飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

飛距離が出るドライバー キャロウェイ

キャロウェイの2019モデルは、EPIC FLASHドライバー

投稿日:2018年12月21日 更新日:

キャロウェイの2019年モデルに関する情報が出回り始めていますので、調べてみました。

ニューモデルは、EPIC FLASHドライバー!?

イギリスのR&Aのサイトで、ドライバーコンフォーミングリストにキャロウェイの新たなモデルが登録されました。そのヘッドにはEPIC FLASHの文字が刻まれています。

EPIC FLASHドライバー

EPIC FLASH SubZeroドライバー

こちらがサブゼロです。R&Aに掲載されたリストでは、version 1~4の4種のタイプがあり、若干ヘッドシェイプが異なっていました。

これは数種類発売されるのか、この中から絞られるのか、現時点では分かりません。

EPIC  FLASHはウェイト調整機能付き!?

前作のEPICとの違いとしてまず気が付く点は、SubZeroモデルにもペリメーターウェイティング、すなわちウェイト調整機能が付いている点です。

前作でのGBB EPICのSubZeroには、浅重心にするためなのか、ソール後方のペリメーターウェイティングは搭載されませんでしたが、今回は上級者向けモデルでも弾道調整が行えます。

2019年1月8日にキャロウェイから新製品に関する情報がリリースされる

現在、キャロウェイの公式youtubeチェンネルにて、下記の動画がアップされています。

「ドライバーはAIへ」というタイトルで、AIで設計されたことをイメージさせるような動画になっています。

そして、動画の最後に浮かび上がる文字は、EpicとFlashの頭文字、EとFです。つまり、EPIC FLASHがリリースされると考えて間違いなさそうです。

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るドライバー, キャロウェイ
-, , , , ,

関連記事

STEALTH(ステルス)ドライバーにスピード・インジェクションは未搭載!?

テーラーメイドの2022年モデルであるSTEALTH ステルスシリーズ。 テクノロジーでは、カーボンフェースが話題の中心となっていますが、「スピード・インジェクション」について、興味深い話が出てきまし …

EPIC FLASH Sub Zero ドライバーのツアーバージョンが発売!ダブル・トリプルダイヤモンドの特徴と発売日

EPIC FLASH Sub Zero ドライバーのツアーバージョンが発売!ダブル・トリプルダイヤモンドの特徴と発売日 EPIC FLASH サブゼロドライバー・ツアーバージョン GDOで探す 楽天市 …

スリクソン Z925ドライバーの試打・評価・感想

スリクソンのZシリーズの初代モデル、2012年に発売のZ925ドライバーについて取り上げます。 Z925ドライバー/スリクソン GDOで探す 楽天市場で探す Amazonで探す 目次1 初代 Zシリー …

ZX7ドライバーとZX7 440ドライバーの違いを徹底解説

スリクソンからZX7ドライバーの440ccモデルが数量限定で発売されています。 ノーマルなZX7ドライバーとZX7 440ドライバーについて、違いを解説します。 ZX7ドライバー GDOで探す 楽天市 …

SIMツアー ドライバーの最新情報まとめ

テーラーメイドのSIMシリーズの新たなドライバーが適合リストに掲載され、一部で話題となっていますので、最新情報を取り上げます。 SIMドライバー GDOで探す 楽天市場で探す Amazonで探す フェ …