ダンロップのゼクシオから発売のゼクシオ10アイアンについて、スペック・シャフト、そして、試打した評価・口コミを取り上げます。
目次
ゼクシオ10 アイアンの特徴
14年ぶりにロフトを立たせた
ゼクシオアイアンと言えば、新たなテクノロジーが次々と搭載されて進化する一方で、スペックは変更されないため、移行がしやすいことでも知られています。
7番アイアンのロフト角で見ると、2004年の3代目で1°立たせた30°にして以来、ながらく維持されていましたが、ゼクシオ10アイアンで1°立たせた29°になっています。
アベレージゴルファー向けのアイアンでは、ロフトを立たせた飛距離全盛の時代背景を受けてか、ゼクシオレギュラーモデルも飛距離性能のアップを図った仕様となっています。
0.25インチの長尺化で飛距離性能を更にアップ
ロフト角の変更に加えて、クラブ長さも0.25インチの長尺化となっています。
クラブを長くすることで、回転半径が大きくなり、ヘッドスピードがアップしますので、飛距離性能がより高くなります。
深重心により球の上がりやすさも向上
飛距離偏重となったアイアンは、どうしても上方向よりも前方向にエネルギー配分がなされる傾向にあるため、球の上がりやすさがトレードオフになりがちです。
しかし、ゼクシオ10アイアンでは、飛距離性能を高めると同時に、ソール幅を厚くし、そして、高比重ウェイトを搭載することで、深低重心が実現されています。
これにより、重心設計による球の上がりやすさが備わっています。
更に軽量化が進み、楽に振れる
▼5番アイアンの重量
モデル | ゼクシオ10 | ゼクシオ9 |
---|---|---|
カーボン(R) | 350g | 357g |
スチール(R) | 387g | 389g |
クラブ重量は、従来モデルよりも更に軽量化が進んでいます。
バランスは同じ値となっていますが、クラブ全体の重量は軽くなっています。
グースが効いたつかまりのあるネック
ネック形状はグースネックになっています。ネックの形状もグースが入っていることが分かりやすい形状になっていますので、よりボールをしっかりとつかまえるイメージが持てます。
しっかりつかまることで、スライスが抑えられるのと、エネルギーをしっかりボールにつかまえやすくなりますので、右へのミスを減らしたい方、飛距離を伸ばしたい方に適しています。
ゼクシオ10アイアンの適合ヘッドスピード
適合ヘッドスピードについては、カーボンシャフトの場合、40m/s ~ 48m/sがS、37m/s ~ 45m/sがSR、33m/s ~ 42m/sがR、32m/s ~ 38m/sがR2、しスチールシャフトの場合、40m/s ~ 48m/sがS、36m/s ~ 43mがRとされています。
ゼクシオレギュラーモデルのコアユーザーの方で、軽さを求める方はカーボンシャフトが適していて、フレックスが4段階に分かれていますので、幅広いヘッドスピードのゴルファーの方に対応しています。
ゼクシオ10 アイアンの試打・評価
ゼクシオ10アイアンの特徴を詳しく解説
- 球を上げやすく、飛ばしてくれるコンセプトのアイアン。
- 飛び系というより、バランスの良いアイアン。
- 大きめのヘッドだが、大きすぎなくて構えやすい。
- タングステンが入っていて重心が低いため、低い位置で捉えても球が上がってくれる。トップのミスにもとても強い。
- 弾く爽快感のある打感で、気持ち良い。
- プロも使っているので、シャフトの選択によって、初心者から上級者まで使える。
ゼクシオ10アイアンをアマチュアゴルファーが試打・評価
ゼクシオ10アイアンをアマチュアゴルファー2人が試打されています。一般の方が使ってみるとどのようになるのかが分かりますので、よりリアルケースに近い試打とも言えます。
特に、プロによる試打は、クラブの性能や特徴に合わせることが出来てしまいますので、アマチュアによる試打でどのような弾道が出るかは参考になります。
ゼクシオ10 アイアンのスペック
番手 | ロフト角(°) | ライ角(°) | 長さ(カーボン) | 長さ(スチール) |
---|---|---|---|---|
#4 | 21 | 61 | 38.75 | 38.5 |
#5 | 23 | 61.5 | 38.25 | 38 |
#6 | 26 | 62 | 37.75 | 37.5 |
#7 | 29 | 62.5 | 37.25 | 37 |
#8 | 33 | 63 | 36.75 | 36.5 |
#9 | 38 | 63 | 36.25 | 36 |
PW | 43 | 63.5 | 35.75 | 35.5 |
AW | 49 | 63.5 | 35.75 | 35.5 |
SW | 56 | 63.5 | 35.75 | 35.5 |
特徴のところでも触れましたが、従来モデルよりもロフトが1°立っていて、クラブ長さがカーボンで0.25インチ長尺になっています。
ゼクシオ10 アイアンの発売日・発売価格
ゼクシオ10 アイアンの発売日は、2017年12月9日です。
発売価格はシャフトにより異なります。
- ゼクシオ MP1000(カーボン)
5本セット(6〜9、PW): 120,000円+税
1本(4、5、AW、SW):24,000円+税 - NSプロ870GH DST for XXIO(スチール)
5本セット(6〜9、PW):95,000円+税
1本(4、5、AW、SW):19,000円+税