飛距離が出るドライバー ランキング

ドライバーで飛距離を伸ばしたいゴルファーにおすすめのぶっ飛び系ドライバーをランキング形式で紹介

飛距離が出るドライバー テーラーメイド

【テーラーメイドの2022年ドライバー!?】SIM版 BURNER バーナー ドライバー【見る限りSIM MAX-Dのカスタマイズ】

投稿日:

テーラーメイドのSIM2に似た初見のドライバーの映像が、youtubeに投稿されていました。

テーラーメイドの2022年モデルは、SIM3ドライバーではないかという情報が噂レベルで出ていますが、これまでに見たことの無いモデルとあって、興味深いモデルです。

SIM版 BURNER バーナー ドライバー!?

▼NEW TAYLORMADE BURNER DRIVERS COMING IN 2022?!

こちらが「2022年に登場する新しいテーラーメイドバーナードライバー?!」というタイトルで投稿されている映像です。

リソースはinstagramかなと思いましたが、見つかりませんでした。

見るからにSIMの特徴を有したヘッドですが、ソール中央にはSIMやSIM2ではなく、BURNERの文字が記されています。

差し当たって、SIM版のBURNERドライバーで、SIM BURNERといったところでしょうか?

Taking a look at some leaked photos of some TaylorMade proto-type drivers after TaylorMade released the SIM2 Drivers and fairway woods in 2021, we get a look of some drivers we could see coming from TaylorMade in 2022!

(google翻訳結果)
テーラーメイドが2021年にSIM2ドライバーとフェアウェイウッドをリリースした後、いくつかのテーラーメイドプロトタイプドライバーのリークされた写真を見てみると、2022年にテーラーメイドから来ているのを見ることができるいくつかのドライバーを見ることができます!

*引用:上記youtube動画の説明欄より

投稿者ははっきり2022年モデルだと断定している訳ではありませんし、この動画自体は2021年7月に投稿されていて、その後、BURNERに関する情報は出て来てないようですので、信ぴょう性としては何とも評価しづらいところです。

SIM MAX-Dドライバーをデコッただけか!?

映像にあるSIM版のBURNERドライバーを良く見てみると、いくつか気になる点が確認できます。

ヘッド形状そのものは、SIM2ではなく、SIMシリーズ

ヘッドの形状を良く見てみると、とても見覚えがあります。SIMシリーズの特徴を有しているというより、SIMそのものに見えます。

まず、ソールのネジ状ウェイトやアルミパーツがありませんので、SIM2シリーズではないことが判別できます。

動画の中では、SIM2の名称が挙がっていますが、SIM2シリーズではないですね。どちらかと言えば、SIMシリーズです。

ベースはSIM MAX-Dドライバーか?

そして、形状とデザインからSIMシリーズに似ていて、ヒール寄りのデザインから、SIM MAX-Dドライバーと酷似していることが分かります。

というより、SIM MAX-Dドライバーそのものではないかと思ってしまいます。

左がSIM MAX-Dドライバーで、右がSIM2 MAX-Dドライバーです。

ヘッド後方のウェイト、ヒール寄りのウェイトのような構造、アクセントカラーの場所など、SIM MAX-Dドライバーと同じに見えます。

誰かがSIM MAX-Dドライバーをバーナー風にデザインを変えてみたものではないかと思います。

2022年モデルのテーラーメイドのニューモデル、SIM BURNERドライバーだったら、面白かったのですが、そうではないように思います。

着想としては、過去の名器にSIMの飛びのテクノロジーを載せるというのは面白いですけどね。

まとめ

youtubeに投稿されていた、SIMライクなBURNERドライバーについて取り上げました。

筆者の見解としては、SIM MAX-DドライバーのBURNERバージョンデザインということで、誰かが個人的に作ったものではないかと思います。

テーラーメイドの2022年モデルの情報については、SIM3ドライバーではないかという情報がちらほら噂レベルで出ていますが、確認され次第、当サイトでも取り上げていきます。

あわせて読みたい

当サイトの人気記事







-飛距離が出るドライバー, テーラーメイド
-, , , ,

関連記事

ブリヂストン TOUR B JGR ドライバーの試打・評価、感想

★追記2019/08/17 TOUR B JGR 2019の試打評価については、下記記事をご覧ください。 ⇒TOUR B JGR 2019年モデル(3代目)の試打・評価・感想 2019年モデルと201 …

初心者にオススメの1万円台で買える中古ドライバー!おすすめランキングTOP3

ゴルフ初心者にオススメの中古ドライバーをランキングで紹介します。それぞれのモデルで特徴がありますので、どんな方に向いているかも合わせて取り上げます。 目次1 ドライバーはまず中古から探すべき!2 第1 …

6千円と25万円のドライバーで飛距離を打ち比べた結果が興味深かった件

ドライバーをニューモデルの新品で購入すると、殆どのモデルが7~9万円ぐらいです。一方で、例外的に安いものもあれば、反対に超高級なものもあります。 ドライバーの値段と飛距離は関係があるのか? こんな素朴 …

フォージドカーボンは、キャロウェイの2023年のテクノロジーか!?

★重要★ キャロウェイの2023年の新作候補として「PARADYM パラダイム ◆◆◆LSドライバー」が確認されました。 「PARADYM パラダイム」の最新情報は下記記事をご覧ください。 キャロウェ …

【購入前に要チェック】パラダイム◆◆◆ドライバーの試打・評価まとめ【特徴・適合ゴルファーが分かる】

キャロウェイのパラダイムシリーズから、唯一、ツアー仕様のモデル、パラダイム◆◆◆ドライバーが発売されています。 スポナビゴルフのゴルフ識者3名が、実際に試打した感想をユーチューブで解説されています。 …