サイト内に広告が表示されることがあります

カーボンフェースが合う人、合わない人【ステルス・ステルスグローレを検討している人】必見です!

この記事は約5分で読めます。

2022年のドライバー市場は、ステルスのカーボンフェースが最も話題となりました。

カーボンフェースにすることで、フェースパーツの重量が半分ぐらいに抑えられるため、大幅な余剰重量の創出が実現しています。

一方で、カーボン化は軽量化に貢献しますが、必ずしも良い面ばかりではありません。

本記事では、カーボンフェースのメリット・デメリット、そして、合う人・合わない人について解説していきます。

カーボンフェースによるメリット

テーラーメイドのステルスシリーズのドライバーは、遂にフェースにカーボン素材が採用され、大きな注目作となりました。

テーラーメイド自身も、「ウッド→メタル→カーボン」とゴルフ界での素材の変遷を説明していて、不退転の決意でカーボンフェースの採用に踏み切っています。

【何処よりも早い】STEALTH(ステルス)ドライバーの最新情報・違いをまとめ|ステルスPLUS・ステルス・ステルスHDドライバー|試打・評価・スペック・シャフト・発売価格
★2022-01-12追記:試打動画を掲載! ★2022-01-05追記:テーラーメイドUSサイトにSTEALTHが掲載! ★2021-12-20追記:タイガーウッズのキャディーバッグにSTEALTH...

フェースをカーボン化するメリットは、軽量化にあります。

従来のチタンを中心とした金属素材と比べて重量差は歴然のため、浮いた分の重量(余剰重量)は、より最適な位置にウェイト配分され、理想的な重心設計のドライバーに仕上げることが可能となっています。

ステルスグローレ・ステルスグローレ+ドライバーの最新情報まとめ【これぞカーボンウッド】ステルスよりも更にカーボン化!
★2022-09-07更新:テーラーメイドの公式情報を反映しました。 テーラーメイドのステルスグローレ、ステルスグローレ+の2機種のドライバーについて、モデルの種類、スペック、発売日・発売価格など、最...

カーボンフェースのデメリットは?2つの点に注意!

クラウンもソールも、カーボン化=最新・最良というイメージが漠然とあると思います。

ですが、カーボン化が必ずしも良い訳ではなく、デメリットがあることも事実です。

① 異素材の組み合わせにより、撓みが小さくなる!?

メーカーは変わってダンロップの話をしますと、2022年のスリクソンの新作ドライバーであるZX MKⅡシリーズは、クラウンのカーボンパーツの使用を廃止し、チタンに戻しています。

つまり、フルチタンのドライバーです。

一見、退化したかのように思えますが、スリクソンはその理由を以下のように説明しています。

フルチタン構造により、接合部がないシームレスを実現。

スムーズに大きな撓みを実現。

*引用:dunlop.co.jp

これにより、高反発エリアの10%の拡大を実現しています。

ZX5 MKⅡ・ZX5 MKⅡ LSドライバーの最新情報まとめ!試打・評価・スペック・発売日・発売価格
★2022年10月20日更新:公式発表の情報を受け、最新の内容に書き換えました。 スリクソンのZX5 MKⅡ・ZX5 MKⅡ LSドライバーについて、最新情報をまとめました。 ZX5 MKⅡドライバー...

カーボン素材は軽量化を実現しますが、ステルスでもステルスグローレでも、カーボンウッドと言いつつ、骨組み的な所には今も金属が用いられています。

そのため、異素材を接着で組み合わせることになり、その部分があることで、撓み効果が小さくなってしまうということです。

② 打感・打音の好みはゴルファーそれぞれ

ゴルフクラブの評価ポイントの一つに、打感や打音があります。

これは感じ方となりますので、ゴルファーによって良いと思う打感・打音には違いがあります。

弾きが好きな人もいれば、吸い付きが好きな人もいます。

特に、ヘッドスピードが遅いゴルファーの場合は、カーボンフェースの打感・打音が好みであるかは、試打して確認されることをオススメします。

と言うのも、チタンと比べると、カーボンフェースは弾き・打音がマイルドでして、ヘッドスピードが遅い程、マイルドさは増します。

ゼクシオに代表されるように、ヘッドスピードが遅めの方のドライバーは、爽快な金属音の打音で気持ちよく打てるものが多いため、そのような打感・打音を求めている方にとっては、カーボンフェースは物足りなさを感じてしまう可能性が高いと思います。

カーボンよりもチタンが合うゴルファーは、一つ前のモデルも検討したい

フェースだけに限った話ではないのですが、カーボンよりもチタンの方が良いと思われる方は、カーボンを採用した最新のモデルではなく、1世代・2世代前のモデルも含めて検討すると、予算も抑えられるメリットもついてきますので、オススメです。

例えば、ステルスグローレを検討しつつも、カーボンフェースに不安があるゴルファーの場合、一つ前のSIMグローレであれば、当記事執筆時点では新品がまだ販売されています。

その前のMグローレであれば、中古にはなるものの、相当安い値段で購入することができます。

ステルスグローレドライバーとSIMグローレドライバーの違いを徹底解説
テーラーメイドから発売のステルスグローレとSIMグローレのドライバーについて、違いを解説します。 ステルスグローレドライバー テーラーメイド公式ストア 楽天市場 Amazon ゴルフパートナー ステル...

まとめ

カーボンフェースのメリット・デメリット、合う人・合わない人について取り上げました。

カーボン化はゴルフクラブではとても重要な要素なのは事実ですが、100%メリットだけという訳ではありませんし、適さないゴルファーもいます。

特に、打感・打音については、ヘッドスピードによって生み出されるものが違ってきますので、口コミや評価だけではなく、実際に試打して確認してみることをオススメします。

タイトルとURLをコピーしました