飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

飛距離が出るドライバー テーラーメイド

M6ドライバーとM5ドライバーの違い

投稿日:2019年1月27日 更新日:

テーラーメイドのMシリーズから発売されている注目のドライバー、M5ドライバー、M6ドライバー。どちらを選択するか悩むゴルファーも少なくない中、両モデルの違いについて取り上げます。

M5ドライバーとM6ドライバー

2019年のMシリーズの発売について、まずM5ドライバーはヘッドサイズが異なるM5ドライバーとM5ツアードライバーの2種類が発売されています。

M6ドライバーは、USモデルでM6 D-TYPEドライバーが発売されていますが、日本ではM6ドライバー1種類となっています。

M6 D-TYPEドライバーを詳細解説・ヘッド内部動画あり!

M5とM6の違い1、調整機能の有無が違う!

前作のM3、M4の関係と同じく、アスリート向けと言われるM5ドライバーではソールにウェイトを移動できる「リバースTトラック・システム」と呼ばれる調整機能が搭載されています。ウェイトを移動させることで、ドロー・フェード、スピン量の調整が行えます。

対して、M6ドライバーは調整機能がありません。これは自由度が無いというより、オートマチック性が高い、つまり、クラブの方が仕事をしてくれるとも言えます。

浅重心・深重心とドライバーの飛距離との関係

弾道調整については、カチャカチャと動かしてフィットさせられる人もいれば、自分の弾道とスイングを見失ってしまうケースもあります。

M5とM6の違い2、M6ドライバーは超低重心・超深重心!

下の画像は前作のM4ドライバーとM6ドライバーを比べてみたもので、左がM4ドライバー、右がM6ドライバーです。M6ドライバーでは、クラウンのシルバーのエリアが狭くなり、ブラックのカーボンエリアが増えているのが確認できます。

今回のM6ドライバーの特徴として、カーボン素材によりヘッドの軽量化が進み、余剰重量の創出にかなり成功しています。

そして、余剰重量はソール後方のM6ロゴのバッジ部分に46g寄せられています。他メーカーのウェイト調整ネジと比べると数倍の重量比がありますので、かなり思い切って低重心化・深重心化していることがわかります。

M6ドライバーは、深重心によりミスの許容性が高まり、やさしいドライバーになっています。

M5とM6の違い3、クラブ重量が約10g違う!

クラブ重量については、シャフトで大きく変わりますので、ゴルファーの選択により重量差は開きがあります。両モデルで純正シャフトを装着したモデルで比較すると、同じSRで約9グラムの差があります。

<標準シャフト装着時のクラブ重量>

  • M6ドライバー FUBUKI TM5 2019 (S) 299g
  • M6ドライバー FUBUKI TM5 2019 (SR) 297g
  • M6ドライバー FUBUKI TM5 2019 (R) 295g
  • M5ドライバー KUROKAGE TM5 2019 (R) 308g
  • M5ドライバー KUROKAGE TM5 2019 (SR) 306g

M5とM6の違い4、M6ドライバーはつかまりが良い!

試打したゴルフ関係者の話を総合すると、M6ドライバーは前作のM4ドライバーと比べて、つかまりが良くなっていると感じる人が多いようです。

スライスに悩んでいる方、M5のウェイト調整機能に興味を抱くと思いますが、今回のM6ドライバーはつかまりがぐっと良くなっているとのことなので、試打してみて感じてみることをお勧めします。

M5とM6の共通点!基本的な搭載機能はほぼ同じ!

M5、M6の違いの一つとして、ウェイト調整機能の有無を上げましたが、それ以外のM5、M6に代表されるテクノロジーは両者にしっかり搭載されています。

  • スピードインジェクション
  • ツイストフェース
  • ハンマーヘッド
  • ロフト角調整機能

M5ドライバー、M6ドライバーに関する記事

M6ドライバーの 試打・評価・感想

M5ドライバーの試打・評価・感想

2019年の注目ドライバーは、EPIC FLASH、M5、M6ドライバー、G410 PLUSドライバー!?

M6ドライバーの評価・くちこみをまとめました

 

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るドライバー, テーラーメイド
-, , , , ,

関連記事

M6とM4、どちらのドライバーが飛ぶか?アマチュアがリアルに試打した結果が興味深い!

M6ドライバーとM4ドライバーのどちらが飛ぶのか?これはニューモデルが出ると常に気になる点です。 本記事では、この最大の関心事を検証したアマチュアゴルファー2人の動画を取り上げ、M6、M4ドライバーに …

TW747 460ドライバーとTW737 460ドライバーの違い

本間ゴルフのツアーワールドから発売されているTW747 460ドライバーとTW737 460ドライバーの違いについて取り上げます。 TW747 460ドライバー GDOで探す 楽天市場で探す Amaz …

B-Limited B1 LS・B1 ST・B2 HT ドライバー 2023の最新情報まとめ

ブリヂストンのBシリーズの2023年モデル、B-Limited B1 LS・B1 ST・B2 HT ドライバーの3機種について、最新情報を取り上げます。 B1 STドライバー 楽天市場 Amazon …

ブリヂストン 歴代JGRドライバーを一挙紹介!JGRの前はGRだった!

ブリヂストンから発売の「JGRシリーズ」は、何度か名称を変更しながら、ニューモデルがリリースされ続けています。アベレージゴルファーからプロまで使っていて、幅広いゴルファー層から支持されているモデルです …

HONMA ZERO-460x ドライバーの最新情報まとめ

本間ゴルフから発売のHONMA ZERO-460x ドライバーについて、最新情報をまとめます。 HONMA ZERO-460x ドライバー GDOで探す 楽天市場で探す Amazonで探す ゴルフパー …