1トラスヒール、TM2トラスセンター

テーラーメイドの人気パターであるスパイダー。そして、女子ツアーで人気のネック構造が特徴的なトラスパター。

この二つが融合したモデル、スパイダーGT ブラックが誕生しました。

  • スパイダーGT ブラック TM1 ヒールトラスパター
  • スパイダーGT ブラック TM2 センタートラスパター

ネックのトラス構造の設置場所がヒール寄りのものがTM1、センターのものがTM2です。

スパイダーGT ブラック TM1・TM2の違いを比較

ネック位置

※左からTM1トラスヒール、TM2トラスセンター

左のTM1ヒールトラスは、ホーゼルがヒール寄りにあります。

一方、右のTM2トラスセンターは、ホーゼルがセンター寄りにあります。

この違いは、構えた時の印象・好みも勿論ありますが、重心位置の違いを生み出します。

TM1トラスヒールの方は、トゥヒールバランス(12°)で、ヘッドの開閉のしやすさが備わっています。

一方、TM2トラスセンターの方は、フェースバランス(0°)で、ヘッドの開閉をせずに真っすぐ引いてそのままストロークしたい方に適しています。

フェースバランスのパターは、本当にフェースを開閉しない人向きなのか?

アライメント

※左からTM1トラスヒール、TM2トラスセンター

こちらは上から見た映像で、構えた時の見え方となります。

トラス構造が採用されていますので、ネック部分が単なる棒ではなく、三角形の構造体となっていますので、一般的なパターと比べるとどっしり感があります。

特に、センタートラスの方は、センターから左右にトラス構造の設置エリアが確保されていますが、ブラックメッキのため、上手くヘッドと馴染んでいます。

興味深いのは、打感の違いです。この後の試打動画でも取り上げますが、センターシャフトの方は、しっかりした打感が特徴的です。

スペックを比較

モデル TM1ヒールトラス TM2センタートラス
ロフト角 3.0° 3.0°
ライ角 70° 70°
長さ 33、34″ 33、34″
ネックタイプ トラスヒール トラスセンター
バランス トゥヒールバランス フェースバランス

トラス構造のヒール・センターの違いとなりますので、ロフト角・ライ角・長さと言った主要なスペックは同じです。

スパイダーGT ブラック TM1・TM2の試打

スパイダー GT TM1・TM2 パターをHS40未満の女子プロゴルファーが試打・評価

女子プロゴルファーの西川みさとプロにて、スパイダーGTのTM1・TM2の両方のパターを試打されている動画です。

好みはセンターシャフトモデルのTM2とのことですが、トラス構造があることで、視覚的な情報量が多く、視点の置き場を迷ってしまうそうです。

この辺りが気にならない方であれば、トラス構造の安定感が搭載されたスパイダーGTは魅力的なモデルだと思います。

クラブフィッターがスパイダーGT ブラック TM1・TM2を試打・解説

クラブフィッターの小倉氏にて、スパイダーGT ブラック TM1・TM2パターについて、実物を手にしながら詳しく解説されています。

スパイダーGT ブラック TM1 ヒールトラスパターのスペック

ロフト角 3.0°
ライ角 70°
長さ 33、34″
ネックタイプ トラスヒール
バランス トゥヒールバランス

スパイダーGT ブラック TM2 センタートラスパターのスペック

ロフト角 3.0°
ライ角 70°
長さ 33、34″
ネックタイプ トラスセンター
バランス フェースバランス

スパイダーGT ブラック TM1・TM2パターの発売日・発売価格

スパイダーGT ブラック TM1・TM2パターの発売日は、2022年7月15日です。発売価格は48,400円です。

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-パター, テーラーメイド
-, ,

関連記事

【2020年】世界ランキング上位10名のドライバーを調べてみました!使用数が多いのはテーラーメイドのSIM、タイトリストのTS

世界のトッププロ達が使うゴルフクラブは、常に注目されています。 特に上位にランクインしているプロの使用ギアは、気になるものです。 そこで、本記事では2020年の世界ランキング上位10名が使うドライバー …

Mグローレ ドライバーとゼクシオ10ドライバーはどちらがオススメか?徹底比較!

テーラーメイドから発売のMグローレドライバーは、まさかのグローレとMシリーズの融合で驚きのモデルです。Mグローレはクラブ重量の軽さからゼクシオ10と比較されるケースが目立ちます。 目次1 Mグローレと …

2019年前半の一押しドライバーは、M5ドライバーで決まり!絶賛の声が続出!

2019年が折り返し地点を迎えた今、ニューモデルを振り返ってみると、テーラーメイドのM5ドライバーを推す声がジワジワと増え、現時点でNO.1ドライバーではないかと筆者は感じています。 そんなM5ドライ …

チッパーとはどんなゴルフクラブか徹底解説【タイプは2種類ある】

「チッパー」と呼ばれるゴルフクラブをご存知でしょうか? ゴルフ歴が長い方でも、知ってはいるものの、使ったことが無い・見たことが無いという方も多いと思います。 本記事ではチッパーの特徴、使い方、そして、 …

テーラーメイド SIM MAX・SIM MAX OSアイアンの試打・評価!2つのアイアンの違いも徹底解説

テーラーメイドから発売のSIM MAXアイアンとSIM MAX OSアイアンについて取り上げます。 SIM MAXアイアン GDOで探す 楽天市場で探す Amazonで探す フェアウェイゴルフUSAで …