飛距離が出るドライバー テーラーメイド

テーラーメイド M4 ドライバーの試打・感想・評価

投稿日:2018年8月16日 更新日:

2018年の飛距離が出るドライバーとして、海外メーカーのモデルでCALLAWAYのROGUEと双璧をなすのが、テーラーメイドから発売されているM4ドライバー。

M4はM2の後継モデル

M4ドライバーはM3と同時にリリースされている。そして、これらの前に投入されているのが、M2とM1だ。継承関係では、M1→M3、M2→M4となっており、M1、M3が上級者モデル、M2、M4が一般モデルという位置づけだ。

M2ドライバーとM4ドライバーの比較

上の写真は、M2の2017年モデルとM4を並べたもの。ソール面を見ると、どちらもウェイトスライド機能は搭載されていないが、M4の方はソール前面に2本の硬いリブで補強されたフェーススロットが搭載されていて、ハンマーヘッドという独特の形状となっている。これにより、大きな反発が得られるため、飛距離アップの要素が新たにプラスされている。

400ヤード飛ばしたドライバーということでも話題に

このモデルは、ダスティン・ジョンソンが430ydのティショットでピンそばまで運んだことで、一気に話題のモデルになった。

最大の特徴はツイストフェース

そして、M3、M4の最大の特徴は、フェースにある。ツイストフェースと呼ばれるフェース面のねじれが意図的に採用されている。これは、実際の膨大なユーザー打点のデータを調べた末、打点が「トウ側高め」と「ヒール側低め」に集まることを調べ上げ、センターを外れた際の弾道を適正化するためにフェースのねじれが採用されている。

M4ドライバーの試打、評価、感想

マーク金井
M4ドライバーはフッカー向きのモデルで、スライサーには振り遅れるとフェースが開いて入る。シャフトを使ってフェースを戻していける、そんなスイングができる人におすすめ。
https://youtu.be/waZQyuKHLQs
小山 哲矢プロ
問題は芯を外した時にどうなるか、あえてトウ側で打ってみたところ、少し右に行ったが、これは持ち球なのでそんなに曲がってない感じ。距離も落ちていない。M4は易しいクラブ。
https://ameblo.jp/koyama2011/entry-12345663399.html

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るドライバー, テーラーメイド
-, , , ,

関連記事

TS2ドライバー、TS3ドライバーのTSに込められた意味

2018年後期に発売されているドライバーの中で、注目を浴びているモデルの一つがタイトリストのTS2ドライバー、TS3ドライバー。 何故注目を浴びているかと言うと、モデルの名前が一つの要因となっています …

PRGR SEPRE eggドライバーの最新情報まとめ!高反発+485ccヘッド

PRGRから発売のSUPER eggドライバーについて、メーカーから公式情報が発表されましたので、最新情報を取り上げます。 SUPER eggドライバー Amazon 楽天市場 ゴルフパートナー 目次 …

パラダイムX ドライバーの試打・評価・感想

キャロウェイの2023年モデル、パラダイムX ドライバーについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 パダライムX ドライバー キャロウェイ公式 楽天市場 フェアウェイゴルフUSA Ama …

本間ゴルフ TW747 455ドライバーの試打・評価・感想

本間ゴルフから発売されているTW747 455ドライバーについて取り上げます。 TW747 455ドライバー/ホンマ GDOで探す 楽天市場で探す Amazonで探す 目次1 TW747ドライバーは2 …

テーラーメイド ステルスPLUSドライバーのUSモデルと日本モデルの違い!

テーラーメイドから発売のステルスPLUSドライバーについて、日本モデルとUSモデルの違いについて取り上げます。 ステルス PLUSドライバー テーラーメイド公式ストア Amazon 楽天市場 フェアウ …