サイト内に広告が表示されることがあります

RMX VD・VD59ドライバーのロフト角・ライ角、ウェイトの調整機能を徹底解説!

この記事は約5分で読めます。

ヤマハから2022年モデルとして発売のRMX VD・VD59ドライバーについて、ロフト角・ライ角、ウェイトの2種類の調整機能について解説します。

RMX VD・VD59ドライバーの調整機能は2種類

ヤマハのRMXシリーズの2022年モデルには、これまでのロフト角・ライ角の調整機能に加えて、遂にソールにスライダー式のウェイト調整機能が搭載されました。

  • RTS(リミックス・チューニング・システム)
    ロフト角・ライ角の調整機能
  • RMX VDウェイトシステム
    スライダー式のウェイト調整機能

左右方向に移動するタイプのため、ドロー・フェードの調整、または、意図しないスライス・フックの補正が可能となっています。

ここ数年で、PING、タイトリスト、ブリヂストンといったメーカーでも、左右方向の移動可能なウェイトが搭載されていて、特にアスリート向けのモデルでは採用が増えています。

それでは、この2つの調整機能について、調整方法・調整内容を見ていきましょう。

RTSによるロフト角・ライ角の調整機能

出典:yamaha.com

ロフト角・ライ角の調整機能の仕組み

ヤマハのRMX VDシリーズのドライバーに搭載されているロフト角・ライ角の調整機能は、前作に引き続き「リミックス・チューニング・システム(RTS)」です。

一般的に「カチャカチャ式」と呼ばれている最もポピュラーなタイプで、シャフトの先端にスリーブと呼ばれるパーツが装着されています。

このスリーブのヘッドに刺し込む向きを、回転させて変えることによって、ロフト角とライ角を切り替えることができます。

ロフト角・ライ角の調整内容

出典:yamaha.com

スリーブには4つのポジション(差し込み可能な向き)が設けられています。ポジションには、ロフト角とライ角の組み合わせが予め決められていて、その中から選択する形で調整を行います。

▼スリーブでの表記と調整内容

スリーブ表記 ロフト角 ライ角
NORMAL 0 0
HIGH +1 +0.75
UPRIGHT 0 +1.5
LOW -1 +0.75

ロフト角は±1°、ライ角は0.75°、1.5°のアップライトが可能になっています。

なお、ロフト角とライ角の組み合わせは決まっていますので、それぞれを独立的に自由に調整することはできません。

例えば、ロフト角1.0°でライ角1.5°という設定は行えません。

ロフト角・ライ角の調整方法

出典:yamaha.com

ロフト角・ライ角の調整は、付属の専用トルクレンチを用いて行います。

  • 専用トルクレンチをヘッドのソール側から挿し込み、反時計回りに回転させ、シャフト固定ネジを緩める。
  • RTSスリーブを回転させて、好みのセッティングポジションになるよう向きを合わせて、ヘッドに刺し込む。
  • 再び専用トルクレンチをソール側から挿し込み、時計回りに回転させて、シャフト固定ネジを締める。(カチッと音がするまで回す)

RMX VDウェイトシステムの調整機能

出典:yamaha.com

ウェイト調整機能の仕組み

RMX VDウェイトシステムは、筆者の記憶の限りでは、ヤマハで初めて搭載されたスライダー式のウェイト調整機能です。

ソール後方に搭載されたウェイトは、レールに沿ってスライドさせることが可能で、トゥ寄りにすることでつかまりを抑え、反対にヒール寄りにすることでつかまりを良くすることができます。

ウェイトによる調整内容

ヤマハによる説明では、ウェイトによる調整は、弾道の曲がりではなく、打ち出し方向をスクエアにすることを強調されています。

つかまりの程度を表す重心角は、VDとVD59の2機種を合わせると、26.5~36.5°までカバーしていて、幅広いタイプのゴルファーに対応することができます。

  • RMX VDドライバー:26.5°~31°
  • RMX VD59ドライバー:30.5°~36.5°

参考:yamaha.com

ウェイトをヒール寄りに移動させると、重心角が大きくなり、つかまりが良くなります。右に出てしまう方は、インパクトがスクエアに近づきます。

反対に、ウェイトをトゥ寄りに移動させると、重心角が小さくなり、つかまりが悪くなります。左に出てしまう方は、引っ掛けが抑えられます。

ちなみに、つかまりの良さで定評のあるヤマハのインプレスUD+2ドライバーは、重心角が固定で34.5°ですから、VD59で最大ドロー設定にすると、それをも凌ぐ重心角に調整することができます。

≫ inpres UD+2 2021ドライバー(3代目)の試打・評価・感想の最新情報まとめ

RMX VD・VD59ドライバーの最新情報まとめ!スライダー式のウェイト調整機能を搭載
★2021-10-05更新:RMX VD・VD59ドライバーの公式情報を反映 ヤマハから発売のRMX VD・VD59ドライバーにいて、最新情報を取り上げます。 RMX VDドライバー Amazon 楽...
RMX VD59ドライバーの試打・評価・感想
本記事は、RMX VDドライバーの試打の評価・口コミのまとめです。 RMX VDシリーズドライバー3種の特徴やテクノロジー、詳細スペックについては、別記事に詳しくまとめてありますので、下記記事をご覧下...
RMX VDドライバーの試打・評価・感想
本記事は、RMX VDドライバーの試打の評価・口コミのまとめです。 RMX VDシリーズドライバー3種の特徴やテクノロジー、詳細スペックについては、別記事に詳しくまとめてありますので、下記記事をご覧下...

 

タイトルとURLをコピーしました