飛距離が出るユーティリティ キャロウェイ

EPIC スーパーハイブリッドの最新情報まとめ!試打・評価・スペック

投稿日:

キャロウェイのEPICスーパーハイブリッドについて、製品の特徴・スペックなど最新情報を取り上げます。

キャロウェイ EPICスーパーハイブリッドの特徴

EPICのハイブリッド

EPICスーパーハイブリッドがキャロウェイから発売となっています。

まず、2021年は新たなEPICとして、EPIC SPEED、EPIC MAXが発売されています。従来で言えばドライバーからアイアンまで一式揃いますが、APEXがリリースされていることが関係してか、2021年のEPIは、発売当初、ドライバーとフェアウェイウッドのみでした。

後からEPIC MAX FASTシリーズがリリースされたことで、ユーティリティとアイアンが追加され、そして今回さらに、EPICスーパーハイブリッドが追加された形となっています。

やはり、一通り揃えてきたなという印象です。出さない訳が無いですよね。

ハイバックでクジラ型

上から投影をみると、いわゆるたらこ型で、ウッド系ユーティリティといった印象です。

しかし、横から、そして、正面から見てみると、予想に反してアイアンライクになっています。

まず、フェース面は四角に近く、トゥが高いクジラ型とも呼ばれる形状です。そしてヘッド後方はハイバックになっています。

最大で90gものタングステンウェイトが搭載されていて、高MOIにより寛容性に優れたヘッドとなっています。

フラッシュフェース、JAILBREAK AIベロシティブレードを搭載

フェース面にはドライバー、フェアウェイウッドと同様にFLASH FASE SS21の文字が記されています。

AI設計のチタンフェースが搭載されていて、さらにチタンボディーの内部にはフェアウェイウッド同様に平べったいJAILBREAK AIベロシティブレードが搭載されています。

高いボール初速と打ち上げで、大きく飛ばすことができます。

ロフト角・ライ角の調整機能を搭載

 

キャロウェイのユーティリティは、ロフト角・ライ角の調整機能が搭載されるもの、されないものは半々ぐらいな感じです。

現行のスーパーハイブリッドには搭載されていまして、今回、新たに発売のEPICスーパーハイブリッドにも搭載されています。

ソールのウェイトも別重量に交換可能のため、ハイブリッドながらかなり調整の自由度が高いです。

キャロウェイ EPICスーパーハイブリッドのスペック

当記事を執筆した時点では、USモデルは情報公開されていますが、日本モデルはまだ確認されていません。

クラブスペックについては、キャロウェイのUSサイトにて公開されているものとなります。

クラブスペック

番手 ロフト角 ライ角 長さ バランス
2H 16° 56.5° 41.50″ D2
3H 18° 57.25° 40.875” D2
4H 21° 58.0° 40.25″ D2
5H 24° 58.75° 39.625” D2
6H 27° 59.5° 39.00″ D2

キャロウェイ EPICスーパーハイブリッドの発売日・発売価格

EPICスーパーハイブリッド USモデルの発売日は2021年8月26日です。

発売価格はUS公式サイトで399.99ドルとなっていますので、1ドル110円で換算すると、約44,000円となります。

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るユーティリティ, キャロウェイ
-, , , ,

関連記事

【何処よりも早い】EPIC MAX・EPIC SPEEDフェアウェイウッド 2021の最新情報まとめ!MAXとSPEEDの違いも比較

キャロウェイの2021年モデル、「EPIC SPEEDフェアウェイウッド」、「EPIC MAXフェアウェイウッド」について、最新情報を取り上げます。 目次1 EPIC 2021年モデルのフェアウェイウ …

SIM2シリーズのドライバー・フェアウェイウッド・レスキュー・アイアンの発売日と発売価格

▼SIM2シリーズのドライバーの最新情報は、下記記事をご覧ください。 ≫ SIM2・SIM2 MAX・SIM2 MAX-Dドライバーの最新情報まとめ【2021年】 テーラーメイドの2021年モデルの新 …

APEX UWの最新情報まとめ!購入・取り扱いショップ

キャロウェイのAPEX UWが発売されていますので、最新情報を取り上げます。 APEX UW Amazon 楽天市場 フェアウェイゴルフUSA ゴルフパートナー 目次1 APEX UWの特徴1.1 A …

SIM UDIとSIM DHYの違いを徹底解説!

▼ステルスのUDIとDHYについては、下記記事をご覧ください。 ステルス UDIとステルス DHYの最新情報まとめ テーラーメイドのSIMシリーズから発売のユーティリティ、SIM UDIとSIM DH …

【2021年】球が上りやすいウッド型ユーティリティ おすすめランキング!高弾道で飛ばせる!

ウッド型ユーティリティで球が上りやすい2021年モデルをランキング形式で紹介します。 対象となるユーティリティは、各メーカーにて現行モデルとしてホームページやカタログに掲載しているものとしています。そ …