飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

クラブセッティング 男子プロゴルフ

【2022年 マスターズ】松山英樹の最新クラブセッティングを徹底解説!

投稿日:2020年4月5日 更新日:

松山英樹の最新クラブセッティングについて取り上げます。

松山英樹の用具契約

松山英樹は、石川遼と同学年のプロゴルファーで、2014年から米ツアーで主にプレーしています。

海外でも優勝を重ねていますが、2021年には日本人初のマスターズ優勝という大偉業を成し遂げ、名実ともに日本人男子NO.1プレーヤーです。

用具契約はダンロップと結んでいまして、キャップもSRIXON、clevelandのロゴが付いたものを被っています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Hideki Matsuyama(@hidekimatsuyama1)がシェアした投稿

ゴルフクラブについては、ダンロップ社との契約がありながら、ドライバーのみテーラーメイドを使っていましたが、再びスリクソンに戻しています。

松山英樹のドライバー

ZX7ドライバー

ドライバーはスリクソンのZX7ドライバーの9.5°を使用しています。2021年のマスターズ優勝時は、同じくZXシリーズのZX5ドライバーを使っていましたが、現在はZX7ドライバーを使っています。

ZX5ドライバーから変えたというよりは、そもそも最初はZX7ドライバーを使っていましたので、戻したというのが正確なところです。

以前から小ぶりなヘッドを選ぶ傾向がありましたので、やはりディープなZX7ドライバーの方が好みのようです。

スペック

  • ロフト角:9.5°
  • クラブ長さ:45インチ
  • シャフト:ツアーAD DI 8
  • フレックス:TX

ZX7ドライバーの試打・評価・感想

松山英樹のフェアウェイウッド

SIM2フェアウェイウッド(3番)

フェアウェイウッドは、SIM MAXからSIM2に変更しています。以前は寛容性がある方のモデルでしたが、SIM2を採用してからはアスリート向けの低弾道・強弾道モデルを選択しています。

スペック

  • 番手:3番
  • ロフト角:15°
  • シャフト:ツアーAD DI 9
  • フレックス:TX
  • 長さ:42.5インチ

【何処よりも早い】SIM2・SIM2 MAX・SIM2 MAX-Dフェアウェイウッドの最新情報まとめ【2021年】

KING RAD SPEEDツアーフェアウェイウッド(5番)

3番ウッドの下には、コブラゴルフの5番ウッドを入れています。この位置にはSIM2レスキュー、SIM MAXレスキュー、G410のハイブリッドなどを使うことがありましたが、ここ最近はコブラゴルフのRAD SPEEDを使っています。

スペック

  • 番手:5番
  • ロフト角:17.5°
  • シャフト:ツアーAD DI 9
  • フレックス:TX
  • 長さ:40.5インチ

松山英樹のアイアン

スリクソン Zフォージド アイアン(4~9)

アイアンは契約しているダンロップのアスリート向けブランド、スリクソンのZフォージドアイアンを使用しています。

これ以前は、Z965、Z945と同じくきれいなマッスルバックを使っています。Z85系では9シリーズ(Z985)が発売されませんでしたので、Z965を長く使っていました。

スリクソンの歴代Z・ZXアイアンを一挙紹介!初代はZ525・Z725・Z925の3タイプ

スペック

  • 番手:4~9番
  • シャフト:ダイナミックゴールド ツアーイシュー
  • フレックス:S400

▼ロフト設定

番手 ロフト角
4番 23°
5番 26°
6番 29°
7番 33°
8番 37°
9番 41°

 松山英樹のウェッジ

クリーブランド RTX4 フォージドプロト ウェッジ(52、56、60°)

ウェッジは、ダンロップ系のクリーブランドのRTX4フォージドを使っています。このウェッジはフェースがユニークで、逆テーパーブレード設計が採用されています。トップに向かって厚くなっていますので、上下方向の慣性モーメントが高くなっています。

セッティング面では、46、52、56、60°の4本のウェッジを入れているところが、松山英樹プロの特徴的なところです。

スペック

  • ロフト角:46°、52°、56°、60°
  • シャフト:ダイナミックゴールド ツアーイシュー
  • フレックス:X100

松山英樹のパター

スコッティキャメロン ニューポート2 GSS プロトタイプ

パターはスコッティキャメロンのものを使用しています。

松山英樹のボール

スリクソン Zスター XV ボール

ボールは契約しているスリクソンのボールを使用しています。Zスターは2種類ありますが、スピン性能に優れたXVを選択しています。

松山英樹の過去のクラブセッティング

松山英樹の歴代使用ドライバーを一挙紹介!

松山英樹の2021マスターズ優勝クラブセッティング【日本人初のメジャー制覇】国民栄誉賞もあるか!?

【2020年】松山英樹のクラブセッティングを徹底解説!

 

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-クラブセッティング, 男子プロゴルフ
-, , ,

関連記事

【2020・2021年】賞金王|米国ゴルフ獲得賞金ランキング

米国男子ゴルフの2020・2021年の年間獲得賞金について、最終ランキングをまとめました。 目次1 2020-2021年 米国男子ゴルフ賞金王2 【参考】シーズンの表記について3 2020-2021年 …

【新リーグ LIVの賞金が驚愕】9年分を一気に稼いだ選手もいる!

ゴルフの新リーグのLIV。サウジアラビアのオイルマネーの後押しを受け、高額賞金が設定されてスタートしました。 第2戦を終了し、海外有名選手だけでなく、参加した日本人選手も、高額の賞金を手にしたことで、 …

小祝さくらが5番ウッドと3番ハイブリッドを入れ替えた理由【ダイキンオーキッド、Tポイント×ENEOSでの違い】

小祝さくらがダイキンオーキッドレディスで優勝してから2週間で、今度はTポイント×ENEOSゴルフで優勝を飾りました。 この2試合でクラブセッティングに変更がありましたので、コースの違いを踏まえて取り上 …

吉田優利の最新クラブセッティングを徹底解説!

吉田優利がゴルフ5レディス(2021)で優勝を飾り、通算2勝目となりました。2019年にプロに転向して、着実に成果を出し続けています。 2000年生まれの女子プロゴルファーで、黄金世代かと思いきや、プ …

【2020・2021年】賞金王|国内男子ゴルフ獲得賞金ランキング

日本ゴルフツアー機構での、2020年・2021年の年間獲得賞金についてのランキングです。 目次1 2020年・2021年 国内男子ゴルフ賞金王2 2020年・2021年 国内男子ゴルフ賞金ランキング …