飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

飛距離が出るドライバー スリクソン

スリクソン Z565ドライバーとZ765ドライバーの違い

投稿日:2019年6月15日 更新日:

スリクソン Z565ドライバーとZ765ドライバーの違いについて解説します。

スリクソンの2016年 Z65シリーズのドライバーは4種類!

スリクソンのZシリーズドライバーは、まず、Z565ドライバーとZ765ドライバーが有ります。従来はZ9*5という最も小ぶりなモデルがありましたが、2016年モデルではZ9系は発売されていません。

前述の2つのモデルの他に、Z565TGドライバーとZ765ドライバーLimited Modelがあります。

Z565TGドライバーは、チタングレーのカラーリングで精悍さがあり、重心距離が約3%短く、ライ角がプラス2°で、つかまりが良いモデルとなっています。

Limitedモデルは、ヘッド体積が440ccで、通常のZ765ドライバーよりも5cc小ぶりになっています。シャフトの脱着機構もありません。

本投稿ではZ565ドライバーとZ765ドライバーについて取り上げます。

ヘッドサイズの差は15cc、前作よりも縮まっている!

前作となるZ545とZ745では、ヘッドサイズが30cc違いましたが、その差がぐっと縮まりました。Z765ドライバーはヘッドサイズが大きくなり445ccありますので、Z565ドライバーとの差は15ccです。

ヘッド形状はややファットな洋ナシ

左がZ565ドライバーで、右がZ765ドライバーです。いずれも洋ナシというにはややヒールよりが膨らんでいます。

どちらもウェイトが後方に搭載されていて、慣性モーメントを大きくし、ミスへの許容性にも配慮された設計になっています。

Z565ドライバーはシャローでつかまりが良い

Z565はアスリート向けではありますが、ある程度のつかまり感がある仕様になっています。

ヘッドは765と比べてシャロー形状となっていますので、低重心で弾道の打ち出しが高いのが特徴です。

Z765ドライバーはディープで叩ける

対して、Z765ドライバーの方はディープ形状になっています。ヘッドスピードが速いゴルファーが叩きにいっても左へのミスが出にくくなっています。

弾道は中弾道で、565よりもヘッドは小ぶりですが、前作の745ユーザーからすると15cc大きくなっていますので、安心感があり操作性も維持され、やさしさが増したヘッドになっています。

Z565ドライバー

前作と比べて左右の慣性モーメントが大きくなっていますので、弾道が安定します。ヘッド形状は丸みを帯びていますので、安心感がありつまりの良さもあり、高弾道で飛ばすことができます。

  • ロフト角(°):9.5/10.5
  • ライ角(°):57.5
  • ヘッド体積(cm3):460
  • クラブ長さ(インチ):45

Z765ドライバー

Z765ドライバーは慣性モーメントが18%アップしていて、弾道が安定します。ストレッチが短く操作性もありますので、思い切り叩いていけるドライバーです。

  • ロフト角(°):9.5 10.5
  • ライ角(°):57.5
  • ヘッド体積(cm3):445
  • クラブ長さ(インチ):45

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るドライバー, スリクソン
-, , ,

関連記事

スリクソン ZX4アイアンの最新情報まとめ!中空構造でストロングロフト!

★ZX4アイアンの試打動画を掲載しました。 スリクソンのZXシリーズの新たなモデル、ZX4アイアンが発売となりましたので、最新情報を取り上げます。 ZX4アイアン Amazon 楽天市場 ゴルフダイジ …

RMX VD・VD59ドライバーの最新情報まとめ!スライダー式のウェイト調整機能を搭載

★2021-10-05更新:RMX VD・VD59ドライバーの公式情報を反映 ヤマハから発売のRMX VD・VD59ドライバーにいて、最新情報を取り上げます。 RMX VDドライバー Amazon 楽 …

【米国PGAツアー】トッププロ10名のシャフト(ドライバー編)を調査【2022年】VENTUSが圧倒的な人気!

海外のトッププロたちは、ドライバーにどんなシャフトを使っているのか? ドライバーヘッドは契約メーカーのものを基本的に使用しますが、シャフトはプロパーの純正とは異なるケースが大半です。 そこで、米国PG …

KING LTDx ツアーレングスドライバーは何が違うか?ノーマルバージョンとの違いを比較・解説

コブラゴルフの2022年モデル、KING LTDxシリーズのドライバーで、ツアーレングスというモデルがあります。 このツアーレングスがどのような特徴があるか、そして、ノーマルバージョンとどのような違い …

G400ドライバーの試打・評価・感想

PINGから2017年に発売のG400 SF TECドライバーについて、試打・評価・商品の特徴について取り上げます。 G400ドライバー/PING GDOで探す 楽天市場で探す Amazonで探す 目 …