飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

飛距離が出るドライバー 調整機能 ピン

G30ドライバーのロフト角調整機能を徹底解説!

投稿日:2020年8月31日 更新日:

▼G410シリーズのロフト角・ウェイト調整機能については、下記記事をご覧ください。
≫ G410 PLUS・LST・SFT ドライバーのロフト角・ライ角・ウェイト調整機能を徹底解説!

PINGのGシリーズから2014年後期から2015年前期に発売されているG30ドライバーについて、ロフト角の調整機能を取り上げます。

G30ドライバーについて

G30ドライバーは3タイプある

G30ドライバーは、Gシリーズの7代目となります。7代目で30という数字は違和感がありますが、2代目から7代目まで数字が5ずつアップしています。ちなみに8代目は数字無しのGドライバーという名称です。

▼歴代Gシリーズのドライバーについてはコチラにまとめてあります。
≫ PINGの歴代Gシリーズを一挙紹介!Gドライバーは初代ではなかった!

G30ドライバーは、Gシリーズドライバーの歴史の中で転換点となるモデルです。

と言いますのも、現在では馴染みのあるスタンダード、SF TEC、LS TECの3種類の構成になり、また、クラウンにタービュレーターが搭載されたのがG30ドライバーからです。

  • G30ドライバー:スタンダードモデル
  • G30 SF TECドライバー:右へのミスを抑えて力強いドロー弾道で飛ばせる
  • G30 LS TECドライバー:球の吹き上がりを抑え、低スピンで飛ばす

G30ドライバーにはロフト角調整機能を搭載

G30ドライバーは3タイプ全てでロフト角の調整機能が搭載されています。

調整の仕組みは、カチャカチャ式と呼ばれる可変スリーブによるもので、シャフトを回転させて挿し直すことで、ロフト角を-1.0~+1.0の5範囲で5段階に調整することが可能です。

G30ドライバーのロフト角の調整方法

可変スリーブによるロフト角調整

G30シリーズのドライバーは、シャフトを回転させてスリーブの位置を変更することで、ロフト角を変更することができます。

実際に調整する際には、まず、専用レンチを用いてシャフトをヘッドから取り外します。そして、シャフトを回転させ、スリーブに予め用意された5つのポジションの中から変更したいポジションを選び、ヘッド側の▲マークに合わせます。最後に専用レンチで取り付ければ調整完了です。

ロフト角は-1.0~+1.0の範囲で5段階の調整が可能

▼1:34のアジャスタブル・ホーゼルの説明から再生されます。

シャフトの先端に搭載されている可変スリーブには〇、+(大)、+(小)、-(大)、-(小)の5つのポジションが用意されています。

この5つから好みのロフト角の調整値を選択して、ヘッドに記載されたマークの位置に合わせます。

ロフト角の調整レンジは-1.0~+1.0°の範囲で、5段階の切替が可能です。

セッティング ロフト角
±0°
+1.0°
+0.6°
-0.6°
-1.0°

スリーブの互換性について

G30ドライバーのロフト角調整機能は、後継のGシリーズ、G400シリーズのドライバーの3シリーズで互換性があります。

G410シリーズでは、調整機能が「トラジェクトリー・チューニング 2.0」にバージョンアップしていますので、互換性はありません。

▼G410シリーズのロフト角・ウェイト調整機能については、下記記事にまとめてありますので、リンクを載せておきます。
≫ G410 PLUS・LST・SFT ドライバーのロフト角・ライ角・ウェイト調整機能を徹底解説!

 

Gドライバー関連のおすすめ記事

PINGの歴代Gシリーズを一挙紹介!Gドライバーは初代ではなかった!

G400 STD・LST・SFT ドライバーのロフト角・ライ角調整機能を徹底解説!

G410 PLUS・LST・SFT ドライバーのロフト角・ライ角・ウェイト調整機能を徹底解説!

 

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るドライバー, 調整機能, ピン
-, , , ,

関連記事

ZX7ドライバーの試打・評価・感想

スリクソンの2020年モデル、ZX7ドライバーについて、製品の特徴、試打した感想・評価を取り上げます。 ZX7ドライバー Amazon 楽天市場 ゴルフパートナー 目次1 ZX7ドライバーについて2 …

ロイヤルグローレ ドライバーの試打・評価・感想

テーラーメイドから発売のロイヤルグローレドライバーについて、試打した感想と評価について商品の特徴を交えながら取り上げます。 テーラーメイド ロイヤルグローレ ドライバー GDOで探す 楽天市場で探す …

PHYZドライバー2019 の試打・評価・感想

ブリヂストンから発売のPHYZドライバー 2019について、試打の感想や評価を交えながら取り上げます。 PHYZドライバー/ブリヂストン GDOで探す 楽天市場で探す Amazonで探す 目次1 PH …

M5ドライバー、M6ドライバー(テーラーメイド)の動画が出ている!

追記:本記事はM5・M6の発売前に当時の最新情報を紹介したものです。M5・M6に関する試打・評価は下記記事をご覧ください。 ⇒M5ドライバーの 試打・評価・感想 ⇒M6ドライバーの 試打・評価・感想 …

TW757 Type-D・Type-Sドライバー(2022)の最新情報・違いをまとめ!試打・評価・感想

本間ゴルフから発売のTW757 Type-D・Type-Sドライバー(2022)について、最新情報を取り上げます。 TW757 D-typeドライバー Amazon 楽天市場 ゴルフパートナー 目次1 …