飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

飛距離が出るドライバー ランキング テーラーメイド キャロウェイ ゼクシオ プロギア ブリヂストン ヤマハ 本間ゴルフ

飛距離が出るドライバー 2020年 おすすめランキング

投稿日:2019年10月20日 更新日:

▼SIMドライバーの最新情報については、下記記事をご覧ください。
≫ テーラーメイド SIM ドライバーの最新情報をまとめました

2020年モデルのドライバーで飛距離が出るモデルをランキング形式で紹介します。当記事では、2019年後期以降に発売されたモデルを対象として取り上げます。2020年を迎えて海外メーカーを中心にニューモデルがリリースされた場合、そのモデルもランキングに反映していきます。

ここが重要!参考情報

  • 国産メーカーと海外メーカーでは、発売時期に違いがる
  • ダンロップ、ヤマハなど国産メーカーは年の後半、テーラーメイド、キャロウェイなど海外メーカーは年の前半に新製品が発売される傾向
▼飛距離が出るドライバー 2019年版はコチラをご覧ください。
≫ 飛距離が出るドライバー 2019年 おすすめランキング

第1位 テーラーメイド SIM MAXドライバー

テーラーメイドのSIM MAXドライバーは、前作と位置づけられるM6ドライバーよりも、更に深重心・低重心になっています。

空力を取り入れたアシンメトリーなソール形状により、ハーフウェイダウンからインパクトにかけて空気抵抗が抑えられ、ヘッドが走ります。

ここがポイント!

  • 更なる深重心・低重心設計で、やさしく真っすぐ強く飛ばせる
  • 空力が取り入れられ、スイング後半のヘッドスピードが速い

≫ SIM MAXドライバーの試打・評価・感想

第2位 ブリヂストン ツアーB JGR ドライバー

ブリヂストンのツアーBのニューモデルは、かなり早い段階からプロトタイプがプロに手配され、女子プロを中心に「よく飛ぶ!」という話が出回っていました。ゴルフ関係者の間でも話題になっていたクラブが、満を持して発売となったのが9月。

出典:https://www.bs-golf.com/bs-products/tourb/jgr/technology/

SP-CORが搭載され、フェースを裏から点で支えることで、広いエリアで高反発が実現されている。アベレージゴルファーだけでなく、上級者が使用してもスピン量が上がり過ぎることなく、よく飛ぶし曲がらないと評価の高いドライバーです。

ここがポイント!

  • SP-CORにより、高反発エリアが広い
  • アベレージゴルファーだけでなく、上級者にも評価が高い
  • 飛距離が出て、弾道が曲がらないと高評価

≫ TOUR B JGR 2019年モデル(3代目)の試打・評価・感想

第3位 キャロウェイ MAVRIKドライバー

キャロウェイの新シリーズのマーベリックドライバー。アスリート向け、スライサー向けモデルもありますが、アベレージ向けモデルは独特なハイバック形状が特徴で、空力が取り入れられています。

出典:www.callawaygolf.com

フラッシュフェースはモデル別に開発されていますので、それぞれのヘッド形状・スペックに合わせて最適化されています。

ここがポイント!

  • 空力を取り入れたヘッドシェイプを採用
  • 新たなフラッシュフェースは広範囲で反発性能が優れている

≫ 【最新版】キャロウェイのMAVRIK(マーベリック)・MAVRIK MAX・MAVRIKサブゼロの最新情報まとめ

第4位 マジェスティ CONQUEST BK ドライバー

マジェスティのアスリート志向向けのモデル。マジェスティのシニアなイメージと違い、調整機能を搭載し精悍なデザインのドライバーで、40・50代の意欲のあるゴルファーに適しています。

ここがポイント!

  • ボディーサイドに広くウェイトが搭載され、直進安定性に優れている
  • 調整機能は、360°の無段階で、シャフトの向きも変わらない

≫ マジェスティ CONQUEST BK ドライバーの最新情報【試打・評価・発売日・価格】

第5位 テーラーメイド SIM ドライバー

テーラーメイドのSIM ドライバーは、SIMシリーズのアスリート向けモデルです。前作のM5と同様に低スピンのライナー性の弾道が出ますが、ソール後方のウェイトが大きくなり、直進安定性が高まっています。

テーラーメイドとしては久々のエアロ設計により、アシンメトリーなソールデザインになっていて、スイング後半からインパクトまでの空気抵抗が抑えられます。

ここがポイント!

  • スピンが抑えられ、強い弾道で飛ばせる
  • ヘッドスピードが速い人ほど、空力効果が得られそう

≫ SIMドライバーの試打・評価・感想

第6位 ヤマハ RMX 220ドライバー

ヤマハから2年ぶりに発売のRMXドライバ―の3代目モデル。前作同様、上級者向けのRMX120とアベレージ向けのRMX220の2ラインナップで発売されています。

出典:https://golf.yamaha.com/products/rmx_dr_220.html

フェースを支える直ぐ後ろで、クラウン・ソール・ホーゼルにてリング状に剛性を高めた新構造のBOOSTRINGが採用されていて、たわみがフェース周辺だけで発生するようになっています。シャローバック形状で慣性モーメントが大きいのも特徴です。

ここがポイント!

  • 前作よりもシャローバックになっていて、ミスに強く、直進性が高い
  • ネックがグース気味になっていて、ボールのつかまりを良くしてくれる

≫ ヤマハ RMX 220ドライバーの試打・評価・感想

第7位 PRGR egg5500 ドライバー

こちらも2年ぶりにリニューアルとなるeggドライバ―のニューモデル。通常タイプに加え、ヘッドが5g重くシャフトが1インチ短いImpactモデルもあり、2タイプから選べる。

出典:https://www.prgr-golf.com/product/driver/19-egg-driver.html

シャローバック形状で慣性モーメントが大きく設計されているため、ミスに強く直進性が高い。この種のモデルで懸念されるボールのつかまりには、重心角37°という筆者の知る限りではここ数年で最大の重心角が設定され、ヘッドの返りを抜群に良くしている。

ここがポイント!

  • 重心角が大きく設計され、ヘッドが返りやすくスライスしにくい
  • 新たなウェイト配置構造とシャローバックにより、深重心でミスに強い
  • ミート率を高めたい人、スイングしやすさを求める人向けに、短尺のImpactモデルがある

≫ PRGR egg 5500 ゴーゴードライバー ノーマル・IMPACT 2019の試打・評価・感想

第8位 ダンロップ ゼクシオイレブン XXIO 11 ドライバー

言わずと知れた国内で圧倒的人気のゼクシオ。11代目となるモデルでは、これまでの軽量化の路線に変化が見られ、グリップ(手元)側に重量を掛けたウェイトプラステクノロジーを搭載しています。

出典:http://www.srigroup.co.jp/newsrelease/2019/sp/2019_p03.html

グリップ側に重心を寄せることで、ヘッドが軽く感じられるため、ヘッドの重量負荷により生じるトップポジションのブレが約40%抑えられます。さらに、テコの原理でコックがたまることで、ダウンスイングのブレも抑えられます。

ここがポイント!

  • 新たなクラブ重量設計により、ヘッドの重量負荷が抑えられる
  • 深重心設計とカップフェースとクラウンの進化により、スイートエリアが拡大

▼ゼクシオイレブンのおすすめ記事
≫ ゼクシオ 11 イレブン ドライバーの最新情報!試打・評価
≫ ゼクシオ11 イレブン ドライバーとゼクシオ10ドライバーの違いを徹底解説

第9位 本間ゴルフ ツアーワールド XP-1ドライバー

BE Zealに変わって新たに発売のツアーワールド XP-1ドライバー。ツアーワールドと言えばアスリート向けモデルですが、XP-1はヘッドスピードが35~43m/sを対象としたアベレージ向けモデルです。

本間ゴルフ ツアーワールド XP-1 ドライバーの試打・評価・感想

ミート率を高めたい人におすすめのモデルで、シャフトの長さはやや短尺の45.25インチとなっています。ヘッド内部の重量配分はドローバイアスになっていますので、ボールにつかまりにも配慮された設計となっています。

ここがポイント!

  • 一般的なドライバーよりも0.25~0.5インチ短尺
  • ミート率を高めたいゴルファーにおすすめ

こちらもオススメ

飛距離が出るドライバー 2019年 おすすめランキング

飛距離が出るドライバー 2018年 おすすめランキング

飛距離が出るドライバー 2018年 おすすめランキング

ドライバー 2018年モデルの売れ筋ランキング

 

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るドライバー, ランキング, テーラーメイド, キャロウェイ, ゼクシオ, プロギア, ブリヂストン, ヤマハ, 本間ゴルフ
-, , ,

関連記事

EPIC FLASHドライバー スターとサブゼロの違い

キャロウェイから発売されているEPIC FLASHドライバー。AI Design、FLASHフェースが話題となっている注目のモデルです。 本記事では、EPIC FLASHドライバーの2種類の基本モデル …

ミニドライバーの人気が再燃!?その理由を徹底解説!おすすめミニドライバーも紹介!

目次1 ミニドライバーの人気が再燃!きっかけは宮里優作プロ!?2 テーラーメイドもOriginal Oneミニドライバーをリリース3 ミニドライバーは何故、一部のゴルファーに好まれるのか?3.1 ドラ …

【米国PGAツアー】トッププロ10名のアイアンを調査【2022年】

海外のトッププロたちが使っているアイアン。 世界で活躍する選手は、どんなモデルを使っているのか? 米国PGAツアーの上位10名の男子プロを対象に、実際に使っているアイアンを調査しました。 目次1 米国 …

ヤマハ RMX 120ドライバーの試打・評価・感想

ヤマハから2019年後期に発売のRMX 120ドライバーについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 RMX 120 ドライバー/ヤマハ GDOで探す 楽天市場で探す Amazonで探す …

M5・M6ドライバーのスピード・インジェクションが合理的で画期的な件

テーラーメイドから発売のM5、M6ドライバーが、前作のM3、M4に引き続いて人気モデルとなっています。M5、M6に最大反発を与えるスピードインジェクションについて、その合理的で画期的な手法を解説します …