飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

クラブセッティング 男子プロゴルフ

【2022年 マスターズ復帰】タイガーウッズの最新クラブセッティングを徹底解説!

投稿日:2020年3月31日 更新日:

タイガーウッズの最新クラブセッティングについて取り上げます。

タイガーウッズの用具契約

タイガーウッズは世界で最も有名なプロゴルファーです。PGAツアーの通算勝利数も歴代1位で、名実共に世界最高の選手です。

プロに転向したのは1996年で、この時からNIKE社と契約し、長らくNIKE製品を使用していました。今のタイガーウッズと言えば、NIKEのキャップを思い浮かべる人も少なくないと思います。

ところが、NIKE社のゴルフ事業はタイガーウッズとの契約があっても上手く行っておらず、2016年で撤退してしまいました。

そこで、新たな契約先として注目される中、決まったのはテーラーメイドです。ただし、ボールについては自分でボールを買い集めて吟味した上で、ブリヂストンと提携しています。

タイガーウッズのドライバー

ステルス PLUSドライバー

ドライバーは、契約するテーラーメイドのステルスシリーズの最もハードなモデル、ステルスPLUSドライバーです。

前年は自動車事故による故障とリハビリのため、実戦でのプレーはほぼありませんでしたが、SIM2ドライバーやSIMドライバーを使っていまして、引き続きディープでハードな低スピンタイプを選択しています。

スペック

  • ロフト角:9°モデルを8.25°に調整
  • シャフト:Diamana D+ リミテッド 60
  • フレックス:TX

ステルス PLUSドライバー 2022の試打・評価・感想

ウェイト調整については、SIMではニュートラル設定のまま使っていましたが、ステルスPLUSではM5の時と同様にドローにスライドさせています。

タイガーウッズのフェアウェイウッド

SIMフェアウェイウッド(3番)

フェアウェイウッドは、SIM MAXフェアウェイウッドを使っていましたが、同じ2020年のSIMシリーズのSIMフェアウェイウッドに切り替えています。

こちらの方がアスリート向けのモデルでして、3番ウッドで低く強い球を打ちたいという意図が加わった可能性があります。

スペック

  • ロフト角:15°を14.25°に調整
  • シャフト:Diamana D+ リミテッド 70
  • フレックス:TX

テーラーメイド SIM・SIM MAX・SIM MAX D-TYPEフェアウェイの試打・評価!3つの違いも徹底解説

M3フェアウェイウッド(5番)

ドライバーと3番ウッドは復帰前と変わりましたが、5番ウッドは、相変わらずM3を使い続けています。

2019年にドライバーと3番ウッドをM5にスイッチした際にも、5番ウッドはM3を使い続けていましたので、M3はタイガーにフィットしているようです。

1つ気になるのは、M3・M5ではフェアウェイウッドにドロー・フェードのウェイト調整機能が搭載されていましたが、SIMシリーズのフェアウェイウッドでは搭載されなかった点です。ただ、タイガーウッズは3番も5番もウェイトをニュートラルポジションのまま使用していたようなので、ウェイト調整機能の有無は影響しなさそうです。

スペック

  • ロフト角:19°を18.25°に調整
  • シャフト: Diamana D+ リミテッド 80
  • フレックス:TX

タイガーウッズのアイアン

P・7TWアイアン(3~PW)

アイアンは、タイガーウッズがテーラーメイドと共同開発したP・7TWアイアンを使用しています。

シャープなマッスルバッグで、ソールのミルドグラインドに拘りが出ています。レプリカモデルが日本のテーラーメイドから発売されていて、追加販売されるほどの人気です。

スペック

  • 番手:3~PW
  • シャフト:ダイナミックゴールド ツアーイシュー
  • フレックス:X100

タイガーウッズのウェッジ

ミルドグラインド2 TWグラインド ウェッジ(56°、60°)

P・7TWアイアンはPWまでで、ウェッジはミルドグラインド2のTWグラインドウェッジを使用しています。

ソールのグラインドはアイアンとの繋がりが良く、違和感がありません。

スペック

  • 番手:56-12、60-11
  • ロフト角:56°、60°
  • シャフト:ダイナミックゴールド ツアーイシュー
  • フレックス:S400

タイガーウッズのパター

スコッティキャメロン GSS ニューポート2 パター

パターはスコッティキャメロンのものを使用しています。

タイガーウッズのボール

ブリヂストン ツアーB XS

ボールはテーラーメイドではなくブリヂストンと契約していますので、ブリヂストン ツアーB XSを使用しています。

XとXSがありますが、スピンが掛かるXSを選択しています。

タイガーウッズの過去のクラブセッティング

タイガーウッズの歴代使用ドライバーを一挙紹介!

【2020年】タイガーウッズの最新クラブセッティングを徹底解説!ウッドは番手でモデルを分けている

 

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-クラブセッティング, 男子プロゴルフ
-, , ,

関連記事

鈴木愛の最新クラブセッティングを徹底解説!G410とG400を使い分けている

鈴木愛の最新クラブセッティングについて取り上げます。 目次1 鈴木愛の用具契約2 鈴木愛のドライバー2.1 PING G410 LST ドライバー(10.5度)3 鈴木愛のフェアウェイウッド3.1 P …

小祝さくらのダイキンオーキッドレディス優勝時のクラブセッティング(2021年3月)

小祝さくらが2021年のダイキンオーキッドレディスで3回目の優勝を飾りました。 半年ぶりの優勝で、賞金ランクも3位につけ、ここ数年安定した強さを発揮しています。 本記事ではダイキンオーキッドでのクラブ …

【2021・2022年】賞金王|米国男子ゴルフ獲得賞金ランキング

米国男子ゴルフの2021・2022年の年間獲得賞金について、最終ランキングをまとめました。 目次1 2021-2022年 米国男子ゴルフ賞金王2 【参考】シーズンの表記について3 2021-2022年 …

松山英樹の2021マスターズ優勝クラブセッティング【日本人初のメジャー制覇】国民栄誉賞もあるか!?

▼松山英樹の最新のクラブセッティングは下記記事をご覧ください。 ≫松山英樹の最新クラブセッティングを徹底解説! 松山英樹が遂に日本人初のメジャー制覇を成し遂げました。最終戦の様と優勝クラブセッティング …

【2020年】松山英樹のクラブセッティングを徹底解説!

▼松山英樹の最新のクラブセッティングは下記記事をご覧ください。 ≫松山英樹の最新クラブセッティングを徹底解説! ▼松山英樹の2021年マスターズのクラブセッティングは下記記事をご覧ください。 ≫ 松山 …